福島第一原発の事故があって、飛散した放射能が福島県だけではなく、日光や富士山にも飛んでいると報じられて、それ以降から富士山で採取される野生キノコは毎年、残留放射能が測定されている。
食品衛生法だとかの基準で、一定量を超えたセシュームが検知されて、富士山の野生キノコは販売が規制された。福島から飛散した放射能が富士山に降ったのだろうか?一説では以前から富士山キノコに放射能汚染があると聞く。チェルノブイリ原発の放射能がジェット気流で運ばれたらし、そのころからセシュームは検出されたらしい。間違いはないから、以来野生キノコのお裾分けは控えた。
地域差や個体差で含有放射能は違うから、一挙にすべてを規制されるのは疑問に感じる。