![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a7/fb5143d70c0648e308ddc2728d6c3b27.jpg)
直径1.8mで深さが50cmほどあるコンポストに、
ケヤキの落ち葉を500リットルほど詰め込んで、
糠や籾殻を入れて堆肥作りに取り組んだのが2年前。
その後、菜園の雑草や撤収野菜の残骸などを投げ込み、
菜園の土を被せてシートで覆い、冬を迎えました。
堆肥作りは醗酵が必要ですが、
我が家のコンポストは全然温度が上がりません。
きっと醗酵や分解が進んでいないのでしょう。
余りにも落ち葉や雑草や野菜が多くて、切り替えし作業ができません。
切り返すにも重くて天地返しができません。
完全に堆肥作りは失敗したようです。
仕方ないので、このコンポストは菜園の廃棄場ということで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fe/d75f2ffa0290129c9dc9be29c7d51d95.png)