jinsen99gooBlog  歡迎參觀我的部落格

おもに花の接写写真をアップしてます。
花の画像は出来るだけ詳細な情報・説明を付けてます。

花「グレウィア・オクキデンタリス」

2019年07月26日 00時10分12秒 | 花・ガーデニング・時々の日記。


 こんな長ったらしい名前では覚えられないので園芸上で呼ばれてる「睡蓮木」(スイレンボク)で覚えてます。
西区の、たばこ屋のおばちゃんちに咲いてたのを見て園芸店で求め鉢植えで10年程育て三年前に枯れて今は地植えにしてます。

 南アフリカの西ケープ地方からジンバブエ、モザンビークに分布しています。
 葉は長卵形で縁には歯牙状の鋸歯があり、互生します。
 直径1.5~3センチの星形の花を咲かせます。紫色の花弁は5個で、やや長い萼片
 も花弁のように見えます。
 シナノキ科ウオトリギ属の常緑低木で、英名は Cross-berry, Four-corner。



     今日は何の日(皇紀二千六百七十九年七月二十六日(金))

 記念日・行事・お祭り
▼ポツダム宣言記念日
▼幽霊の日

 歴史上の出来事
▼弘法大師が日光山と命名(820)
▼『東海道四谷怪談』の初演。お岩さんの役は3代目尾上菊五郎(1825)
▼英公使オールコック、外国人初の富士登山(1860)
▼津田梅子の英学塾、設立(1900)
▼FBI誕生(1908)
▼ポツダム宣言発表(1945)
 ベルリン郊外のポツダムに英チャーチル、米トルーマン、
 ソ連スターリンが参集して、戦後ドイツの処置、対日処置、日本の無条件
 降伏など共同宣言(1945)
▼スエズ運河国有化(1956)
▼1783年の浅間山大噴火による埋没地域の嬬恋村、発掘開始。
 人骨、仏像、石臼、戸障子などが発見(1979)
▼政府、韓国で元従軍慰安婦から聞き取り調査を開始(1993)
▼相模原障害者施設殺傷事件(2016)


 今日の誕生日
▼コロー(画家・1796) 
▼バーナード・ショウ(劇作家・1856)
▼ユング(心理学者・1875)
▼デビッド・イシイ(プロゴルファー・1955)


 クローズアップ!

富士登山をした最初の外国人

1860年(万延元)のこの日、外国人として初めて富士山に登った(太陽暦では9月11日)のは、幕末の日本で活躍したイギリス在日公使のラザフォード・オールコックである。彼は1859年に初代の駐日総領事として来日、幕末の日本を観察した記録『大君の都』も有名。



      ーー-----お知らせ&メモ------ー
      こちらは、次の更新までのメモ&日記+ぼやき

□令和元年(平成31年)7月26日(金)