jinsen99gooBlog  歡迎參觀我的部落格

おもに花の接写写真をアップしてます。
花の画像は出来るだけ詳細な情報・説明を付けてます。

年の初め。

2022年01月06日 22時50分10秒 | 花・ガーデニング・時々の日記。


 新年明けまして御目出度う御座います。
皆様の御陰で新しい年を迎える事が出来ました。
毎年ながら愚妻が作りました寅です。

 インド、インドネシア(スマトラ島)、タイ王国、中華人民共和国
 (雲南省、吉林省、黒竜江省、チベット自治区)、ネパール、
 バングラデシュ、ブータン、マレーシア(マレー半島)、ミャンマー、
 ラオス、ロシア東部。
 カンボジア、中華人民共和国の一部(広東省、江西省、湖南省、
 浙江省、陝西省、福建省)、朝鮮民主主義人民共和国、ベトナムでは
 絶滅したと考えられている。
 アフガニスタン、イラン、インドネシア(ジャワ島、バリ島)、
 ウズベキスタン、カザフスタン、キルギス、シンガポール、
 中華人民共和国の一部(上海市、重慶市、天津市、北京市、安徽省、
 河北省、河南省、貴州省、江蘇省、湖北省、山西省、山東省、四川省、
 遼寧省、広西チワン族自治区、新疆ウイグル自治区)、
 トルクメニスタン、トルコ、パキスタン、大韓民国では絶滅。
 *Wikipediaより引用*
  今年は五黄の寅年とかで良い事が有るような。


今日は何の日(皇紀二千六百八十二年十二月三十一日(金) )
  (昭和97年。平成34年 。令和4年。民國111年)

記念日・行事・お祭り
●七草(七草粥の日)
 七草爪(爪切りの日)

歴史上の出来事
 ▼聖徳太子像の千円札初登場(1950)
 ▼本格的な乗用車、トヨペット・クラウンが登場(1955)
 ▼昭和天皇崩御。8日から「平成」と改元(1989)

今日の誕生日
 ▼前島密(政治家・日本郵便の父・1835)
 ▼白洲正子(作家・1910)
 ▼三好徹(作家・1931)

クローズアップ!

七草

春の七草(せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ)を刻み、粥に混ぜて七草粥を作り、1年の邪気を払い万病を除くとして、松の内の終わる7日に食べる。
七草を祝うのは、その年の豊年を祝うとともに1年の幸せを祈る意味がある。


  ーー-----お知らせ&メモ------ー
      こちらは、次の更新までのメモ&日記、ぼやき等。
○1月07日(金)
 次回の更新は2022年1月14日(金)の予定