4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 何とか (壱) 2007-10-20 20:25:06 今日、勝って欲しいです(^-^)画像の中田投手は、乱闘前でしょうか?中田投手は、たぶん7回終了で交代だと思いますが、1点差で岡本投手を出場させたら、今日は巨人が勝つ可能性が大きくなると思います。巨人は、高橋由伸選手を先発オーダーに入れられないので、打線の繋がりが無い気がします。やっぱり、二週間、実戦から離れると感覚が鈍るのだと思います。なぜなら、昨年までは、パ・リーグのみがプレーオフを行い、セ・リーグは、パ・リーグのプレーオフが終了するまで実戦が無く、ことごとく、パ・リーグが日本一になっているのが理由です。あとは、巨人の覇気が感じられないです、巨人は、リーグ優勝で、目標を達成してしまったような感じです。中日は、リーグ連覇出来ず、目標を日本シリーズに出場に切り替えた気がします。長々とすみませんでした。今、7回終了しました。テレビ観戦しています。 返信する 中日、日本シリーズ出場 (壱) 2007-10-20 21:54:39 決定しました。巨人ファンの方には申し訳ないですが、嬉しいです。私の中では、1994年10月8日ナゴヤ球場、中日VS巨人で負けた悔しさ(政司君と、みっちゃんでテレビ観戦をしていました)が、今日、晴らせた気がします。でも、1994年10月8日、中日は落合選手(現中日監督)に打たれて負けました。中日球団、史上初2年連続、日本シリーズ出場です。今月27日~、昨年同様、北海道日本ハムファイターズVS中日ドラゴンズの日本シリーズが始まります。昨年のリベンジも込めて、今年こそ、中日が53年ぶり2度目の日本一になることを祈っています。英智選手、日本シリーズには、一軍登録されないかなぁ。ちなみに、私の親父は巨人ファンで、今日は、全然試合を観ようとしませんでした。相当、悔しそうでした。 返信する Unknown (尚) 2007-10-20 21:57:56 よかったよかった(^-^)vイッチャンの熱烈応援のおかげだわ。思い出と分析凄い!感激した。 返信する 尚さん (壱) 2007-10-22 21:31:54 感激していただき、有り難う御座います(^-^)中日が勝って嬉しかったです。ビジターでしたけど、ファンの応援も有ったから巨人に勝てたと思います。日本シリーズも、いちファンとしてテレビ観戦して応援したいと思います。札幌ドームで、中日がピンチになった時に、日ハムファンの雰囲気にのまれずに、中日の投手が日ハムの打者と対戦出来るかが心配です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
画像の中田投手は、乱闘前でしょうか?
中田投手は、たぶん7回終了で交代だと思いますが、1点差で岡本投手を出場させたら、今日は巨人が勝つ可能性が大きくなると思います。
巨人は、高橋由伸選手を先発オーダーに入れられないので、打線の繋がりが無い気がします。
やっぱり、二週間、実戦から離れると感覚が鈍るのだと思います。
なぜなら、昨年までは、パ・リーグのみがプレーオフを行い、セ・リーグは、パ・リーグのプレーオフが終了するまで実戦が無く、ことごとく、パ・リーグが日本一になっているのが理由です。
あとは、巨人の覇気が感じられないです、巨人は、リーグ優勝で、目標を達成してしまったような感じです。
中日は、リーグ連覇出来ず、目標を日本シリーズに出場に切り替えた気がします。
長々とすみませんでした。
今、7回終了しました。
テレビ観戦しています。
巨人ファンの方には申し訳ないですが、嬉しいです。
私の中では、1994年10月8日ナゴヤ球場、中日VS巨人で負けた悔しさ(政司君と、みっちゃんでテレビ観戦をしていました)が、今日、晴らせた気がします。
でも、1994年10月8日、中日は落合選手(現中日監督)に打たれて負けました。
中日球団、史上初2年連続、日本シリーズ出場です。
今月27日~、昨年同様、北海道日本ハムファイターズVS中日ドラゴンズの日本シリーズが始まります。
昨年のリベンジも込めて、今年こそ、中日が53年ぶり2度目の日本一になることを祈っています。
英智選手、日本シリーズには、一軍登録されないかなぁ。
ちなみに、私の親父は巨人ファンで、今日は、全然試合を観ようとしませんでした。
相当、悔しそうでした。
中日が勝って嬉しかったです。
ビジターでしたけど、ファンの応援も有ったから巨人に勝てたと思います。
日本シリーズも、いちファンとしてテレビ観戦して応援したいと思います。
札幌ドームで、中日がピンチになった時に、日ハムファンの雰囲気にのまれずに、中日の投手が日ハムの打者と対戦出来るかが心配です。