JINYA-JAPAN!!

もう夏か!!・・・
最近、こちらのブロブはチョーご無沙汰です^^;

産婆さん

2012-02-29 | Weblog
産婆さん
今でいう助産婦さん?かな?


先日
私をとりあげてくれた産婆さんが亡くなりました

産婆さんにとりあげてもらうなんて・・・歳がわかるな



昔は・・・田舎では・・・病院で産む人なんか少なかったんやで



以前は
いつも親に
「産気づいたもんで電話して しーちゃんに来てもらって・・・」
「おまえは生まれた時は熊の子みたいに毛だらけやった・・・」と聞かされておりました



最近はその話題もほとんど聞かなくなってましたが
その産婆さんが亡くなったことで
また話題にあがりました


この近所には
しーちゃんにとりあげてもらった人がたくさんいると思います



あなたのおかげで
今の私があるのかもしれない


感謝
そして
ご冥福をお祈りします





逃げる

2012-02-28 | Weblog
2月は逃げる
3月は去る



もう2月も終わりか…
今年は1日長いと言うものの…早すぎる!



3月もバタバタしながらあっという間に終わりそう



こりゃ
いくら生命線が長くても………早いぞ(^^;)

手相

2012-02-27 | Weblog
自分の手相は何の変哲もない・・・・俗に言う「クソ握り」  俗に言わないか



今日、ある人に手相を見せてと言われ・・・




「あなたは長生きするわ!」・・・確かに生命線は長いほうやで占い師でなくても言えそう


「あなたは周りの人に支えられて生きているわ!」・・・・確かに周りの人はいい人ばっかやで感謝しないかん


「あなたはあまり出世しない方やわ!」・・・・どえらい出世は望まんけど少しは希望をもちたい


「あなたはお金にあまり縁はないわ!」・・・・どうりで宝くじも当らんし貯金も溜まらんはずや




その人は普通の人で、講座で手相を覚えてからちょっと自学したらしい


自分では「手相をみればよくわかる!」といっていたが・・・・
当ってほしいような当ってほしくないような



そやし
手相って変わるんやなかったけ???

のっけ丼

2012-02-26 | Weblog
衝動買いした本をバイブルに…


まず二つ作った!
どちらもデリシャスやった^^




今日は東京マラソン

同級生のアイツは今年は出場出来たやろか…

俺は今日500歩くらいしか歩いてないが^^;

飛び入り

2012-02-24 | Weblog
文化協会の芸能発表会


今年もMC担当
音響・舞台は職員
打ち合わせもする事なく…

しかしバッチリ!

阿吽の呼吸ってやつか




保存会が急遽
キャンセルになったんで
飛び入りでミ○○を呼んで二人で演奏



作業着とネクタイというアンバランスが
これまたうけた


二人ってのは色んな意味でかなりのプレッシャーや
勉強になる





無事終わったものの…

歯茎が疼く…

星形

2012-02-23 | Weblog
星の形を書くとき…


どこから書くか…

聞くところによると
人それぞれ書き順が違うみたいや!



今日も何でもない話題でした(^^;





色んな人に書かせてみよう!
占いができそう^^

アリーナ

2012-02-22 | Weblog
八幡にあるスポーツセンター



以前入ったことがあるような無いような・・・
久々に入ったらけっこうデカイ




1階が温水プールのせいか2階のアリーナはけっこう暖かい
木をふんだんに使用した優しい造りであるが
       




外観はギラギラの丸い近未来的な形・・・郡上八幡の町のイメージからはほど遠い感じ


製糸会社があった跡地に造ったので繭の形をイメージした・・・みたいなことを聞いたことがあるような無いような

素朴な疑問

2012-02-21 | Weblog
ひょっとして前にも話題にしたか・・・・
年をとると記憶が定かでないので


素朴な疑問は・・・
リンスとコンディショナーの違いが何?


たまたま
本日、洗髪してコンディショナーが底をつきそうだったんで、こりゃイカンと思った時に・・・コンディショナーがなければリンスがあるじゃないか!
と思った・・・でもリンスなんて・・・最近きかねーな?

でリンスとコンディショナーの違いは何?に至ったのでした


何か
親父のつぶやきになってしまった




でも
今さら人に聞けない○○みたいなやつはけっこうあるのよ