最近の耳かきにはいろいろ種類があるみたいで、スプリングの付いた耳かきが家にあったんで使ってみた・・・。何ともいえない使い心地。
耳かきと言えば床屋。行きつけの「バーバーK」も散髪の合間に耳掃除をしてくれるんやけど、それが妙に中途半端。
痛みの無い様に気を遣って、耳の入り口付近をホジホジしてくれるんやけど、もっと奥までやってくれ(へんな意味やないで!)って感じのホジホジの仕方なんよなぁ。わかるかなぁ・・わかんねぇだろうなぁ・・・(松鶴家千とせ風)
その床屋のご主人はイスに座ったままシャンプーをする(泡は決してこぼさない)という特技の持ち主でもあります