JINYA-JAPAN!!

もう夏か!!・・・
最近、こちらのブロブはチョーご無沙汰です^^;

ミツバチ

2008-07-21 | Weblog
今日も暑かった!岐阜県は盆地が多いで暑いんやなぁ。
夕方打ち水をすると温度が下がるでありゃ気持ちいいわ…。

バレーボールの中体連も敗退で終わってまった…。三年の夏は終わってまったが二年生はこれからやでなぁ(^o^)
ちゃんとやれるかわからんがキャプテンをもらってきたで親もがんばらなければ(^^;)

写真はオカリナコンサート会場にあったミツバチの巣(*_*)

とりあえず

2008-07-20 | Weblog
オカリナ無事終了。みなさんのおかげでした。演者・スタッフ・お客さん共々(^-^)

初めての試みやったのでいろいろ失敗もありましたがまたまた続くみたいなんで、和良=オカリナと太鼓みたいな感じでやりたいと思います。趣向をこらしてね。

しかし夏の太鼓はシンドイなぁ(^^;)

梅雨明けたみたい

2008-07-19 | Weblog

暑い中明日の準備をしたが、休憩時間の方が長かった仕事でやるイベントの準備は面白くないが、自主的にやるイベントの準備は何故かえらくても楽しい!

 

ようやく梅雨明けタイミングが非常に良い。明日は天気間違いなしコンサート日和となるでしょう。明日来町のおかりなグループの中心になってみえるのは「オカリナデュオ・水平線」という半田市のお二人。美並のイベントのでも聴かせてもらいましたがすごく上手いです。楽しみ楽しみ。http://sibuonpu.ciao.jp/suihei/suihei.html

 

話し変って26日の土曜日、午後2時から山県市花咲きホールでコンテポラリーダンス(どうゆうのかわからんが)と高富青雲組がコラボレーションやります。興味のある方は是非観にいってやってくださいまし。面白そうな企画ですhttp://www.yamagata-gifu.ed.jp/s-gaku/hanasaki/pdf/H20-06-No6.pdf

 


イキル

2008-07-18 | Weblog
最近の年寄りの会話は「いきるなぁ」から始まる。いきるは生きるではなく暑くてムシムシするの意。今日なんかみたいに雨の後に晴れてくると特にイキる!あんまりイキると年寄りは死ぬぞよ(^^;)

20日のオカリナコンサートはなんとかいい天気でクリアできそうな気配じゃ(^o^)
遠いとこから来てもらうで何とか成功へ導きたい。
太鼓の練習はイマイチ出来てないが…。

誕生日

2008-07-16 | Weblog

自分の年になるとあまりうれしくない誕生日(^^;)

でも若いうちは誕生日がうれしいんかな?(昔の記憶がないでわからんが・・・)

今日は年に一度の娘の誕生日でした(当たり前やけど)。うちでは通常ケーキを食うぐらいで何もしないのですが、思わぬお客さんがプレゼントも持ってきてくれて彼女は大騒ぎ!

いろんな意味で助かった

 


DVD

2008-07-15 | Weblog
本日ポッカテニス大会の実行委員長よりテニスの冊子8月号を進呈していただきました(^-^)v
付録にDVDが付いていて、それに5月の郡上のテニス大会も収録されているとの事。
さらに陣屋の演奏も収録されているとの事なんでさっそくみてみたが……
探せど探せど見つからず……約15分探しまくったところ。5秒ほどイナバが映ってました!
充がメインでしたな(^o^)

ガソリン高騰

2008-07-14 | Weblog
燃料の節約を狙い50の単車で通ってみようと…
ヘルメットが無かったんで早速ヤフオクでゲット!なかなかカッコいいのがあった。

今日初めて颯爽!と走ってみたが単車がボロいので煙を出しまくって後ろから来る車に迷惑かけた感じ(^^;)

中年達の夏が…

2008-07-13 | Weblog
今日は40歳以上の野球の中濃大会。郡上の代表で行って関市と対戦。善戦むなしく6回コールド負け。
まぁ、関市くらいのクラスになると、うちらと違って専門に野球をやっとるで強いわなぁ!

本日を持って中年たちの熱い夏は終わった。

暑い日

2008-07-12 | Weblog
梅雨明けまだかい!ってくらい朝から暑い。今日は緑ヶ丘と白鳥中がバレーボールの練習試合に和良へ来とります。体育館は暑いで子供らは大変や。

昨日は四神ライブ。やっぱプロはすごいわ。個人個人のレベルが高いからいろんな事が出来る。うちら素人ではもちろん真似はできんけど構成なんかでぱくれるとこがないかと凝視してたが………ない(^^;)

ホール演奏はいろいろ演出が出来る。演出はプレイヤーを引き立てもするが逆にプレイヤーにはその演出に劣らない術を要求されるわけであってどちらも中途半端ではお客さんは満足しない。昨日はさすが伊藤さんが自信をもって望んだスタッフだけあってバッチgood。

バーカッションライブと言うことであったので仕方ないが、個人的には和太鼓のガツンというのがもう一発みたかったかな(^o^)

アトラクション

2008-07-10 | Weblog
今日は郡上市のシニアクラブの総会が和良であり、午後からは和良文化協会がアトラクションを担当。オープニングで陣屋が一発かましてやりました(^-^)v
島は能登を伊藤さんばり?に気張ってそれでバテバテ…?
和良にはまだまだ芸人が現在ですよ(^-^)v
豆腐屋のおばさんはどじょうすくいが十八番です。