JINYA-JAPAN!!

もう夏か!!・・・
最近、こちらのブロブはチョーご無沙汰です^^;

夕暮れ

2012-08-23 | Weblog
日がますます短くなっとる!
             
何か気分的に焦るよなぁ




明宝と和良をつなぐトンネルが昨日開通したぜぃ

走ってみんといかんな・・・・
明宝へ行くには近いが八幡へ行くには遠いような気がする

なかなか・・・どうして

2012-08-22 | Weblog
今日は存外距離を走った
中高生の夏休みのボランティアの様子を垣間見に

保育園などでボランティア体験している子は二分される・・・
やはり言われたことをやるだけでなく積極的にいかなイカンなぁ
いずれにしてもこの夏の体験を今後に活かしてもらいたいものじゃ

夏休みも今週で終わり
みんなに「ちゃんと宿題済んだか?」と聞いたら、唯一ひとりの男の子が「大丈夫です」と答えてくれた
ほかの子は大丈夫やろかよその子なのに心配になってまった





以前にも書いた
「書道パフォーマンス甲子園」
郡高書道部も初出場!



付き添った父兄からDVDを見せてもらった

入賞こそしなんだものの
なかなか・・・どうして
素晴らしい出来やで


日テレ系でいつかやるんかな・・・
みんなにもぜひ見てもらいたいわ

研修

2012-08-21 | Weblog
今日の研修は有意義やった
PTAと言ってもTの方が多かったので堅苦しいやつかと思ったら・・・・・
実践発表も素晴らしかったし、講演も良かった



実践発表は
〇〇幼稚園の演舞(園の名前を忘れてしまった


荘川中学校の獅子舞


高山高校の太鼓




講演は、明治大学の齋藤孝氏
早口で分かりにくいとこもあったが面白かったし為になった!
講演の半分の時間はみな立ったまま聴いてました
何故かって?

それは・・・・・・

1280円

2012-08-21 | Weblog
高山へ出張
お昼はミノさん予約の『ふく竹』さんへ

ちょー
お値打ちで豪華で美味しい
ランチをいただきました!


これで
ガッツリ研修できるわ(^^)




皆さんも高山へ行った際にはぜひ立ち寄ってみてください

ダルー

2012-08-20 | Weblog
川へ行った疲れと・・・背中痛の疲れで・・・今日は疲れた
もうお盆も終わったんでガッツリ仕事モードで行かんとイカンのやけど・・

暑いと食欲もないが・・・
晩酌の後のご飯に、今日は「ハムキャベツ丼」作ってみました(もちろん自分で)




キャバツは適当にちぎってチンします。それをオリーブオイルと塩コショウでちょっと絡める。辣油を入れるとちょっと辛くて美味い
ご飯に絡めたキャベツをのせ、その上から適当に切ったスライスハムをのせ、牛乳をちょこっとだけ入れたマヨネーズソースをかけて出来上がり

ネギのキザミをのせるといい色合いだが、ネギが無かったのでミョウガのキザミをのせました
ソースはお好みによって何でもOK

キャベツは温めると甘みが出るのじゃ

和良鮎

2012-08-19 | Weblog
今年の盆は増水で川へ入れず

今日何とか浅いとこへ入って少々であったが初鮎をゲット!


そんでもって
さっそく
日本一の鮎を食いました(^^)



しかし
背筋痛めて中学指導行けず

夕立

2012-08-18 | Weblog
昨日からかなりの夕立である・・・
どえらい光るし
雷鳴もでかい


犬は怯えるし



涼しくなるけどなぁ





川へ鮎捕りに行ったジンもこの降りでは撤収やな(*_*;




大月の森キャンプ場での太鼓ライブ出来るかしら・・・