昨晩までは50匹くらいの出現だったホタル・・・今日からシャトルバスも出るのに困ったもんだと思ってましたが・・・
今夜は200~300くらい出たらしい(数えたんんか?) やはり1週間くらい遅いかぁ・・・
とりあえず、初めて見た人は喜んでおいで!
愛知や大阪など遠方から来た人も多かったんで良かったわ^^
昨晩までは50匹くらいの出現だったホタル・・・今日からシャトルバスも出るのに困ったもんだと思ってましたが・・・
今夜は200~300くらい出たらしい(数えたんんか?) やはり1週間くらい遅いかぁ・・・
とりあえず、初めて見た人は喜んでおいで!
愛知や大阪など遠方から来た人も多かったんで良かったわ^^
今夜も時間は遅かったがホタルの様子を見に行ってきた・・・が・・・
ほんの数匹^^; 気温は13度!
やはり涼しすぎる・・・梅雨独得のジメジメした感じはなく、昼間は暑いけど、何かさわやかというかカラッとしとる。
今年はコブシの花も咲かんかったで・・・あんまり良い年ではないかもよ(>_<)
川の水もむっちゃ少ないし・・・
時期が遅くなってもホタルが出てくれればいいけど・・・出んかったらどうしよ・・・俺のせいではないけど(*_*)
今週末からシャトルバス出す予定やが・・・・😣
朝のレディオ♪の缶珈琲のCMでも・・・
日本人は限定品に弱い!と言っていた^^
確かに「限定」という言葉に惹かれる・・・
美味いでしゃーないわなぁ^^
初めてセロリ!って奴を植えてみたが・・・今のところ順調!
サニーレタスも大根も^^
それよか、田んぼに鹿が入った!
鹿の入るのはまぁいいとして、稲の先っちょをかじっとるではないか!
今までうちは網張ったことなかったが・・・イヨイヨ張らないかんか(>_<)
明日くらいには梅雨入り??とかニュースで言っとる^^; あーましいなぁ・・・
今夜は「第1回鮎祭り実行委員会」 今年は10月29日:道の駅にて開催です。
日本一美味しい和良鮎の塩焼き・・・「今年は待たせません!」の意気込みで実行委員一丸となって頑張りまっせ!
くしも帰宅後、昨年の鮎が冷凍庫に残っていたらしく煮つけてありました^^;
和良川解禁は今週末の土曜日!
蛍もチラホラ出てきたとの情報もあり!
和良の暑く熱い夏の始まりですわ^^
朝晩は寒い・・・昼間は暑い・・・
食中毒注意! ジャガイモ特に足が早いので注意!・・・何?足が早い?
最初聞いたときは?? ジャガイモが走るんかい? と思ったが・・・
腐るという意味ね^^;
この時期、傷みやすい食べ物は冷蔵庫へお忘れなく^^
本日、和良鮎2回目の放流!
300kgを友釣り専用区に放流!
ちょっとだけ手伝い・・・・腰を入っとるやろ😅
やらせ写真か^^
元気に泳いでいきよった!
もうちよい水が欲しいの(*_*)