春の陽気に誘われて、「狭山公園」を散歩。
多摩湖の堤防からの眺め。
取水塔の右に、かすかに富士山が見えましたが・・・、
写真だと、わからないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/96/e4c28577676f3156191f2e3fb0f0df43.jpg)
堤防の反対側には、桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cd/bdb2b698bb25d9d5c4038684992c7ac2.jpg)
堤防の一番奥まで歩いて行って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/37/2475e113e1c76a6e55ed3a6a011c6b2a.jpg)
右にくだっていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/31/aff594413f2fe34cf48a336ec0b5ef11.jpg)
だいぶ散っていますが、お花が大きいこのサクラは、「オオヤマザクラ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9d/4298c3377a9181d320f03de3b4c2cfd9.jpg)
初めて見ました、「カスミザクラ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/20/cc12a9b8ba9f57747e65258162abba3b.jpg)
これは、「オオシマザクラ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e4/c30d1d9b41256ded66e4a93aedd36d73.jpg)
宅部池の、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d3/1768f8a2384ccce6d33665942d635a01.jpg)
奥の坂をのぼって、「太陽広場」に出ると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/25/31effb064719f2d87a4b280c1eb7ece9.jpg)
一番手前の「イチヨウ」と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d7/c0988134d22c76a48720909334c01cdf.jpg)
「ベニヤエシダレ」は、ちょうど見ごろでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/48/986476e4d84e0409662b7834435c4f3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/54/255f75bc47d57c2d4cca582374652f7e.jpg)
「カンザン」や、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/32/198f9e7bc74ac3f6ff348c5a4c2a2565.jpg)
「ケンロクエンキクザクラ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d4/fb5189e1ffb2dc7d46c68192779dbb55.jpg)
「ウコン」は、咲き始め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a1/828701af5b7df286dac39af72ac00420.jpg)
また、1週間後ぐらいに、行ってみたいです。
多摩湖の堤防からの眺め。
取水塔の右に、かすかに富士山が見えましたが・・・、
写真だと、わからないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/96/e4c28577676f3156191f2e3fb0f0df43.jpg)
堤防の反対側には、桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cd/bdb2b698bb25d9d5c4038684992c7ac2.jpg)
堤防の一番奥まで歩いて行って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/37/2475e113e1c76a6e55ed3a6a011c6b2a.jpg)
右にくだっていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/31/aff594413f2fe34cf48a336ec0b5ef11.jpg)
だいぶ散っていますが、お花が大きいこのサクラは、「オオヤマザクラ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9d/4298c3377a9181d320f03de3b4c2cfd9.jpg)
初めて見ました、「カスミザクラ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/20/cc12a9b8ba9f57747e65258162abba3b.jpg)
これは、「オオシマザクラ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e4/c30d1d9b41256ded66e4a93aedd36d73.jpg)
宅部池の、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d3/1768f8a2384ccce6d33665942d635a01.jpg)
奥の坂をのぼって、「太陽広場」に出ると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/25/31effb064719f2d87a4b280c1eb7ece9.jpg)
一番手前の「イチヨウ」と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d7/c0988134d22c76a48720909334c01cdf.jpg)
「ベニヤエシダレ」は、ちょうど見ごろでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/48/986476e4d84e0409662b7834435c4f3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/54/255f75bc47d57c2d4cca582374652f7e.jpg)
「カンザン」や、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/32/198f9e7bc74ac3f6ff348c5a4c2a2565.jpg)
「ケンロクエンキクザクラ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d4/fb5189e1ffb2dc7d46c68192779dbb55.jpg)
「ウコン」は、咲き始め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a1/828701af5b7df286dac39af72ac00420.jpg)
また、1週間後ぐらいに、行ってみたいです。