こんにちは。
11月に入って一気に秋めいてまいりました。
妙政寺の御会式は10月26日に無事勤めることができました。

御会式前に準備会をし、婦人部の方にお手伝いしていただき、御会式の堂内万灯の桜をつくりました。



先日、お檀家さんのお一人が、新しい万灯を作ってくださったので、それに花作りです。

かなりいい感じにできあがりました。
須弥壇の四菩薩様に台座を。


残りの花をちょっとお遊び感覚で。

境内には大きな万灯。


堂内にはさらに桜の花を飾り、御会式、万全の準備です。
当日は過去最高に近い人数の参列がありました。
ありがとうございます。
11月に入って一気に秋めいてまいりました。
妙政寺の御会式は10月26日に無事勤めることができました。

御会式前に準備会をし、婦人部の方にお手伝いしていただき、御会式の堂内万灯の桜をつくりました。



先日、お檀家さんのお一人が、新しい万灯を作ってくださったので、それに花作りです。

かなりいい感じにできあがりました。
須弥壇の四菩薩様に台座を。


残りの花をちょっとお遊び感覚で。

境内には大きな万灯。


堂内にはさらに桜の花を飾り、御会式、万全の準備です。
当日は過去最高に近い人数の参列がありました。
ありがとうございます。