やすの関西生活

日常の出来事を紹介します。
時には北海道関連も・・・。

なでしこジャパンをめざせ!!

2012-02-10 18:56:35 | スポーツ

以前にも書きましたが、9日に始まった各年代の日本女子代表候補の合同合宿に

参加している期待のINAC神戸の18歳トリオ。

神戸には、お手本となるバロンドール受賞の澤選手がいるから、どんどん伸びて

いってほしいですね。リーグ戦でレギュラーを取れば、ロンドンも見えてくる?

今年のなでしこリーグは必見です。

また、男子もヴィッセル神戸はとにかく補強がうまく言ったと思う。

日本代表や元日本代表を補強し、これからパスサッカーやセットプレーからの得点が

大いに期待できます。

ことしのホームズスタジアムは熱いぜ!!

 


ビート(甜菜)から作ったお酒

2012-02-10 12:45:46 | 北海道関連

十勝はビートの生産地ですね。十勝からこんなニュースが発信されました。

十勝の基幹作物であるビートを原料に大学、企業などが共同で商品開発に

取り組んできたビートリキュール「ビートのこころあわせ」が、11日から販売

されるそうです。1本500ミリリットル入り、980円で十勝管内で限定販売なのが

ざんねんですが・・・。

ビート酒は試験レベルでは開発例はあるが、商品化は全国で初めてのようです。

ビートリキュールは原料、酵母菌、生産の全てを十勝産にこだわった。

日甜芽室製糖所が製造したビート糖蜜を、野草のエゾノヨロイグサから採取した

酵母で発酵させた。蒸留後、ブランデー用のオーク樽(たる)で3カ月熟成させ、

ビートオリゴ糖を加えた。アルコール度数は、25度。フルーティーな香りとまろ

やかな味で、ストレート、ロック、カクテルで飲める。 勝毎新聞記事抜粋