JAZZと煙草とオンザロック

独りコースに向かう車中で聴くポンタボックス♪ 気持ちが乗りすぎてトップにダフリばかり・・・。

天までとどけ

2009年10月28日 20時23分25秒 | Weblog
画像はkogeさん提供です。ありがとね~

登山家の名セリフと言えば
「何故登るかって? そこに山があるからさ」

これは全ての趣味に共通していますねぇ。

さしずめゴルファーなら
「ホールがある限り打ち続けるしかない」ってとこか^^;
止める気がないってこともありますが。


今日は夕方から2時間。
330球でかんべんしてきました。
アプローチの良い感じを1wに繋ぐまで時間がかかりました。

となりのお兄ちゃんが(初対面)面白そうなグッズを使っていたので、思わず声をかけてしまいました。
「珍しいものお使いですね」

「ショットマーカー」のスプレー式です。

あんまり物欲しそうにしてたんですね。

「良かったら使ってみませんか?」

お兄ちゃん、あんたは優しかばい。友達になりたくなってしまいました。

1wと7iに使わせてもらい、早速試し打ち。
彼の見ている前で芯を喰ったショットを見せる事が出来、こちらもほっとしました。
フェースを意識したスゥィングに効果的ですね。
7iも4~5本目のスコアラインで打つ事が出来、言うことなし!
これもショートトップのおかげっす。

今度暇を見つけG5に行ってきます。
買い貯めしてこようっと。

いつの間にか

2009年10月25日 09時49分52秒 | Weblog
用水に隣接する遊歩道がすっかり秋の装いになっています。

さぶい訳だ…

ボールの飛距離はどれくらい落ちてしまったのでしょうか。

昨日、釣ったばかりの鯵を alitalia さんに頂きました。
キトキトの鯵をフライと天ぷらでゴチになりました。
ビールと日本酒に最高です。
ありがとね~

プラネットGF

2009年10月22日 19時10分24秒 | Weblog
GFと言うとガールフレンドだと思ったあなた!

実は僕もそう思いました(>_<)

と言うのはさておいて、グリーンフォークにお世話になる時はショットが良いときなんですよね~

早くNEW GFをデビューさせたいのですが、早くて再来週になりそうです。

たっぷりお世話になりたいっすp(^^)q

獅子舞い

2009年10月12日 16時23分59秒 | Weblog
朝方まで降っていた雨も上がり、絶好の祭り日和の一日でした。

事故もなく、おまけに獅子頭まで持たせてもらい良い想い出になる秋祭りを過ごしました。

スクワットをもっとしなきゃ頭は持てません~ってのが率直な感想かな。

再来年に向けて日々精進っすね。
そうすれば1Wの飛距離が伸びちゃうかも
p(^^)q

おいてきぼり…

2009年10月01日 16時55分25秒 | Weblog
二週間ぶりに練習場へ出向き、課題を練習しようかとバッグを開けると

「無い…」

58度を家に忘れてきた(^-^;

その代わりといっちゃダメだが、たっぷりと52度に向き合えました。

途中からリョウさんが合流されたので、r7アイアンとバーナー1Wを打たせてもらいました。
アイアンで芯を喰うとカキッと金属音が心地良かったです。
バーナーは反対に弾く感はなく、吸い付くような粘り感が印象的でした。

たっぷり400球。
左の前腕部に筋肉痛がありますが、今までに無い部位の痛みです。
最小にして最大、間違ってはいないはずだが…
道は遠そうっすね、キャプテンp(^^)q