<発売日>2015/5/12
<JAN(規格番号)>0093624927891
<内 容>
エリック・クラプトンのCD3枚組のニュー・ベスト・アルバム“フォーエヴァー・マン”! 2015年3月30日で70歳になる伝説的なギタリスト、ヴォーカリスト、ソングライターであるエリック・クラプトン。最新作から遡って30年間に及ぶソロ・キャリアから、テーマ別に編纂された新たなベスト・アルバムのリリースが決定!
■ 3月30日で70歳になる伝説的なギタリスト、ヴォーカリスト、ソングライターであるエリック・クラプトン。最新作から遡って30年間に及ぶソロ・キャリアから、新たなベスト・アルバムのリリースが決定!!
■ 『フォーエヴァー・マン』と名づけられた本ベスト・アルバムは、3CD、2CDそして2LPの3形態でリリース!本3CDには、全51曲を収録し、それぞれ<スタジオ・トラックス>、<ライヴ・トラックス>、<ブルース・ディスク>とテーマ別に編集された、これまでのベスト・アルバムとはまた異なった新たな趣向となっています。
■ グラミー賞を受賞した名曲「チェンジ・ザ・ワールド」、「ティアーズ・イン・ヘヴン」、「バッド・ラヴ」といった大ヒット・シングル曲。そして全米をはじめ各国でアルバム・チャート1位を獲得し、一大ブームを巻き起こした『アンプラグド』、同じく全米アルバム・チャート1位を獲得した『フロム・ザ・クレイドル』。巨匠B.B.キングや盟友J.J.ケイルとの共演アルバム。そうした数々の名曲・名演が余すところなく収録されています。
■ そして記念すべき70歳を祝うコンサートが、2015年5月1日と2日ニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンで、5月14日、15日、17日、18日、20日、21日、23日の7日間にわたってロンドンのロイヤル・アルバート・ホールで、それぞれ行われます。バンド・メンバーはポール・キャラック、スティーヴ・ガッド、ネイザン・イースト、クリス・ステイントン、シャロン・ホワイト、ミッシェル・ジョン。オープニング・サポート・アクトはアンディ・フェアウェザー・ロウ&ザ・ロウ・ライダース。
同時発売情報:
●上記アルバムの2CD盤も同時発売(0093624927914)
※2CDには、全33曲を収録し、それぞれ<スタジオ・トラックス>と<ライヴ・トラックス>とテーマ別に編集されたこれまでのベスト・アルバムとはまた異なった新たな趣向となっています。
<JAN(規格番号)>0093624927891
<内 容>
エリック・クラプトンのCD3枚組のニュー・ベスト・アルバム“フォーエヴァー・マン”! 2015年3月30日で70歳になる伝説的なギタリスト、ヴォーカリスト、ソングライターであるエリック・クラプトン。最新作から遡って30年間に及ぶソロ・キャリアから、テーマ別に編纂された新たなベスト・アルバムのリリースが決定!
■ 3月30日で70歳になる伝説的なギタリスト、ヴォーカリスト、ソングライターであるエリック・クラプトン。最新作から遡って30年間に及ぶソロ・キャリアから、新たなベスト・アルバムのリリースが決定!!
■ 『フォーエヴァー・マン』と名づけられた本ベスト・アルバムは、3CD、2CDそして2LPの3形態でリリース!本3CDには、全51曲を収録し、それぞれ<スタジオ・トラックス>、<ライヴ・トラックス>、<ブルース・ディスク>とテーマ別に編集された、これまでのベスト・アルバムとはまた異なった新たな趣向となっています。
■ グラミー賞を受賞した名曲「チェンジ・ザ・ワールド」、「ティアーズ・イン・ヘヴン」、「バッド・ラヴ」といった大ヒット・シングル曲。そして全米をはじめ各国でアルバム・チャート1位を獲得し、一大ブームを巻き起こした『アンプラグド』、同じく全米アルバム・チャート1位を獲得した『フロム・ザ・クレイドル』。巨匠B.B.キングや盟友J.J.ケイルとの共演アルバム。そうした数々の名曲・名演が余すところなく収録されています。
■ そして記念すべき70歳を祝うコンサートが、2015年5月1日と2日ニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンで、5月14日、15日、17日、18日、20日、21日、23日の7日間にわたってロンドンのロイヤル・アルバート・ホールで、それぞれ行われます。バンド・メンバーはポール・キャラック、スティーヴ・ガッド、ネイザン・イースト、クリス・ステイントン、シャロン・ホワイト、ミッシェル・ジョン。オープニング・サポート・アクトはアンディ・フェアウェザー・ロウ&ザ・ロウ・ライダース。
同時発売情報:
●上記アルバムの2CD盤も同時発売(0093624927914)
※2CDには、全33曲を収録し、それぞれ<スタジオ・トラックス>と<ライヴ・トラックス>とテーマ別に編集されたこれまでのベスト・アルバムとはまた異なった新たな趣向となっています。