輸入盤 最新新譜情報  【BUYER'S EYES】

●メーカーからご提供頂いた情報を元に小売店のチェック用として使用されております。本文の複写転載禁止。内容変更可能性あり。

Nick Cave & Warren/Loin Des Hommes

2015-04-15 | Sound Track(o.s.t./musical/net-drama)
<発売日>2015/5/12

<JAN(規格番号)>5060186927220

<内 容>
名コンビ、ニック・ケイヴとウォーレン・エリスがフランス映画のサントラを完成!

ニック・ケイヴとウォーレン・エリスがフランス映画『Loin des hommes(Far From Men)』のサウンドトラックを音楽を手がけた!
映画の舞台となったのは1954年のアルジェリア。教師のダルが、殺人の疑いがかけられたモハマッドを近くの刑務所まで引率する過程で生まれる二人の友情と結束の話。
ニックとウォーレンは今回のサウンドトラックについて次のように語っている。
「台本を読んですぐに参加したいと思ったんだ。監督のダヴィドが僕らの音楽が持つどういう部分が気に入っているかってことを伝えてくれて、あとは好きにやらせてくれた。全体的に登場人物の人間関係が発展していくこと、そして映画で登場する広大な景色を反映しているサウンドが良いと思って、その方向を目指した。メロディ、エレクトロの要素やストリングスが映画が進むにつれて現れているよ。明確なヴィジョンを持った監督と、協力的な制作チームと仕事ができたことが本当に嬉しかった」。

映画は、フランスの小説家/劇作家アルベール・カミュの短編小説「客」(『転落・追放と王国』に収録)に着想を得たストーリー。監督、脚本はダヴィド・オールホッフェン

Tracey Thorn/Songs from TheFalling

2015-04-15 | Rock&Pops
<発売日>2015/5/5

<JAN(規格番号)>0885606001176

<内 容>
エヴリシング・バット・ザ・ガールのトレイシー・ソーンが新EPをリリース!

エヴリシング・バット・ザ・ガールの顔として、また90年代にはオルタナ・ポップ・シーンの代表的存在として大成功をトレイシー・ソーンが新EPをリリース!本作は4月に公開されるイギリス映画「ザ・フォーリング」(キャロル・モーリー監督)の為に書き下ろした全8曲(17分)を収録したサウンドトラックEP。彼女のパートナーであるベン・ワットと共に北ロンドンの自宅スタジオでレコーディングされた。本作に収録されているシンプルでありつつ崇高な楽曲は彼女のデビュー作『遠い渚~ディスタント・ショア』を彷彿させる。本映画は2014年9月にロンドン映画祭でプレミア上映され、ガーディアン誌とタイム誌で5つ星を獲得し話題沸騰中。


Mac McCaughan/Non-Believers

2015-04-15 | Rock&Pops
<発売日>2015/5/5

<JAN(規格番号)>0673855055527

<内 容>
USオルタナ伝説的バンド、スーパーチャンクのフロントマンが初本人名義ソロ・アルバムをリリース!

USオルタナティヴの伝説的バンド、スーパーチャンクのフロントマン、マック・マコーンが初の本名ソロ・アルバムを<Merge>からリリース!ノース・キャロライナ州チャペル・ヒルを拠点とし90年代USオルタナティヴ・シーンを牽引した伝説的バンド、スーパーチャンク。現在までに10枚のスタジオ・アルバムをリリースし、今もなお高い人気を誇るこのバンドのフロントマン兼ソングライターのマック・マコーンが、キャリア25年を経たいま、あえて初となる本名でのソロ・アルバムを発表!80年代初期のパンク~ポストパンクへの移行期に過ごした少年時代の想い出をインスピレーションに制作されたという本作『ノン・ビリーヴァーズ』。成長期特有の混乱や孤独、不安をテーマに、彼独特の甘酸っぱいメロディと切ない歌声が重なり合い、スーパーチャンクとはまた違った、シンプルだが温かくパーソナルな音世界を繰り広げている。

Bill Fay/Who Is TheSender?

2015-04-15 | Rock&Pops
<発売日>2015/4/28

<JAN(規格番号)>0656605139722

<内 容>
復活を遂げた伝説のシンガー・ソングライター、ビル・フェイによる新たな傑作が誕生!

60年代後半に活動を開始し、70年代に名作アルバム2枚を残した英国トラッド・ロック系シンガー・ソングライターでカルト的な人気を誇るビル・フェイ。2000年代以降、ジム・オルークやニック・ケイヴ、ジェフ・トゥイーディー(ウィルコ)などのミュージシャンによって“発見”され、再評価を受けることとなった彼が、2012年に発表し大絶賛を浴びた41年ぶりのソロ・スタジオ作『ライフ・イズ・ピープル』以来となる約3年ぶりのニュー・アルバムをリリース!世代を超えて愛され続けるエヴァ―グリーンな傑作が誕生!レイ・デイヴィスが所有するロンドンのコンク・スタジオにてレコーディングされた本作は、前作に続いてドラムにティム・ウェラー(ウィル・ヤング、ノエル・ギャラガー、ゴールドフラップ)、キーボーディストのマイキー・ロウ(ハイ・フライング・バーズ、スティーヴィー・ニックス)、盟友でギタリストのレイ・ラッセルとドラマーのアラン・ラシュトンという強力な顔ぶれがビルをバックアップしている。また「Bring It On Lord」にはジェイソン・ピアース(スピリチュアライズド、スペースメン3)も参加。71年に発表した2作目『Time Of The Last Persecution』に収録されている「Pictures ofAdolf Again」をあのジム・オルークがカヴァー。2008年公開の映画『実録・連合赤軍 あさま山荘への道程(みち) 』(監督:若松孝二 音楽:ジム・オルーク)で使用され、サウンドトラックにも収録された。また、ウィルコやウォー・オン・ドラッグスといったバンドも彼の曲をライヴでカヴァーしている。

https://www.youtube.com/watch?v=8cJWoox3l7Q


George Fitzgerald/Fading Love

2015-04-15 | Dance、EDM、 DISCO,Club, House/DJ
<発売日>2015/4/28

<JAN(規格番号)>0887832008622

<内 容>
注目の新鋭エレクトロニック・プロデューサー、英人気レーベル<Domino>傘下<Double Six>からデビュー!

ベルリン在住の新鋭イギリス人ベース・ミュージック~ハウス・プロデューサー兼DJ、ジョージ・フィッツジェラルドが<Double Six>よりアルバム・デビュー!<Hotflush><Aus Music>といったレーベルからのリリースで徐々に注目を集めてきた新鋭プロデューサー、ジョージ・フィッツジェラルドが遂にスタジオ・デビュー・アルバムを完成させた!イビザに始まり、ロンドン、そしてベルリンと様々な場所でDJギグの合間を縫って制作が進められたという本作。インスピレーションとなったのは、彼のルーツでもあり、ダンス・ミュージックへの興味を持つきっかけとなったニュー・オーダーやデペッシュ・モード、アンダーワールドといった、ただのフロア向けのトラックとは一線を画すメロディアスで内省的なエレクトロニック・サウンドだったという。本作の制作時に自らが経験した愛する人との別れ、そして自分が直面する現実と隔離したダンス・ミュージックに対する薄れてゆく熱意、その両方を表した『フェーディング・ラヴ』というタイトルと冠した本作。同じく<Domino>に所属するジョン・ホプキンスにも通ずる、通常のダンス・アルバムの枠に収まらない抒情性と豊かさを持つアルバムとなっている。

https://www.youtube.com/watch?v=sC6WgzGAPOQ


Delia Gonzalez/In Remembrance CD+DVD(PAL)

2015-04-15 | Dance、EDM、 DISCO,Club, House/DJ
<発売日>2015/4/28

<JAN(規格番号)>5414939918285

<内 容>
★ギャヴィン・ラソムとのコラボレーションでも知られるデリア・ゴンザレスが手掛けるマルチメディア・プロジェクト『イン・リメンブランス』のCDとDVDのセット!

DVDには16mmフィルムで撮影された4つのバレエダンス映像90年代半ばにマイアミからニューヨークへ移り住み、ダンスや舞台に励んでいたデリアは、間もなくギャヴィン・ラソムと出会い、後のコラボレーション誕生へと繋がることとなる。そんな彼女がこの度発表した今回のソロ作品『イン・リメンブランス』は、2010年に行なった同名のショーが起源となっており、映像、バレエ、ピアノ演奏から成るマルチメディア・プロジェクトだ。まさにデリアのアーティスト生命において次の転機となり得る作品と言っても過言ではない。今回のピアノ音楽のインスピレーションとなったのは、アメリカの小説家ヘンリー・ミラーの書物と、精神的/実存的な取り組みの主導者であるゲオルギイ・グルジエフの理論、「音階を弾くとは自身の内なるものと調和するということ」というコンセプト。これが当時デリアが書き溜めていた楽曲たちとマッチしたため、結果的に『イン・リメンブランス』が生まれることなった。本作にはオリジナル楽曲の他、Bryce Hackfordによるリミックスを収録。クラシック・デトロイト・テクノから、よりレフトフィールドの新星、アクトレス的な要素を含むリミックスだが、どれも催眠作用があってシンプルな美しさを持つオリジナル音源を保ちながら、新たなスペースへとリスナーを連れて行ってくれる。

Other Lives/Rituals

2015-04-15 | Rock&Pops
<発売日>2015/5/5

<JAN(規格番号)>5414939919701

<内 容>
レディオヘッドのUSツアーの前座に大抜擢され一躍注目を集めたアザー・ライヴス、4年振り3作目を発表!

★トム・ヨークを虜にしたUSインディ・バンド、アザー・ライヴスが4年ぶりに新作を発表!トム・ヨークが注目していたことから、2012年にレディオヘッドのUSツアーの前座に大抜擢され、さらには同年のサマーソニックにも出演を果たした、米オハイオ州スティルウォーター出身バンド、アザー・ライヴス。5人組から3人組へと編成を変えて、4年ぶりに帰ってきた!地元オクラホマ州を離れ、オレゴン州はポートランドにてレコーディングされた今作。前作が自分たちや故郷と非常に近かったのに対して、新作は旅に出ることの奔放さや孤立することが反映されたものになっている。初めて家族や身近な存在から離れ、自分たちだけになる。そういった変化が大いに表れている。決して自分たちらしさを失うことなく、しかしながら新しいタイプの音楽も取り入れた。それが、18ヶ月に及ぶ制作期間で誕生した60曲から選りすぐられた14曲なのだ。本作はメンバーのジョナサン、ジェシー、そしてアトムス・フォー・ピースでマルチ奏者として活躍するジョーイ・ワロンカー(ベック、イールズ)のプロデュースによるもの。

https://www.youtube.com/watch?v=i2T6NuJVweU


Shamir /Ratchet

2015-04-15 | Rock&Pops
<発売日>2015/5/19

<JAN(規格番号)>0634904067229

<内 容>
ラスベガスからクールでカッコ良い20歳の
天才シンガー、シャミール登場!
 
★BBCサウンド・オブ・2015ノミネート!
★2015年YouTube Music Awardsに参加!
★ベースメント・ジャックス、M.I.A.、タイラー・ザ・クリエイター等を輩出した<XLレコー
ディングス>がサインした新たな才能!
ラスベガスからクールでカッコ良い20歳の天才シンガー、シャミール登場!
ブレイク新人の発掘では驚異的な打率を誇る<XLレコーディングス>が突如サインした
という事も有り、早くもピッチフォークを始め国内外の音楽メディアで注目を集めている
シャミール。スレンダーなビジュアルとハイトーン・ヴォーカル、ミニマル・ハウス、ヒップ
ホップ、ジャズ、R&B、ロックの要素を取り入れたサウンドが話題沸騰中。昨年10月に発
表した<XLレコーディングス>からのデビュー・シングルとなる「On The Regular」は、
ミュージックビデオが100万回の再生回数を得た。アルバム・デビュー前にも関わらず、
ファレル・ウィリアムスやアークティック・モンキーズ、マドンナなども出演したフランスの人
気TV番組「Live du Grand Journal」に出演と海外でも注目を集めている。
待望のデビュー・アルバムとなる本作『ラチェット』はニューヨークのインディー・レーベル
<GODMODE>のレーベル・オーナーでもあるニック・シルベスターのとともに制作。ラス
ベガスでの自身の生活を歌ったという本作はR&B、ディスコポップを基調としながらも、広
いジャンルの音楽を雑食的に取り入れた作品となっている。独特の歌声は一聴したら耳
に残ること間違いなし。国境、ジャンル、年齢、ジェンダーを超越した異色のポップ・ミュー
ジックが完成した。

アデル、ヴァンパイア・ウィークエンド、ジャングル、プロディジー、ベースメント・ジャック
ス、M.I.A.、タイラー・ザ・クリエイター、レディオヘッド、シガー・ロス、ザ・ホラーズ、フレンドリー・ファイアーズ、ボビー・ウーマック、ギル・スコット・ヘロン、キング・クルエル等の作品をリリースし、レーベル創設26年目を迎えた現在も、新たな新人を発掘し続ける<XLレ
コーディングス>が放つ注目のニューカマー!


Shamir - On The Regular [Official HD Video]

Holly Herndon /Platform

2015-04-15 | Dance、EDM、 DISCO,Club, House/DJ
<発売日>2015/5/19

<JAN(規格番号)>0652637350326

<内 容>
名門<4AD>から気鋭女性エレクトロニック・アーティスト登場! 

★<4AD>からグライムス、ソンに続くの気鋭女性エレクトロニック・プロデューサー、ホーリー・ハーンダンが登場!
★昨年<Red Bull Music Academy Japan>で来日!

★日本人アーティスト谷口暁彦が手がけた「Chorus」のミュージックビデオは大きな話題に!エクスペリメンタル・ミュージックの可能性を追求するホーリー・ハーンダン。2012年にNYのエクスペリメンタル・ダンス・ミュージック・レーベル<RVNG>からリリースしたデビュー・アルバム『ムーヴメント』は、ピッチフォークで8.1点を獲得するなど海外メディアで賞賛された。2014には新曲「Chorus」を発表。日本人アーティスト谷口暁彦が手がけたこの楽曲のミュージックビデオは、日常生活で使用しているパソコン机の周りのものを3D化し半ばカオティックに映し出したことで大きな話題となった。さらには<Red Bull Music AcademyJapan>で来日を果たし講義/ライヴ・パフォーマンスを行うなどエクスペリメンタル・ミュージック界でのキャリアを積み重ねてきた。



Holly Herndon - Chorus [Official Video]

Black RebelMotorcycle Club/Live In Paris

2015-04-15 | Rock&Pops
<発売日>2015/5/5

<JAN(規格番号)>5414939918100

<内 容>
米カリスマ・ロックバンド、ブラック・レベル・モーターサイクル・クラブが、パリでのライヴ音源+映像作品を発表!

★サンフランシスコ発のカリスマ・ロックバンド、ブラック・レベル・モーターサイクル・クラブが2014年2月に行なったパリ公演の音源+映像作品をリリース!ソールド・アウト・ツアーの一環で、2014年2月24日にパリTheatre Trianonにて開催されたライヴ全編に加えて、ドキュメンタリー映画『33.3% by Yana Amur』も収録。監督はBartleberry Loganで、2014 UK Music Video Awardにおいて“Best Live Concert Film”を受賞した作品である。今作についてヴォーカル/ベーシストのロバートは、次のように振り返る。「1年ちょっと前かな、東京郊外を走るヴァンの後部座席で汗だくで息切れしながらいたんだ。ショーを終えてステージから降りてきたばかりだったんだけど、そこで誰かが言ったんだ。終わってしまう前に一度ショーの模様を収めておくことを真剣に考えた方が良いんじゃないかって。その時はライヴDVDのことよりも、暖かいシャワーを浴びることしか頭になかった。でもそのうち、この素晴らしいショーでの経験を記録に残さないままツアーが終わってしまうのは残念だって思うようになったんだ」。

Miles Davis/Bitches Brew: 40thAnniversaryCollector's Edition(Bookset)

2015-04-15 | Jazz
<発売日>2015/5/19

<JAN(規格番号)>0888750797926

<内 容>
エレクトリック・ジャズ路線を推し進めたマイルス・デイビスの革新的名作『Bitches Brew』記念エディションをお求めやすいブックセットで再リリース

エレクトリック・ジャズ路線を推し進め、リズム面においても革命をもたらしたマイルス・デイビスの革新的名作『Bitches Brew』。2010年に40周年記念エディションとしてリリースされた3CD+DVDをブックセットにして再リリース。1969~1970年録音。収録曲の大半が20分台という長尺、LP2枚組という非商業的なパッケージ、そして何よりもその強烈なエレクトリック路線、ロック・リズムの大胆な導入によって「世紀の問題作」と言われた本作。ジャズ系のラジオ局よりもアンダーグラウンドなロック系ラジオ局でオンエアされ、売上を急上昇させたこのアルバムは、マイルスにとって初のゴールドディスク獲得アルバムとなったもの。・オリジナル・アルバムにボーナス・トラック6曲追加収録。・1970年ボストン郊外タングルウッドで行なわれた未発表ライヴCD付・1969年11月コペンハーゲンで行なわれた未発表ライヴDVD付

O.S.T./Poltergeist

2015-04-15 | Sound Track(o.s.t./musical/net-drama)
<発売日>2015/5/19

<JAN(規格番号)>0888750828323

<内 容>
映画『ポルターガイスト』リメイク版のサウンドトラック

1982年にスティーブン・スピルバーグ製作、トビー・フーパー監督の豪華制作陣で制作されたスリラー映画『ポルターガイスト』のリメイク版が今夏USで公開決定。今作はサム・ライミ製作、ギル・キーラン監督というオリジナルに劣らぬ人気製作陣、キャストの起用でも話題。音楽は、これまで『プロメテウス』『ザ・グレイ』などを手がけてきたマーク・ストレイテンフェルド。日本公開は未定。

various/Orthophonic Joy: The1927 Bristol SessionsRevisited

2015-04-15 | Various
<発売日>2015/5/5

<JAN(規格番号)>0888751013520

<内 容>
アメリカのカントリー、ポップスの歴史を作った名録音『ブリストル・セッションズ』(1927年)を現役人気ミュージシャンが再演!

2014年、アメリカ、バージニア州ブリストルに、スミソニアン財団の下” Birthplace of CountryMusic Museum”がオープンしたことを記念して企画されたコンピレーション。ブリストルが“カントリー・ミュージック生誕の地”として知られるきっかけとなった歴史的レコーディング『ブリストル・セッションズ』(1927年)を、現役で活躍するヴィンス・ギル、ドリー・パートン、マーティ・スチュワート、シェリル・クロウ、アシュリー・モンロー(ピストル・アニーズ)、ブラッド・ペイズリー等、錚々たるアーティストが再録音したコンピレーションだ。1927年当時の『ブリストル・セッションズ』は、当時ほぼニューヨークでしか行われていなかったレコーディングが南部の一都市で行われたこと、そしてそれまで知られる機会が少なかった南部の才能ある市井のミュージシャンを発掘してレコーディングしたこと(ジミー・ロジャーズやカーター・ファミリー等を輩出した)などから、アメリカのカントリー、または広くポピュラー・ミュージック・シーンに影響を与えた革新的な作品として、長く愛されている。今作の『Orthophonic Joy』というタイトルも、当時の最先端蓄音機やこうした録音物を宣伝する際に使われた言葉で、ジャケットも当時の広告を模したかのよう。ポピュラー・ミュージックの礎を今に伝える、ミュージシャン達のスピリットが詰まった一枚。曲の合間には、カントリー・ディスク・ジョッキー、エディ・スタブスによる語りもあり、原曲に関する解説なども楽しめる。

The Vaccines/English Graffiti

2015-04-15 | Rock&Pops
<発売日>2015/5/26

<JAN(規格番号)>0888750838520

<内 容>
UKロックを背負って立つザ・ヴァクシーンズの最新作

FUJI ROCK FESTIVAL'15出演決定!2010年の結成からデビュー作全英2位、セカンド・アルバム全英1位と瞬く間にUKロックを背負って立つ存在としての立ち位置を確保したザ・ヴァくシーンズの3年ぶり3作目のアルバム『イングリッシュ・グラフィティ』が発売決定!フレイミング・リップスやMGMTを手掛けた名プロデューサー、デイヴ・フリッドマンを迎えた今作は、ザ・ヴァクシーンズのシンボルとなりつつあるローファイでリヴァービーなガレージ・サウンドに磨きがかかった一枚。毎作リリースごとに来日してくれている彼らだが、今回はフジロックフェスティバル`15への出演が発表されているだけになおさら期待値が高まるところだ!

●上記アルバムのデラックス盤も同時発売(0888750838629)


Steve Aoki/Neon Future II

2015-04-15 | Dance、EDM、 DISCO,Club, House/DJ
<発売日>2015/5/12

<JAN(規格番号)>0617465593826

<内 容>
生まれたときからスーパー・セレブな世界N0.1パーティー野郎ことスティーヴ・アオキ!2014年発表の米フォーブス誌が発表する世界DJ長者番付でTOP5入り、英DJ雑誌が選ぶ世界人気DJランキングでもTOP10入りを果たし、Ultra Music FestivalやTomorrowlandなど世界の大型フェスはもちろん365日中300日がツアーと絶好調の彼は、昨年1月のelectrox、5月のMusicCircus、10月のファットボーイ・スリムとの来日公演と年に3度も来日し、どの公演も満員御礼&入場制限に。昨年メジャー・デビュー・アルバム『ネオン・フューチャーPart.1』を発売しフォール・アウト・ボーイやウィル・アイ・アムなど豪華アーティストが参加し話題となった作品の続編にして完結編となる新作アルバムを5月に発売!2013年にサマソニでステージ共演も果たしたリンキン・パークやウィーザーなど豪華アーティストが参加!今年5月にはelectrox beachやelectriczoo beach出演のためすでに来日することが決定。パルコのキャンペーンの顔を務めるなどファッション業界でもひっぱりだこなパーティー野郎から目を離すな!