2012/12/19 クックパッドにレシピあげました。
パスタ入り スパニッシュオムレツ
==============================
2012/12/16完成写真Up致します☆
==============================
2012/12/15の夕食です。
出来上がり写真です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6e/3cc9ac31362572e00832c23001e30188.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8b/4e5b65c1ebe92e3de70f69b5d7da14a3.jpg)
ちょっと焼きすぎ?に見えますが、焦げてはいませんw
玉子が少しゆるかったのか、焼きあがるまで時間がかかりました。
200℃で45分かかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bd/27e5186726abe9f5f1777e96a28ad5d1.jpg)
敷き詰めたパスタは良く見えませんが、しっかり炭水化物も取れてGoodでした♪
これだけでも十分なおいしさでしたが、
トマトソースやケチャップを少しかけると一層引き立つおいしさでした。
彼も大満足で、これは是非また食卓に上げて欲しいと言われました。
手間かかっているようで、実はそれほどでもないです。
野菜はいっぺんに炒めてしまいますし、
玉子も流しいれたらオーブン任せですw
フライパンで焼く方も多いと思うのですが、焦げすぎ?が怖いので
もっぱらオーブン使用です。
実はスパニッシュオムレツを作るのは、10年以上ぶりでした。
取り掛かるまでは、手間かかるかな?と思っていましたが、
実際にやればそれほどでもなかったなぁ、と思い出しました。
とても食べきれず翌日(今日)の朝食に回しましたw
温めなおしても十分にイケる一品でした♪
暑いころならひんやりした状態でもおいしいんじゃないかな?と思います。
(2012/15/16 06:37現在)
=================================================
昨晩は、鮭のグラタンを作りいただきました。
本日も引き続き洋食。カロリー高めww
寒いせいかやたらとカロリーがあるものが欲しくて困ります。
あまり動いてないので、「豚るぞ!」と内心の声が・・・(^^;)
ただでさえ、スパニッシュオムレツなんてカロリーが高そうなのに、
パスタ入りなんていう高カロリーに輪をかけたものにしてしまいましたw
というのも・・・
最初は、野菜室の残り物状態の茄子をなんとかしたい、と思っていたのです。
で、パスタは休みの昼がお休み気分盛り上がるから、という彼の希望が頭をよぎり・・・
むしょうに茄子トマトが食べたいものの、どうしようかなぁ・・・?と
思っておりました。
ふと、頭に浮かんだのが、
「それじゃー両方一緒にすりゃいいじゃん?」ってコトでしたw
下には茄子トマトパスタを敷き詰め、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/34/0f5f7fb46f64cc852dd8fc78bd1780a8.jpg)
上にはスパニッシュオムレツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5d/a8d42062d8b43e5454ac42c4e1cb4b09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b3/030942100c57c71f8b06361684c6a663.jpg)
これだよ、これ。って感じで準備をはじめました。
大層なメニューのように思えるかも、ですが、
相変わらず冷凍活用の鬼!ですw
ほうれん草もひき肉炒めも冷凍保存を活用。
これってもし(クックパッドにはあげてますが)
冷凍保存可のレシピのトマトパスタが冷凍庫にあったら、
パスタすら冷凍を使用していたかも、ですwwww
まだ、ほうれん草をトッピングしただけです。
後はチーズ入り玉子を流しいれてオーブンで焼くだけで出来上がりですが。。。
今日は何故かまだ帰るコール無し?この時間にもまだコールがないのは珍しいです。
今日は仕事が押してるのですかね。
ま、自由時間をのんびりと過ごしてます。
あ、
しまった。
雑穀米。食べちゃったんだ。。。
弁当用に炊いておかなきゃなぁ・・・?
やべっww
帰るコールがございました。
チーズ入りたまごが下までちゃんと落ちるようにたまごを流し入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5d/a6296f370113be6c70d3b478f3f6d4cb.jpg)
帰宅を待ちます。
オーブンに入れるのは、帰宅してからじゃ遅いよな、と。。。
焼くのに30分近くかかるかな?という目算なので。
何時頃にオーブンに入れようかな、です。
え?フライパンで焼かないの?というお声が・・・
えっと~。。。
フライパンももちろんGoodでおいしく出来るんですが、
ヘタすると焦がすのでww
安全牌で、オーブンに致します。