蘭すきです 開花記録・・・暮らしノート

私の小さな庭の小さな温室でラン達を花咲く度に記録してます。

大輪アマリリス ピンクパラダイスの開花

2019-03-30 | 庭の花・桜ランホヤ・球根

 

 

 

Amaryllis Pink ㎩radise

アマリリス ピンクパラダイス

 

 

もう1本花芽が出ています。

1本に4輪なので 4×2で

8輪咲いたら凄いことになります。

 

 

 

 

1か月前に芽が出て来たとき

2019-02-27

パフイオペディラムとポット植えのアマリリス

 

大きな球根が1個この可愛いパックの中に入っていましたクロネコヤマトさんで買いました。

週に1度くらい受け皿に水を注ぎます。

ただそれだけでこんな大きな花が咲きます。簡単!

 

前にも球根アマリリスにはまってまして・・・・色々そだててました。

フォト蔵に画像保存してたのを久し振りに見ると又欲しくなった!

http://photozou.jp/photo/list/225306/1710522

 

 

 

 

コメント (2)

クリスマスローズのピコティ鉢植え4種咲きました(2)

2019-03-02 | 庭の花・桜ランホヤ・球根

 

・花びらの縁を細く濃い色で縁どるピコティー(覆輪)花です。

クリローシングル・ホワイトピコティー

 

 

クリローダブル・白花ピコティー

 

 

クリローダブル・白花ピコティーの鉢

 

 

 

クリローセミダブル・ペインピコティー

 

 

クリローセミダブル・ペインピコティーの鉢

 

 

 

クリローシングル・アプリコットピコティー

 

 

クリローシングル・アプリコットピコティーの鉢

 

 

 

 

 

 


鉢植えのクリスマスローズが咲いている(1)

2019-02-23 | 庭の花・桜ランホヤ・球根

クリスマスローズの季節です。

この寒さの中で色とりどりの花を見せてくれてます。

 クリローW・アプリコット

 

 

 クリローS・ピンクスポット

 

 

 クリローW・エレンレッド 

 

 

 クリローS・レッドシェード

 

 

 クリローS・ホワイト&グリーン

 

 

鉢で咲いてる様子も撮りました。

1一番上の花「クリローW・アプリコット」です。

まだツボミが多く控えているので今後華やかな鉢姿になってくれそうです

プラスリット鉢で楽しんでいましたが今は・・・

昨年8号の素焼き鉢に植え替えてみました。

長年同じ環境を良しとはしてないように思います。

 

 

 

 

 

 

コメント (2)

金の生る木

2019-02-19 | 庭の花・桜ランホヤ・球根

 

金の生る木の花芽

もう5年以上も前に花が満開の鉢を買ったがその後一向に花芽は現れず

さきごろ葉の先端2枚の間に花芽らしきを見つけた。

諦めてたので・・・嬉しいものですね

 

 

1か所ごとの花数は少ないがピンクの可愛いのがあちこちで見える

 

 

 缶コーヒーよりも太い幹です。

周りには落ちた葉から芽吹いているけど

 

 

 今日は久し振りの雨で外に出し濡れてもらってる。

 

 

 

 

 庭のクリスマスローズも咲いてる

 

 

 

外は生暖かい。

 

 

コメント (2)

ネリネ ダイヤモンドリリー ウンズラータ(原種) Nerine undulata

2018-11-21 | 庭の花・桜ランホヤ・球根

 

 

 

 

Nerine Diamond lily Nerine undulata

(原種)ネリネ ダイヤモンドリリー ウンズラータ

(別名 クリスパ)

ヒガンバナ科ネリネ属、耐寒性多年草

 細長い繊細な花びらが寂しそうで好きです。

 

 

もう1鉢ネリネを持っています。

ネリネ・ウンズラータ・ロゼア(N.undulata 'Rosea')です。

花色が濃くて華やかな感じしますがポチポチと咲き始めました。 

お天気崩れそうなので晴れの日撮りましょう。

白花ネリネもあるそうで欲しいなと思ってます。

 

 

 

 

蘭達の冬支度

・まずエアコンだけの加温なのですが!様子を見てましたがそろそろ本格的に冷え込みそう

・温室を囲むパイプハウスにビニールかけしなくちゃ

・ハウスの屋根部分(天井用)は3年ごとに新調している今年はその年にあたる

・いつもはJAに発注するがネットで注文してみた!

・あとは到着を待ち風のない日を選んでお手伝いを頼み張るのみ。

今年はそのお手伝いの顔ぶれに変化がある。

 

 

 

コメント (2)

今日も咲き続けてるホヤ(桜らん)

2018-08-18 | 庭の花・桜ランホヤ・球根

桜蘭 ホヤ・ニューエブティカ 

ガガイモ(キョウチクトウ)科

蔓性観葉植物

 

 

桜蘭 ホヤ・ロイヤルハワイヤンパープル

 

 

この2鉢は咲き始めてから3ヶ月になります。

1度咲いた花あとから何度でも手毬花が咲くので

・・・もう何個咲いたかわかりません?

それにまだまだ次々と花芽が膨らんでるので咲き続けると思います

 

 

 

先日百均で買ったサクララン3号鉢です。

葉の様子が違うので株元見ると2本はえてました。

2種類?成長早くてツルがそばのパイプに巻き付いて・・・困る

 

今朝がた涼しくて感動した

日中の暑さは変わらず。

 

 

コメント (8)

今日のホヤ

2018-07-23 | 庭の花・桜ランホヤ・球根

ホヤ2鉢

2018-06-16 手毬サクララン(ホヤ)藤鼠色 Hoya 'Royal Hawaiian Purple'

この記事書いて以来ずっと咲き続けてる2鉢

まだ花芽が続いてるので秋まで途切れず咲くでしょう。

 

 

左の鉢

 

 

 

右の鉢

1度花が咲いた花芽の場所と同じ所から花が咲きます。

手前の花芽に〇つけました裏側にも沢山あります今は気温が高いので花芽もすぐに膨らんで咲き始めます。

 

 

後ろ2鉢は戴きホヤです 手前2鉢は百均です。

 

ついでに

 

 

ハートホヤも花が花蜜ポタポタ落としながら咲いてる。

 

危険な暑さ指数を更新中

 

今日のおやつ

ゼスプス ジャンボ・サンゴールド

大玉で甘くて美味しい コレが大好き

酸味のあるグリーンも好き 果物大好き。

 

 

 

 

コメント (2)

ハートの桜らん ホヤケリー,ハートホヤ Hoya kerrii

2018-07-11 | 庭の花・桜ランホヤ・球根
 
Hoya kerrii
 
ホヤ・ケリー、 ハート・ホヤ
 
花芽あるなと数えたら現在12個まだそれらしきも成長中なので今年は花付きが良い!
 
 
 
 
 
 
ホヤ・ケリーの花
 
フワフワ乳白色の花の中の花はチョコレート色
 
花蜜があふれているので指に付けて舐めるとあま~いです
 
 
 
 
 
 
先端の茎にも花芽がつき咲き始めました
 
茎から根が伸びてるのでこれは切って差し芽にしましょう!
 
増やすには葉に茎が付いてなければ伸びません。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Hoya kerrii  ホヤ・ケリー、 ハート・ホヤ
 
和名 シャムサクララン(暹羅桜蘭)
 
 
 
 
 
 
 
今日も30℃超え暑くなりそう。
 
 
・この記事昨日投稿したつもりが下書きに残っててビックリ!
早起きした❣朝一でPC開く
どちらも私には珍しい事!今日何か好い事あるといいな(AM 7:00)
 
・・・うう泣きたい・・まだ掲示されずに下書きに入ってた
何やってんだか私、現在日時(AM 10:30)セットして完成!投稿するエイッ
 
 
 
 
 
コメント (2)

手毬サクララン(ホヤ)藤鼠色 Hoya 'Royal Hawaiian Purple'

2018-06-16 | 庭の花・桜ランホヤ・球根

 

 藤鼠色の桜ラン(ホヤ)

Hoya 'Royal Hawaiian Purple' ホヤ ロイヤル ハワイアン パープル

桜蘭(サクララン) キョウチクトウ(ガガイモ)科サクララン(ホヤ)

 

 

 

 

 

 

 

 

桜ラン(ホヤ)ロイヤル ハワイアン パープル

1度花の咲いた場所から何度も手毬の様な花が咲きます。

何輪もお花を咲かせたいなら決して蔓(ツル)を切ってはダメですよ

 

 

 

前に紹介した 桜らん(ホヤ)・ニューエブティカ 今日もまだまだ咲き続けています。

2鉢一緒に撮りました

 

 

 

 

サクラランは開花時期が長く楽しめます

 

 

 

今日は雲一つない晴れ

そろそろお天気崩れる予報がでてます。

 

コメント (7)

桜らん(ホヤ)・ニューエブティカ

2018-06-11 | 庭の花・桜ランホヤ・球根

桜ランの花手毬です

 

サクララン(ホヤ)・ニューエブティカ

 

 

 

アサガオの支柱に這わせています。

 

目覚めた時から降り続けてる。

 

コメント (4)

バナナの香りがする花カラタネオガタマ唐種招霊

2018-05-12 | 庭の花・桜ランホヤ・球根

 

 

 

カラタネオガタマ 唐種招霊 Michelia figo

モクレン科 オガタマノキ属 常緑の小高木

他にも 黄心樹・招霊木・バナナツリーとも呼ばれています。

 

甘い芳香はもうほんとうにバナナです。

バナナの香りが庭に漂うのですよ甘くて美味しいバナナです~バナナ デコメ絵文字

鉢植えにしてますが地植えにしてもう少し大きくしてみようかなと検討中です。

 

 

1年前の今日 腓骨遠位端骨折の手術だった・・・痛かったね

 

 


君子蘭

2018-05-11 | 庭の花・桜ランホヤ・球根

 

クンシラン(君子蘭) Clivia miniata

ヒガンバナ科  多年草

火鉢に植え込んでいて いつもは霜の降りる頃には玄関に入れて春まで待つのですが

今期はそれも重たいし煩わしくてカーポートの隅に置きっ放しだった❣ 

冷え込みの厳しい冬でした株が凍みてほとんどダメになりました。

少しばかり残った株がよそ様よりは遅いですが季節が来てお花見せてくれましたよ。

 

君子蘭の鉢の後ろのフェンスからツヤツヤの葉が飛び出している

とても綺麗な厚めの葉でなんだろね?

 

・晴れガーデニング日和紫外線注意!

 

コメント (6)

ホヤ(桜ラン)2鉢

2017-08-07 | 庭の花・桜ランホヤ・球根

今日のホヤ(桜ラン)

 

2鉢とも6月から次々花が咲いている。

今年は花が豊作で開花してはひと休みして又同じ場所から花が咲く。

カーポートに吊っているので陽射しには恵まれないが風通しは良い

2鉢持てば6月から9月まで交互に何度も咲く花を見る事ができる。

 

 

 

左鉢の花たち 花色は濃淡がある。

 

 

 

右鉢のホヤ(桜ラン)6月の開花で今は次の花芽が成長中

 

まだ硬いツボミが沢山!同じ花あとから花芽が出て来るのがわかる。

 

 

簡単に挿し木で増やせる。

素焼き鉢に1昨年の春に枝を挿したものにも花が咲いた。

白花の桜ランもあるはずだが・・・咲かないネ。

  

コメント (14)

羽衣ジャスミンの花 Jasminum polyanthum

2017-05-06 | 庭の花・桜ランホヤ・球根

 

Jasminum polyanthum  (ジャスミナムポリアンタナム)

羽衣ジャスミン (シロモッコウ)

 

今年も沢山の花が咲きジャスミン独特の甘い芳香を放っています。

あたり一面香るので前を通る方が振り返って見ておられます。

・今日は雨天です写真は晴天だった昨日撮りました。

 

蘭園芸(ラン)

 


オオデマリ(大手毬)白い紫陽花に似る

2017-04-30 | 庭の花・桜ランホヤ・球根

Japanese snow ball  オオデマリ(大手毬)

学名Viburnum plicatum

科・属名 レンプクソウ科 /スイカズラ科・ガマズミ属

原産地日本だそうです! 素敵だわ~

 

 

 

 

外を向いて咲いてます! 内側からも撮ってみました

白い花って好まれますね ご近所の花好きさん達にバサバサ切って差し上げました。

小さな花が集まって手毬の様に愛らしい花 花瓶に挿しても綺麗と喜ばれてます。

花のように見える部分は紫陽花と同じく「装飾花」なんですね~。

 

蘭園芸(ラン)

 

コメント (2)