Laelia (Schomburgkia). Shinjuku
(= Schomburgkia undulata x Schomburgkia superbiens)
レリア(ションバーキア). シンジュク
12輪の開花です今迄で一番多く咲きました
クルンクルンの花びらもリップのウネウネも面白い花です。
花茎が長~いランです。
Laelia (Schomburgkia). Shinjuku
(= Schomburgkia undulata x Schomburgkia superbiens)
レリア(ションバーキア). シンジュク
12輪の開花です今迄で一番多く咲きました
クルンクルンの花びらもリップのウネウネも面白い花です。
花茎が長~いランです。
Rhyncattleanthe(旧Pto). Free Spirit ’Carmela’
(Rth Twentyfour Carat × C Beaufort)
リンカトレアンセ フリースピリット‘カーメラ’
こんな風に花びらをオレンジに彩って咲きました。
葉の縁にそって斑が入っています。
斑が黄色なので黄覆輪とか金覆輪と呼ぶそうです(この株を頂いた方のお話)
ツボミが覗き始め花芽の粒にも斑が入っている様子が伺えます。
斑入りの緑の花が咲きます 早くお花に会いたい
もう1個の花芽はまだ膨らんだシース状態ですがコレにも斑が見える。
斑入りCymbidium シンビジューム
加温せず玄関先での栽培です。
先だっての大寒波の折にはさすが室内に取り込みました。
来年は早目に温室に入れてはやく咲かせてみたいと思っていますが
過保護は厳禁かな?
Cattleya. Caribbean Orange Bowl
カトレア カリビアン オレンジボウル
端っこに吊るして居て全部咲いて終うまで気づかなかった
その分いまから陽射しの当たる場所へ移動させましょうね。
淡いピンクの花で香りは無しですが優しさ溢れるお花です
写真は昨日撮った物で 先程見ると花色はもう少し色づいている。
株の割に花は大きい。
リップの形が好き。
名前判ると嬉しいのですが難しいでしょうね・・・。
Coel. cristata セロジネ・クリスタータ(原種)
真ん丸バルブが愛らしい大きな花です。
・栽培は低温性なので暖房のない室内でも充分育てられるランです。
花後に株分け予定ヘゴ付けや鉢植えを考えてます 様子を記録したいと思います
Coel. Intermedia 'magnificum'
セロジネ インターメディア マグニフィカム
ふっくらと大きく豊かなお花が魅力です。
マグニフイカムの株を上から見ると花芽の配分がうまくいかず4方に花穂が広がってます。
良く似たセロジネの花の大きさ比べ
右の花は普通種インターメディアです。左の花はインターメディア・マグニフィカムです。
・マグニフィカムの花の方がひとまわり大きいですネ 香りは同じだと思います。
Coel.Intermedia
真っ白な花びらに白色リップの清楚なお花です。
リップにわずかレモン色を彩り良い香りを放ちます。
寒さに強くて育てやすいセロジネです2鉢育て 暖かい場所で早目に咲かせたり
加温せず遅めの春に咲かせたりと開花調整して長く楽しんでます。
Coel.Cosmo-Crista (=Shinjuku No.8)
セロジネ コスモ クリスタ
(cristata x Intermedia)
インターメディアに似ていますがリップに濃黄色を彩り華やかです。
2種とも花径は6cmくらいで1花茎に8~10輪ほどの花房となり芳香を楽しめます
セロジネの季節です私の小さな温室でも次々の開花で良いかほりが充満しています。
では今からクリスタ―タとインターメディア マグニフィカムを撮りたいと思います
Cattlianthe(旧C) Chris McHenry
カトリアンセ(カトレア) クリス・マクヘンリー
Gur. (C.) bowringiana 'Katayama' x C. intermedia fma. Delicata)
年に何度咲くんだろ?新芽が成長する度に花芽があがるのです
後ろ側にもう新芽が育ち始めてるので次は初夏には又お花に会えますね。
・天気は雪&曇りマークの3連チャンだ!
温室内の温度を気にせず2,3泊出掛けられる~(2重温室の為もうこの季節から晴れマークだと2個の換気扇が対応し切れず35℃超えでカトレアの花芽が蒸れてシケてしまうから必然的に窓の開け閉めを自分でやらなければならないのです)チャンスだ!大急ぎで熊本と福岡の宿を予約して湯ったり旅へ行ってきました。(2/14,15、16 2泊3日)
お気に入りは早春桜の布花と・・・土間に敷き詰めた角材・・・
Coelogyne multiflora
セロジネ・マルチ フローラ (原種)
インドネシア・スラウェシ島原産
カトレア栽培と同じ環境です病気にも虫にも強くて育てやすいです。
香りありますスパイシーな感じで好き嫌いあるかも?
私、好きです
頂上部分を残してグルンと お花咲きました・・・
綺麗に撮りたくて触っててポロポロお花が落ちて歯抜けになったよ 失敗。
200輪はちょっとオーバーだったかも?お許しください(汗)
今度数えてみます。
もう1鉢には只今花芽3本成長中です。
花径3センチ位の可愛いお花です ふわぁ~っと甘い香りを放っています。
丸いバルブに2枚の葉を持ち その中心から黄色の花弁に褐色を彩るお花が咲きます。
リップの真っ白エプロンがまぶしいです。
Dinema polybulbon ディネマ ポリ ブルボン(流木付け)
周りのシルバーフワフワはラボさんに戴いたチランドシア ウスネオイデスです。
お互いの相性が良い様です(勿体ないので今回少しだけで遊んでみました。)
花色の薄い Dinema polybulbon(ディネマ ポリ ブルボン)
鉢植えで育てたデイネマは花色が可憐な優しいお花に咲きました。
カトレア カガリビドーン 'レッドスター'
C(旧Slc・Sc).Kagaribi Dawn 'Red Star' BM/JOGA
(Sc. Kagaribi x Tropic Dawn)
・ソフロニチス属消滅でカトレヤ属(C.)になったそうです。
今回3本の花立ちです咲き揃うと賑やかになりますよね 楽しみです~
Den. Yellow Song‘Candy’
デンドロビューム イエローソング‘キャンディ’
セパルの先がグリーンに彩られています。
Den イエローソング キャンディ
何年か前の母の日に娘が贈ってくれた同種があるのですが
ナーセリーに何鉢か並んでる中で此の株の花は萼弁が緑っぽいのを発見してしまい
1本のバルブに集中して出ている。
買ってしまった!今後グリーンがもっと鮮やかに出現して定着してくれると嬉しいですけど
C.elongata × Lc. Waianae Sunset × Blc. Norman's Bay 'Gothic'
年に2度咲く大輪花です。
全体のビロード感を出したくて温室内の陽射したっぷりの場所で撮りました。
目で見てる様には撮れません
陽が射すので室内はグングン温度があがるが外の風は冷たい・・・。
C.Walkerinter coerulea
ワルケリンター・セルレア
素焼き鉢から余りにも根が飛び出して来たので
その鉢まんま木枠バスケットに入れて吊り下げ管理してます。
株は増えたのですがお花一輪ぽっちとは寂しいです・・・。