蘭すきです 開花記録・・・暮らしノート

私の小さな庭の小さな温室でラン達を花咲く度に記録してます。

レリオカトレア. ペティコーツ ’ブルーメン・インセル’Lc. Petticoats 'Blumen Insel'

2018-12-31 | Lc レリオカトレア

Lc. Petticoats 'Blumen Insel'

レリオカトレア. ペティコーツ ’ブルーメン・インセル’

 

多色使いのカトレア

この様な花をトリカラースプラッシュ系花と呼ぶのでしょうか

あまり見かける事が少ないゴージャスなカトレアです。

 

 

 

 

右を見て1枚。

 

 

左を見て1枚。

株を大きくして花数多く咲かせてみたいです(希望)

 

今日は大晦日!お天気良くて過ごしやすいですね。

新しい年を迎える準備

玄関のお掃除も済ませました お蕎麦の用意も出来てます。

 

 

皆様どうぞ良い年をお迎えくださいませ。

 

 

 

 


ハワイみやげのカトレア

2018-12-30 | 暮らしノート

 

 

30年前のハワイのお土産

手のひらに5個くらい乗りそうなほどに小さな鉢に火山礫で植えてあった蘭でした。

たしか親戚が花好きの私に旅行のお土産にと持参してくれた物で嬉しくて気分

まだ温室もなくてこの1株だけがなんとか生き残った!一時期は株も大きくなったけど!

断絶の危機に何度も会いながら・・・

 

 

 

 

 

 


香りの良い原種デンドロキラム コビアナム Dendrochilum cobbianum

2018-12-28 | Den デンドロ・デンドロキラム

 

 

 

 

Dendrochilum cobbianum

デンドロキラム コビアナム(原種)

いつもは秋咲きのデンドロキラム コビアナムの筈だが今頃咲いた・・・。

 

 

 

 

我が家にはもう1種類のデンドロキラム コビアナムを持っている。

こちらももうすぐ開花を期待しているが開花は同じくずれ込みそうです。

今年の2018-01-29 にはこの様に咲きました。丸くて可愛い花です

 

 

 

 

秋咲き種と冬咲き種では花形と花色が大きく違う

ラベルにはどちらもDendrochilum cobbianumと書かれている。

 

 

寒い・・・チラチラっと白いものが舞った。

 

 


赤花 パフィオペディラム ハッサリー ’セイントマリー’Paph Hassallii 'Saint Mary'

2018-12-27 | Paph パフィオ

 

 

Paph Hassallii 'Saint Mary' 

(Bingleyense x charlesworthii)

 パフィオペディラム ハッサリー ’セイントマリー’

 

大株になった元鉢の夏の開花後にはみ出た1株を植込んだ鉢ですが咲いてくれました。

 

 

 

 


原種セロジネ・ユニフローラ Coel.uniflora

2018-12-26 | Coel セロジネ

 

 

 

Coel.uniflora

セロジネ・ユニフローラ

矮性の着生種 花径4cm。

 

小さいがワイルド感のある花が多く咲いている。

 

 

株が大きくなり80cmを越す大きさになった

なので今もって庭のサクランボの木の下に置いたまま

もう霜の降りる怖れがある取り込み時期ですね!

 

 

 

今年のケーキは味重視 美味しい!

 

博多のデパートにて

暖かすぎるクリスマスだった。

 

 

 

 

 

 


セルレアのレリア アンセプス Laelia.anceps v veitchiana(coerulea)

2018-12-23 | L   レリア

 

 

 

 

Laelia.anceps v veitchiana(coerulea)

レリア アンセプス ビーチアナ(セルレア)

 

 

2本の花立ちの美しい花です。

レリアは夏場に直射で栽培してるがさすがに今年の陽には葉焼けが免れなかった。

写真に撮ると結構目立ちます・・・

 

 

 

つぶやき

今月初めよりの21日間独り暮らしが終わった。

 

コメント (4)

ブラトニア(旧・ミルタシア)Bratonia Olmec 'Sachi'

2018-12-20 | Miltミルトニア・Mtssaミルタシア

 

 

 

Bratonia Olmec 'Sachi'

ブラトニア オルメック ’サチ’

(旧.Miltassia Olmec 'Sachi')

Miltassia=Miltonia x Brassia

ミルタシアと呼ぶ方が馴染み深いが現在は属名変更でBratonia属になった様です。

 

 

花はそれぞれ勝手な方向に咲く・・・

 

 

みょうに生暖かい。

 

 

コメント (1)

レリアアンセプス L. anceps guerrero × L. anceps 'Irwins'AM/AOS

2018-12-19 | L   レリア

 

 

 

L. anceps guerrero ×L. anceps 'Irwins' AM/AOS

レリア アンセプス ゲレーロ × レリア アンセプス アーウインズ

 

我が家はアンセプスの季節が訪れていますセルレアやアルバの蕾の膨らみにワクワクです。

アンセプスのすっきりとした花形が好きです。

しかし花茎の長さにはチョット難儀してますけど

これはこれで子孫を残すための知恵でしょうか?(想像)

 

 

今日は洗濯物がパリッと乾きました。

なのに・・・明日は次第に雨の予報がでている。

 

 


ポティナラ14輪 Pot. Shyugetsu ( 秀月 )

2018-12-16 | Pot ポティナラ

今日は朝から曇天ですが わずかに陽の射す時間があり

大急ぎで室内にて撮った!花色出てるとよいが

 

 

 

 

Pot. Shyugetsu ( 秀月 )

ミディ花の頂き物です強健でよく増えますラベル付きでした。

 

少し検索するとこの様にも書かれていましたカフザカラ属?難しい

 Cahuzacra(Chz.)Shyugetsu (秀月)

カフザカラ シュウゲツ

( Brassanthe Maikai × Rlc(C)Creation )

 

 

株が広がっているので外に出し上からも撮ってみた。

 

 

 

 

コメント (1)

白弁赤リップのカトレア セミアルバ C. Persepolis‘Splendor’AM/AOS-JOS

2018-12-15 | C カトレア

C. Persepolis‘Splendor’AM/AOS-JOS

(C. Kittiwake x C. Pegi Mayne)

カトレア パーセポリス‘スプレンダー’

 

 

白弁赤リップの大好きなカトレア

 

 

 

 

 

 

 

今年は12月になっても咲いて来ないので花はあきらめていたが

1輪だけの開花ですが嬉しいです

 

 

 

 

 

追加画像(12/16)

大輪カトレア2種

花の大きさは同じ位だが花弁の広さで印象がかなり違うのね~。

せっかくなので並べて撮った。

左 カトレア C・G ロエブリング 'ブルー・インディゴ'

右 カトレア パーセポリス'スプレンダー'

 

 

 

風は冷たく外気温は低いが日中陽の射す時間帯には

二重張りしてる温室の中が思わぬほど高温になる(困る)

換気扇の付け方が悪い・・・。

 

 

 

コメント (1)

不定期咲きブルーカトレア C(Lc) C・G Roebling'Blue Indigo'

2018-12-13 | Lc レリオカトレア

C(Lc) C・G Roebling'Blue Indigo' AM/AJOS

(C. gaskelliana x C. purpurata)

カトレア C・G ロエブリング ‘ブルー・インディゴ’

 

 

リップの形が好みです。

 

 

好きですブルーカトレア

 

温室の奥であっち向いて咲いてました。

幾ら忙しいからってC・Gの開花を見逃すなんて

・・・他にも咲き進んでうなだれてる花もあり!ごめんよ~。

 

 

コメント (1)

寒い朝にカニザロの開花 Ctt(旧C) Porcia 'Cannizaro' FCC/AOS

2018-12-11 | C カトレア

Ctt(旧C) Porcia 'Cannizaro' FCC/AOS

(C. Armstrongiae x bowringiana)

カトリアンセ(カトレア) 'ポーシァ カニザロ'

カトリアンセ属. とはカトレヤ属(Cattleya)とグアリアンセ属(Guarianthe)との人工の属間交配種

 

 

 

 

 

 

 

 

寒い朝に自然な花色で撮りたくて外へ持ち出して撮った。

今にも降り出しそうですけど・・・。

 

 

Ctt(C) Porcia 'Cannizaro' FCC/AOS

(2016年秋の画像)

右の鉢は差し上げましたが

大型なので素焼き鉢に植え込んだ左の鉢も株分けして

今年はうちに残った4本バルブのカニザロ

分け過ぎて花は無理かと思ったが今になって咲いてくれた。

 

嬉しい

久し振りに朝PC開いた さて今日も忙しいすでにクタクタ

温室にこもって何時間も過ごしたいよー。

 

 

 


2種のバルボフィラム Bulb.rothschildianum FCC/RHS Bulb (Cirr) Elizabeth Ann Buckleberry FCC / AOS

2018-12-02 | Balb・Cirr バルボ・シルホペタラム

Bulb.rothschildianum FCC/RHS

バルボフィラム・ロスチャイルディアナム

 

消えそうな株になってしまった。

ロスチャイルディアナム!私には合わないのかな。

いつの日か8輪くらい丸く咲かせてみたい。

何年もヘゴ板に貼り付けたままで増減を繰り返している最近は減気味なり。

 

 

太っちょのこの1輪が集まって・・・

昔は怖い花やなあ 今は可愛い花やん!って気分 

 

 

 

 

Bulb ( Cirr) Elizabeth Ann Buckleberry  FCC / AOS

( longissimum × rothschildianum )

バルボフィラム(シルホペタラム) エリザベス・アン ’バックルベリー’

 

コルク板に貼っている。 

 

こちらの「エリザベス・アン ’バックルベリー’」1輪の花は長くて20cm超ある。

いくつも集まって大きな花姿になる。

 

 

 コルク板の表側

好い感じに花芽が出てる

 

 

 裏側にも株が増殖してしまった。

それに花も咲いてくれたし このままでもう少し大丈夫と云う事にしよう・・・。

 

 

 

・もう12月なんだ!