蘭すきです 開花記録・・・暮らしノート

私の小さな庭の小さな温室でラン達を花咲く度に記録してます。

白いカトレア

2007-11-05 | 蘭 Rlc カトレア




白大輪のカトレア2輪の開花です ラベル落ちですが9月に咲いた「Bc Berangere Avril」に似ています。
秋の開花で花びらがゆったりとひらきはじめています 大きな花になるでしょう 



本日11月5日・・・どうって事ないけど・・・マイ・バースデーです 小二のチビちゃんは五角形の折ったお手紙
4才のチビちゃんは遠足で拾ったドングリに顔をかいた物そしてそれぞれが選んだ花をハッピバースディー♪と声をそろえて差し出してくれました~ ばぁば冥利に尽きます(ウルウル) 
コメント (12)    この記事についてブログを書く
« 晩秋に | トップ | カトレア チョコレート・ド... »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう! (ako)
2007-11-05 21:03:29
ジュメさん、
おめでと、おめでと二つです。
一つは正真正銘のお誕生日、もうひとつは
今日からブログが3年目よ~!
私もね!
また1年頑張って続けてみようね。
返信する
Unknown (k京都久子)
2007-11-05 23:42:48
おめでとうございます!
お孫ちゃんから、それはそれはうれしいですね!
我が家の孫は七ヶ月、まだまだそのようなうれしい
プレゼントは先ですね。いただけるかどうか?
おばばちゃまと言ってもらえるとうれしいですが?!
返信する
おめでとう! (オジィ)
2007-11-06 06:22:35
いくら誕生日慣れしてても、お孫さんのお祝いの言葉と、プレゼントの花束をいただけるなんて、嬉しい誕生日でしたね。
その白いカトレアは、リップの中の点が可愛い。
寒さのために開花のスピードが遅くなりましたね。
一応ラベルの名前調べと消毒が終わり、少しずつ植え替えに励みます。
返信する
おめでとうございます (ななうさ)
2007-11-06 08:36:33
ジュメさん、お誕生日おめでとうございます
お孫さんからのお祝いなんて、本当に嬉しいですね

そして、ブログ3年目に突入ですね
これからも皆で頑張って続けて行きましょうね。
返信する
akoさん~ (ジュメ)
2007-11-06 09:13:06
akoさん ありがとう

同期の友がいるって嬉しいね
次の年また おめでとう!頑張ろう!と 声掛けあいましょう 
返信する
京都久子さん~ (ジュメ)
2007-11-06 09:20:04
久子さん ありがとう

おマゴさん7ヶ月ですか いろんなしぐさが可愛くてたまらないでしょう
その可愛いかわゆいがもう9年も続いてます~~

わたしは○○さんと呼ばれてます 
おばばちゃまいいわ~~
返信する
オジィさん~ (ジュメ)
2007-11-06 09:29:30
オジィさん ありがとう

赤ちゃんちゃんこの過ぎた誕生日は巡ってこなくてもいいんだけど・・・
マゴの祝いは格別で良いものですね~

この日に開花したカトレアは一年間私の名前を書いたラベルを挿して記念の鉢にしています
昨年も種類は違いますが白花だったのよ~ 
返信する
ななうささん~ (ジュメ)
2007-11-06 09:36:02
ななうささん ありがとう

すごいね~もう3年目に突入だなんて
これからもず~っと励ましあって続けていきましょうね

ななうささんはナナちゃんがいるもんね 
返信する
おめでとうございます♪♪ (あちゅ)
2007-11-06 12:56:25
Pan!! ( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
お誕生日おめでとうございますv(^▽^)v
とってもかわいいプレゼント、とても嬉しかったでしょうね~(^O^)/
白い大輪カトレアもお誕生日に合わせて咲いてくれたのでしょうかo(^▽^)o
やっぱり白も清楚で可憐で良いですねd(^-^)
温泉にいってらしたのですね、いいなぁ♪
湯布院、黒川温泉1度行ってみたいです(^_-)☆

ジュメさんのお育ての蘭は、冬の開花中も全て温室での管理ですか~?

返信する
あちゅさん~ (ジュメ)
2007-11-07 12:30:58
あちゅさん ありがとう

温泉大好きなんですよ~ うちからだと湯布院、黒川あたりまで
行くと旅に来たって気分になるので良くでかけます。

蘭 冬場は全て温室の中です。 あまり温度が必要ないものは温室をすっぽり
パイプ温室で囲ってるのでそのパイプを利用してぶらさげたりしてますよ~。 
返信する

蘭 Rlc カトレア 」カテゴリの最新記事