蘭すきです 開花記録・・・暮らしノート

私の小さな庭の小さな温室でラン達を花咲く度に記録してます。

シルホペタラム Cirr lepidum

2014-10-16 | Balb・Cirr バルボ・シルホペタラム

             

 

             

                        Cirrhopetalum(Cirr) lepidum    シルホペタラム レピダム

                  

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ケロニステレ Chelonistele... | トップ | カトリアンセ Ctt Chris Mc... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジェナス)
2014-10-17 18:56:40
ジュメさんこんばんわ。

面白い形の蘭ですね、ジュメさんのお宅の蘭たちは、葉焼けもなくて、綺麗ですね。
つやつやの葉だけでも綺麗で見とれてしまいました。

やっぱりガンガン日に当てて葉焼けさせると、観賞価値が下がりますわね…
気をつけたいと思います。
返信する
ジェナスさん~ (ジュメ)
2014-10-20 05:53:23
おはようございます~♪

デイジーにも似た可愛い花です。
次々と長期に渡り花が咲きますよ~(^^)/

陽射しの強い時期だけ斜光ネットをかけてやると
水やり管理も楽になりランも喜ぶようです。
でも陽射しを多く受けると花付きが良いですもの痛し痒しですね~(^^ゞ
返信する

Balb・Cirr バルボ・シルホペタラム」カテゴリの最新記事