蘭すきです 開花記録・・・暮らしノート

私の小さな庭の小さな温室でラン達を花咲く度に記録してます。

蘭デンドロビューム アフィルム

2007-06-07 | Den デンドロ・デンドロキラム



 「Den aphyllum」(=pierardii・amoenum)デンドロ・アフィルムです。
先日一輪だけの花付きを載せましたが別の株が開花しました せっかくなのでもう一度
茎のあちこちに根が! へたっぴいの栽培で高芽がたくさん出てきました。
摘み取ってもうひと株作る事にしましょうか・・・。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 蘭レリア ロバータ | トップ | 蘭エピデンドラム プリスマ... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高芽 (ジュメ)
2007-06-16 09:56:44
tadonさん おはようございます。

あははペッチャンコになるよね~
根の部分だけ水ごけで巻いて小さな鉢につっこんで
おくといいですよ~。
1週間後くらいから時折り液肥でもやって茎を長くしてやってね。

返信する
届いたよ~ (tadon)
2007-06-15 21:19:07
ジュメさん ありがとん。
届きましたぁ。
ペッチャンコになってて。フフフ
ちいさなかわいいのがあんなにたくさん。
花付まであって うれしいな。

こんな細い茎で咲くのおおお!って感じね。

ありがと!
返信する
>育てて♪ (ジュメ)
2007-06-13 10:50:13
封筒でおくれるよ~~

私も高芽だす名人なのよ だからこそこうやって
貰ってもらえるものね~。

待っててね。
返信する
>育ててみませんか? (tadon)
2007-06-12 20:55:05
デンドロ高芽にばかりなった(過去に)んだけど
これはぜひぜひほ・し・い・・・ぃぃぃ。

そーフワフワが猫さんってよりうさぎの耳みたいでかわいいもんねぇ。色もと~ってもいいし。

高芽ブチッとつまんで封筒で送れるう?

でもおおおおお 夏の水遣り怠って枯らす人でも大丈夫かな?
自信ないけど お願いしますねぇ。
返信する
tadonさん~ (ジュメ)
2007-06-12 07:49:27
ねぇ~~~可愛いよ~
リップのふわふわがネコちゃんのフワフワ毛みたいなのよ。

デンドロなので栽培は簡単です 育ててみませんか?
返信する
超かわいい!! (tadon)
2007-06-11 19:48:23
わーーー好きだなあ!!!
なんともかわいい。
デンドロなんだすねぇ。
小型のカトレアに見えるわ。
返信する
オジィさん~ (ジュメ)
2007-06-08 11:14:16
Denの高芽は通りがかりにほめて下さった方に差し上げました。

今朝からもう二鉢植え替えました!もう疲れちゃって
リードから何本か残しバックは処分することにして
コンポストは最近手に入れたココナッツファイバーなる物でプラ鉢植え・・・
新根も順調に伸びてるようだし うまく育ってくれるよね!
返信する
自然界そのもの~ (オジィ)
2007-06-07 18:29:50
スゴイの一言です。
大胆な作り方ですね。
高芽に付いてるのも、ツボミですか。
どんどん鉢が増えますよ。
今日は二鉢だけ植え替えし、あまりの暑さに直ぐ止めました。
返信する

Den デンドロ・デンドロキラム」カテゴリの最新記事