C(L)tenebrosa 'J. D. Victoria' x self
カトレア テネブロッサ (原種)
欲しかったテネブロッサがやっと手元にやって来ました。
何度も★にしてしまった花です 今度こそしっかり育てていきたいです。
ガストルキスさん沢山の蘭のお届けありがとうございます大切にします。
本日(6・26)お届けのラン達。
前・左から3鉢金陵辺、右Max.Mem. Ben Berliner'Yellow Cape'
後ろ・左Phaius tankervilleae fma.alba 右C(L)tenebrosa 'J. D. Victoria' x self
2バルブで咲かせてしまったので力ない花ですが
株ができるともっといい花になると思います。
キンリョウヘン、途中2ヶ所を経由して我が家に戻って
きましたね、ここまでくれば何とかなるかなと思い
入れてみました♪
私の探してる
Phaius tankervilleae fma.alba があるのですね、
一鉢のお値段いくらなのかしら~知りたいです。
素敵なお色ですね。
これほどお花にらぶらぶ
ちょっと気難しいタイプでしょうか?
この度は本当にありがとうございました。m(__)m
カトレア テネブロッサやっぱり好い花だなあと
惚れ惚れと眺めています。
金陵辺今度こそうまく育てなくてはと気合入れてます
頑張ります
ガストルキスさんのブログにメール欄があります。
とても好い方ですよすぐお返事下さいます。
相談なさってね ↓
http://plaza.rakuten.co.jp/nakaran/
テネブロッサ大好きなのにね~・・・。
初めは大株になり過ぎて分けて差し上げてたら自分の株は★に
次は手に入れた株が小さすぎて・・・★に
今回こそ来年の花に会える様に頑張ります