蘭すきです 開花記録・・・暮らしノート

私の小さな庭の小さな温室でラン達を花咲く度に記録してます。

デンドロ フォーミディブル Den. formidible Ryouma

2016-06-28 | Den デンドロ・デンドロキラム

 Den. Formidible

デンドロビウム フォーミディブル

高温地帯に自生する「フォーモサム」× 山岳地帯に自生する「インファンディブラム」の交配です。

耐寒温度は 8℃~10℃以上は必要なので冬場はいくらか加温が必要です。

  

もうすっかりダメになったと諦めた昔ながらのフォーミディブルでした。

旧バルブ5本は細く曲がり新芽も勢いが無く今後の見込みは無しだったのに

ご近所さんに元気のいい株を貰ったら急に花芽付けてとうとう1輪だけどお花が咲いちゃいました

ええええ~~頑張ったね~

 

Den.Formidible‘Ryouma'

頂いた デンドロ フォーミディブル '竜馬'

太いバルブ1本に新芽ありです大輪で着花数も多いとの事なのでしっかり育てたい

開花時期は4~7月頃・来期は花に会えます様に(願)

 

*****************************************

 

あわてんぼうの私

ランを切り花にして飾る趣味はありません鉢で咲いてるそのままが好きなんです。

訳あって香りも良いこの花の状態が良いので送って差し上げたいと思ったのです花を切ってイザ用意した箱に詰めようとしたらカトレア3輪は意外に大きく場所取りで入りません次の箱は無くて集荷時間はせまるし・・・断念して昔自分でカトレアの花を彫った緑のガラス瓶に挿して楽しむことにします。残念なり~

 カトレアに見えますよね~・・・先生はカトレアってこんな花?って聞くのよ

 

蘭園芸(ラン)


この記事についてブログを書く
« 全開花したメモリア ヘレン ... | トップ | 抹茶の香りのお花?エピ x エ... »

Den デンドロ・デンドロキラム」カテゴリの最新記事