goo blog サービス終了のお知らせ 

 蘭すきです 開花記録・・・暮らしノート

私の小さな庭の小さな温室でラン達を花咲く度に記録してます。

蘭パフィオ みどり

2007-02-21 | Paph パフィオ



 あ~ぁ又もラベル落ちです つい最近まで刺してあるのを確認したはずなのに  

それにしても美しいみどり 支柱もなくこの細い茎でシャキッと花を抱えてます。




 鉢植えの「あせび」がさきはじめました。ピンクのすずらんにも似た花が愛らしくて昨春求めました。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 蘭カトレア ルベッセント | トップ | 蘭パフイオ スモール・ワールド »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凛とした蘭ですね (ななうさ)
2007-02-21 16:45:25
もう、あせびが咲く時節なのですね
以前、あせびを買ってきて植木鉢に植えたはずなのですが枯れてしまったようです 

写真、綺麗に加工してありますね 
返信する
ななうささん~ (ジュメ)
2007-02-21 19:02:35
まえにななうささんがナナちゃんをフォトレタッチで
加工されてましたね~。

あれを参考にしてはじめてやってみましたよ
これからも色々教えてくださいね
返信する
Unknown (sakko)
2007-02-21 21:33:27
UPの写真がピントがどんぴしゃ。
今までで一番のできじゃないかしら?腕を上げましたね。
返信する
目が点 (ako)
2007-02-21 22:50:26
パフィオのみどり。
こんな植物があるなんて~・・・
無知もあるけど生まれてはじめて見ました。
ジュメさんのブログに出会えて幸せよ。
返信する
やわらかい (オジィ)
2007-02-22 06:28:11
きれいな若草色ですね。
ジュメさんは、一体何種類のランをお持ちなのかな?
ここに来るたび、私の知らない花を見せていただき、勉強になります。
返信する
sakkoさん~ (ジュメ)
2007-02-22 08:46:09
sakkoさんにどんぴしゃなんて言っていただき
恥ずかしいです~。

いつもオートなのでマニュアルで合わせてみました。
返信する
akoさん~ (ジュメ)
2007-02-22 08:51:52
これからパフィオの出番です。
乞うご期待 

私こそakoさんち とっても居心地いいです
返信する
オジィさん~ (ジュメ)
2007-02-22 08:59:20
いろんな種類を集めてるのに栽培方法を確立できず
苦戦しております。

蘭園めぐりが趣味の頃 ちょっと変わった種があると
ほしくなる病気で・・・いまだに尾をひいてます。


返信する

Paph パフィオ」カテゴリの最新記事