![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8a/a81589b14d913d5e0df06ada461280a1.jpg)
「B. Little Stars Sweet nigit」 ブラサボラ リトル スターズ スイート ナイトです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
小型ですがこれに良く似たブラサボラ ペリニーは大株を持っています 気が向いたら花をつける観葉植物になっているので どうせなら花付きの良い種を大株にしてたくさん花を付けようと目論んでいるところです・・・そんなうまくはいきませんね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e9/b25b59881a2944ec185278e6770b9990.jpg)
「「Bc Binosa Kirk」 ブラッソカトレア・ビノサカークです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/86/bdab9cf29b81a6ea3275012062cf37ec.jpg)
パフィオ セントスイシンの蕾が・・・ポロリン・・・大型のパフィオです~ 蕾の背が高くなったので移動させようと鉢を持ったら上に吊った鉢と触れ合って二番目のツボミが落ちました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
訪問いただきありがとうございます。
レプトテスのご縁ですね~~
ツボミの株なので開花してからアップしたいと思ってます!
羽化したあの蝶はどうしてるのでしょうか 気にかかります
翌日が雨で今日は寒いのです・・・
この間から拝見させて頂いています。
どの写真も楽しくていいですねえ。
今までの分も見ています。
ちなみに私の温室では去年 蛾が巣立ちました。
この差!
これからコメントする時は、家のネコさんの名前
タムタムにしたいと思います。
>落花した分だけ、来年のために養分が行くと思って。
そうですよね! 変な姿になるから1輪花と思えばいいかと
現在開花とちゅうの1番目の上で切りました!
次の株にも花があがってるのでそちらに期待します。
パフィオの事はよくわかりませんがセントスイシンは好きです!
固体がちがうと模様の出方に変化があるかなあと・・・
私が買った頃はかなりのお値段でしたのに 先日福岡で株は小さいけれど花付き\3800でありガックリです。
よくあること。よくあること。
落花した分だけ、来年のために養分が行くと思って。
ジュメさんのブログで楽しませてもらいます。
パフィオ セントスイシンの蕾がポロリと・・・ガックリきますよね。
我家にもセントスイシンがあったのですが、消えて
しまいました。
パフィオは苦手です。
私も栽培は苦手だけど好きです!
「ケヤ」デンドロよ!オジィさんちにはツボミが硬いのが行ってるかも
でもじきに開花しますよ~~
道作り?頑張ってネ 寒いかもホッカイロ貼って暖かくして行って下さい。
ケヤってデンドロのこと?
明日はの道作り兼総会~
雨天決行とのことで、雨音に怯えています。
昨夜より風雨が強くて 今も庭でバタッと何かが落ちる音が・・・
気づかぬ振りしてるんだけど~~
ペリニー好きなんです~
年数がたてば大株にはなってくれますが
お花が咲きません~
ペリニーさんも頑張って沢山咲いて欲しいですよね☆
スッキリとしたグリーンと白は爽やかでとっても良いです~o(^▽^)o
「ああ~っ また!」咲き出した~っと思いましたら・・・綺麗な縞模様の大きな蕾ちゃん~(ToT)残念。
頂いた「けや」ちゃんが1輪、開きかけて来ました~o(^▽^)o