goo blog サービス終了のお知らせ 

 蘭すきです 開花記録・・・暮らしノート

私の小さな庭の小さな温室でラン達を花咲く度に記録してます。

好きですブルーカトレア C.Phelps Blue Passion 

2016-09-15 | C カトレア

C.Phelps Blue Passion   

カトレア.フェルプス ブルー パッション

C.Mrs. Myra Peeters Blue strain × C.purpurata  warkhauseri)

私の決まり文句ですが「好きですブルーカトレア」

 

今朝から開き始めました 1本の花茎シースから6輪の花ツボミが覗いています。

ブルーカトレアはシースの中に花芽を確認するとあれよあれよと言う間に花芽が太り 極.短期間で開花に至るのもお気に入りです

 

9/13 朝 前夜の雨に濡れてシースからツボミが出てる

 

昼頃 にはニョキニョキ

 

9・14 朝 もうすっかりシースから抜け出てる

 

今朝 9/15 2.3輪は開花してる 花の重みで茎が折れそう・・・

慌てて細い支柱1本添えた。

 

開花途中を真上から撮ってみた。まだ閉じたツボミから開いた花まで色々なのも可愛い

6輪が綺麗に咲き揃うかしら 楽しみです

そろそろC・Gもシースに花影が見えるかな?確認しなくちゃ~🎶

 

・近日中に美しい6輪のブルーカトレア開花が撮れますように(願)

 

蘭園芸(ラン)

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 黄色のカトレア Rlc Alma Kee... | トップ | カタセタム濃い緑の花 Ctsm... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブルーカトレア (あお)
2017-07-29 18:30:00
素晴らしい(^ ^)
返信する
あおさん~ (ジュメ)
2017-08-01 16:32:31
こんにちは~♪

ご訪問ありがとうございます。

本日久しぶりの更新です。
ブルーカトレアなんですよ!
見て下さると嬉しいです。
返信する

C カトレア」カテゴリの最新記事