蘭すきです 開花記録・・・暮らしノート

私の小さな庭の小さな温室でラン達を花咲く度に記録してます。

咲き始めたブルーカトレア C.Phelps Blue Passion 

2019-04-09 | C カトレア

C.Phelps Blue Passion 

カトレア.フェルプス ブルー パッション

(C.Mrs. Myra Peeters Blue strain × C.purpurata  warkhauseri)

 

 

朝です ふわ~っと開きはじめました。

 

 

お昼です わっ!花弁が横に広がり始めました。

明日にはすっかり開花します。

そして花径18cmから20cmの大輪カトレアとなります。

 

好きですブルーカトレア

 

 

 

 夜には雨になるとの予報ですので桜散ってしまうかしら?近くの公園まで散歩して撮って来ました。

 

コメント (2)

セロジネ メモリア フクバ Coel.Memoria Fukuba

2019-04-06 | Coel セロジネ

 

  =(旧)Coel.Shinjuku No.3

セロジネ メモリア フクバ 

 

新宿御苑での作で以前はシンジュク№3と呼ばれてました。

(Coel Shinjuku × Coel cristata)

 

 

 

花が重なり合ってすっきりと下垂して咲きません。

 

 

花径も大きくリップの色が濃い。

印象の強い花です。

 

どうしても早咲きのインターメディアやクリスタ―タやコスモクリスタに目が向いてしまい今から5月にかけて咲く遅咲きタイプのセロジネ達はないがしろにしてしまう・・・この鉢も棚下でまともに陽射しが浴びれず可哀想な事をした 反省です。

 

 

 

 

 


セロジネ・マルチフローラの株分け

2019-04-06 | Coel セロジネ

 

・今日の作業

 

今日のCoelogyne multiflora

(原種)

花数200輪に及ぶ素敵なセロジネです。

 

 

鉢の縁まで株が迫ってこれでは新バルブが太れないネ。

それにこの状態だと今年の花も危うい!

新芽のバルブを大きく育てなければ・・・

仕方ない鉢は増えるが株分け実行する事にした。

  

 

実は花を何本も立てたくて昨年6号鉢から7号鉢へと鉢増ししたが

その様子→   2018-07-15

 作業時期が遅かったからか今年この鉢に花は見れなかった。

 

  

 

 

植え替え終了

左・7号鉢(21㎝)  右・6号鉢(18㎝)  

 

これで新バルブの成長できる場所が確保できました。

後は来春の開花を待つのみです。

 

 

 

この陽気で近くの公園は桜吹雪が舞い始めました。

 

 

 


赤の魅力 初花レナンセラ Renanthera(Ren.)Scarlet Yuka

2019-04-05 | 蘭 その他

 

 

 

 Renanthera(Ren.) Scarlet Yuka

レナンセラ スカーレット ユカ

赤花の中でも一段と深い赤です。

 

初めての開花ってどうしてこんなにワクワクするのでしょうか

どうしても咲かないのよと、一昨年花友よりの頂き株!

Eさんお花来ましたよ ありがとう。

 

 

縦に長く成長しています。

 

 

節々から根が伸びて・・・。

 

 

ラベル!

 

 

 

コメント (2)

グアリサイクリア(エピカトレア)キョーグチ `M`サノ Gcy. Kyoguchi 'M. Sano' 

2019-04-04 | Epi・Epc エピデン・エピカト

 

Gcy(旧.Epc).  Kyoguchi 'M. Sano'  

(C. aurantiaca x Epi. aromaticum)  

グアリサイクリア(エピカトレア)キョーグチ `M`サノ

 

 

株の調子悪くて・・・どうしようかな

お花早く切って植え替えします。

 

 

 

 

 

 

 

・今日のつぶやき

青い空に桜が似合う

近くの公園まで散歩に行きました。

 

 

今日は孫娘の高等部入学式でした。

あの泣き虫がこんなに大きくなっちゃって

今回もコサージュ作りました!

良く似合ってる

材料は

シンビジュームとセロジネ

 

 

 

 

コメント (2)

原種セロジネ・クリスタータ Coelogyne cristata

2019-04-02 | Coel セロジネ

 

 

 

Coelogyne cristata

セロジネ・クリスタータ

乳白色の美しい花で芳香があります。

 

 

花径9×8㎝

 

 

 

先日のセロジネ・インターメディア(右鉢)まだ綺麗に咲いているので

一緒に撮った。

 

 

 

花径比べ

・クリスタータ  右・インターメディア

 

 

 

 

 

コメント (2)