ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

札幌桜は4月!?

2016-04-23 17:06:30 | 不全足温存したい術後5年日常
さくらは。。

ふくらむ




チューリップのつぼみ


タンポポも




水仙さいたあ!
やったあ。
春だあ!

コメント

AA0(臼蓋内転骨切り術)術後5年2か月3週間 おとなしい生活がいいみたい?

2016-04-23 07:44:49 | AAO術後5年から物語
不全脚の不調が
一年ひきずっているか。

いわゆる
変形性股関節症か

または、自骨の腰の後方固定術で
骨を削ったところの
後遺症か

AAoの右脚は悪くはない。

四時間授業が続いたからか
術脚右は悪くないが。。。


学校生活がハードってことかなあ。

なんとかいい状態でいたい。

運動会が近い。

またまたま、荷物運びとかできないよなあ。。。

やだなあ。
コメント

お天気は下り坂

2016-04-23 07:25:42 | 不全足温存したい術後5年日常
個人面談で四時間授業が
よかったかなあ。

足腰は悪くないが。

来週から、
また、六時間になったら、
辛くなるかなあ?

ふう。


金曜日こどもが、中休みに
怪我をしたから、
ちょっと
憂鬱

保護者の方は
険しい。。。感じで
ふう。

骨折、3週間
運動会には、間に合うが、

リレーの選手も目指していた。。

練習半分出れないよなあ。。
タイムが二回分あるが。

ちょっとくらい
週末の
またまた
出勤の

土曜日


明日は、深圧だあ!
コメント