とにかく、
東海中央病院のホームページに
昔のような
股関節センター
の文字も
AAO 臼蓋内転切り
の文字も
AAOのクリティカルパス
全国から手術に来て画像送付検診
の文字も何もない。
今は「字書こう股関節センター」
3月末で秘書のOさんはいなくなり
公認なし。
AAOの手術はおこなわない
わかっているのはここまで。。。。
ふう。。。。
なんだかな。。。。
自分の術式がなくなる
もともともオリジナルな切り方で
後継者はいなかっし
批判もいっぱいだった
そうなると推測は
だめなじゅつしきだから???
って思ってしまう。
では、札幌病院や恵庭病院の
前方進入式RAO
これも2週間退院
ただし、かなり、適応基準が厳しい
いろいろと推測はうかぶ
時間あるときに
じっくり書くか。。。
とにかく退院の時にいった、
ずっと検診かよいます
が
かよわねばならないになったということ。。。。
小学校の廃校と似た気分だなあ。。。。
東海中央病院のホームページに
昔のような
股関節センター
の文字も
AAO 臼蓋内転切り
の文字も
AAOのクリティカルパス
全国から手術に来て画像送付検診
の文字も何もない。
今は「字書こう股関節センター」
3月末で秘書のOさんはいなくなり
公認なし。
AAOの手術はおこなわない
わかっているのはここまで。。。。
ふう。。。。
なんだかな。。。。
自分の術式がなくなる
もともともオリジナルな切り方で
後継者はいなかっし
批判もいっぱいだった
そうなると推測は
だめなじゅつしきだから???
って思ってしまう。
では、札幌病院や恵庭病院の
前方進入式RAO
これも2週間退院
ただし、かなり、適応基準が厳しい
いろいろと推測はうかぶ
時間あるときに
じっくり書くか。。。
とにかく退院の時にいった、
ずっと検診かよいます
が
かよわねばならないになったということ。。。。
小学校の廃校と似た気分だなあ。。。。