ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

学習発表会お面

2017-10-24 20:07:49 | 教育
お面軍団



くまさん



あらいぐま!


おおかみさん



きつね


大道具



まだまだ!
コメント

運転OK

2017-10-24 06:07:36 | 不全足とのつきあい6年
札幌は積雪なし
旭川、2から4センチ?

すごいとこは、
昨日、富良野市が除雪車だあ。

今日は、訳あり転校生の
保護者がくる。。
うーん。?
来る理由がわからないのだ。。

朝の運勢12位で気が滅入る

昨日は、学年にクレーム
忘れ物で立たせたとか
泣いてまで九九やらせた
とか。。

はあああああ。。

指導死がニュースになったから
からまれる

厳しいと。。


はあああああ。


成績も生活態度も
指導なしで
ただ暮らすならそう言う
世論になればいい
楽になる
教育を求めるなら、
学校を攻めるだけじゃダメなんだけど。
忘れ物なしになってから、
攻めてみるとか。。


ここ二年は
忘れ物ゼロの日はない。。


忘れ物ゼロの時代の保護者
つい、三年前まで
協力的な方が多かったな

まあ、一人二人
いるけど。。

ははは。


クレームゼロはない

ゼロの先生は注意なしの
怒らない人


子どもからは人気ある
保護者からも人気ある


同僚からは。。



足腰はなんとかなっている

明日が現地学習だから、
よくなりたいなあ。

晴れ!
コメント