ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

例年通りはなく、職員会議はながい。。

2020-07-03 19:21:28 | 術後9年から物語 よくなりたいなあ!
職員会議がながい
例年通りがないから。

年齢に関係無くみんな初めて
ころなです!

7月下旬から8月は、個人懇談や
参観のみが目立つ、札幌

うまくいく?

本日、北海道は、コロナゼロだけど。。
び、びっくり!

さて、運動会は中止の我が学校は
スポーツ集会です!
8月初旬。。

なんだかなあ!

明日は、病院リハビリ

働き方改革で、残業が多過ぎて
指導を受けた。。と、
またまた、改革で、なんだっけ?
変則的な勤務がくる


ふう。。


まずは、週末で、ビールだ!



山アジサイが作!



コメント

一人を見る全体を見るスクールカウンセラー

2020-07-03 06:43:35 | 術後9年から物語 よくなりたいなあ!
スクールカウンセラー対応で
疲れはてて
会議にも行き。。
あ、クラブもあった。。

おはようございます。
みなさま、いい朝でしょうか。。

わたしは、一週間ぐち、グチ、愚痴。。

(〃´o`)=3。

クラブは、担任がするはず?
が、担任外で三人中
私だけ図工クラブ
図工の先生がいないから。
図工室は、現在使われていない
コロナで対面になるから、
だから、1つのテーブル3にんで、
21のはず。。

なぜに、31人いるのぉ?
使うものを多く用意しておいて
よかったが。。
図工室コロナになったら、どうしよう。


なんで私だけクラブ?

スクールカウンセラーは、
大変な子を
ピュアといい、担任に期待
困ってる先生は
こけ下ろし。。
気持ちの持ち方ですよね。。と、
ちがーう!
一人一人に寄り添いすぎると
全体が崩れるし、
いじめも起きるんだってば!
木を見て森を見ずか。

また、適当な先生を
絶賛する。、
あの、ただの、指導放棄と
いうのですが。。。

と、疲れはてて。。

外部会議。。

バタンキューだが、
くるまで帰り送っていただき、
足腰がらく。
ありがたく。。

皆様よい一日を。

と、

コロナ、東京、100にん?!



アジサイ咲きだしたあ!

そして、?虫?
コメント