ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

人工股関節術後一年検診に!

2022-05-25 20:04:03 | 人工股関節物語1年目から
やっと、人工股関節術後
1年検診にやっといけた!!
が、
なんなんだあ!
混みすぎ

午後1時はんくらいから、
診察。
12時台から、受付
わたしは、1時35分についた。。。

ら、座れない待合室。
初めて見た光景。。
それでも、レントゲンには
2時10分。
ここから診察までが長い。
3じ40分に診察。。。
10分も診察なしか。
会計4時15分
お薬もらって
4時半。。
始めてこんなにかかった。
さっぽろ病院
コロナが落ち着いているから?

わたしが手術したとき、
去年五月は
まだまだコロナだからか、
もう少しすいてた。
ある意味コロナで、待ち期間なしで
手術したんだな。。
(〃´o`)=3。。。

と、レントゲン的に大丈夫
歩き方もよくなった!
痛み止はいただく
はしってみて!
はい、練習、練習と
走れてしまった。

と順調!
だからこそのダイエット開始だあ!

げんきでました。

皆様の一日は。いかがでしたか?

駅で見つけた!





楽しい企画だな。

新札幌えきは、小さいし、
何とも言えない駅だけど
すてき!!

コメント (2)

マスクなしたいいく?!こわい。

2022-05-25 06:36:49 | 人工股関節日々日常
STOP WAR
おはようございます!訪問ありがとうございます!札幌はれ。夏日らしい。。

来週の月曜日まで1年担任、休み
コロナ。、たぶん一番前の席の
こどもから、うつったか?
である。

いま、担任以外の先生の
言うことを聞かない
低学年が。たくさん。
1年生なら、幼稚園気分?みたい。
すぐにわらわら寄る
すぐに大声で叫ぶ
お話ししてくれるのではなく
叫ぶのだ。。

(〃´o`)=3。。。

と、体育館、プール、グラウンド
マスクはずしていい?!
うわあ。
札幌のプールは屋外でも屋根ある
温室みたいなプールだ。
更衣室はせまい。。
うわあ
こわい。
登下校もはずすらしい。

と、
マスクの落とし物増えるよね。。
つけはずしが一番むずかしいと
いうか、
苦手。。だよね。。。

(〃´o`)=3。。。

皆様よい一日をお過ごしください。

えにしだがげんき!




ピンクえにしだはレア


ラッキーライラック、花びら五枚のもの。したの写真にはないかな?
ライラック見に行って見つけるのを
忘れた。。




コメント