ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

晴れても寒いのは、初冠雪、手稲山

2022-10-18 19:53:16 | 一年目人工股関節日々日常
NO WAR
おばんです。訪問ありがとうございます!札幌晴れてもすごく寒い。
手稲山は初冠雪、小樽はあられ、
中山峠は雪と積雪
昼間でも寒いよなあ!

高原検査キッド
届く!陰性!


口に加えて2分といっても
かなりの量が必要だな。
よかった!

いちおう、安心
学級閉鎖はプラスワンで
4クラス
まだまだ、ふえる?

皆様の一日は。いかがでしたか?


咲きました!
レンガ色!びっくりくり。


コメント

また、増えるかな?学級閉鎖

2022-10-18 06:57:45 | 一年目人工股関節日々日常
NO WAR
おはようございます、訪問ありがとうございます!札幌、はれ。

いま、三クラス学級閉鎖。
コロナゼロクラスも3クラス
残り8クラスはコロナはある。
たた、学級閉鎖ではない。

先生は一人だが。。
怪しいかたもいる

寒さが厳しくなるという
北国、雪はいつかなあ?

皆様よい一日をお過ごしください。

近くのお寺の紅葉


まちは、カラフルになってます。
公園のどう段ツツジはまっかでした。

うちの桜はまだこんな感じ
落ち葉も増えている。
白樺のはが落ちると雪と言われている
スタッドレスタイヤを考えないと


コメント