ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

ゴールデンウィークにお勉強

2024-04-28 17:16:36 | 人工股関節三年目、再任用2年目
ゴールデンウィークなんだが、
勉強をいれてしまった!
ズームのオンラインです。
札幌の桜めぐりしたかったあ!
が、
お勉強は、よかったです。
明日もお勉強です。
明日も。よかった!で終わりたいな。

お勉強の資料の印刷忘れがあり、
慌てて、セブンイレブンの
ネットプリントへ。
便利な世の中だなあ。
お金があればなんとかなる。。。
(〃´o`)=3。。。

皆様の一日は。いかがでしたか?



昨日の帰り道の夜桜です。


うちのお庭は春!



むすかり
あとは、黄色の世界

タンポポに水仙。

日本水仙


そして、うちの桜!


早く咲いたほうもまだ元気


あらあファイターズ、一点差で負けたあ!
明日は、がんばれ!





コメント

すごい!北斗さくら回廊

2024-04-28 06:49:53 | 人工股関節三年目、再任用2年目
北斗市の桜回廊もすごーい!


道路沿いにずっと!

法亀寺のしだれは、満開過ぎだが、
すごい!


少し歩くと川沿いも、
さくらトンネル


番屋後もたのしい

垂れさくら

またまたすごいトンネル


長い長い歳月を生きた
桜の木
たくさん




番屋のとこもすごい歴史




神社が残る



やっとビール飲めました!
なぜって。。
添乗員さんが悲惨で。。
2号車とは、ちがって。。
ちょっと、がっかり。
三年かけてコロナもなく、
見頃もずれず、
よかった。のに。な。

皆様よい一日をお過ごしください。

北斗市、今日も見頃です。




コメント (4)