ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

吹雪の一日

2017-02-24 20:06:56 | 不全足とのつきあい6年
吹雪の一日だが、
時折、晴れる

晴れ間に外活動で
よかった

が、

インフルエンザなどで
休みが多くて
4年生が足りない!

低学年との活動だが

それが嫌でやすむ
クレームの子
まあ風邪らしいですが。。
こうやって
逃げて生きていくのかなあ?
給食も食べられないし。。
学校の範疇こえてるよな。
親がうそつくから、
子どもも嘘つくんだなあ。



あ、

クレーム親の子どもでも
嘘つかない子は
いる。。。

今日の日記に

親の用事で休んだと
カミングアウト

親は、皮膚科という
理由を二回つかった。。


この子とは
きちんと話せて楽だが。。
うーん。。。

大変な家庭だなあ。。


とにかく、いわゆる、
クレームに関係ない子たちで
クラスは進む。。

低学年に
たのしい!といわれ
ニコニコでした

よかったね。


先生は倒れそうだ、

だから、

早退



ブレミアムフライディとは
関係ない。。



男の先生たちは、
飲み会だ

通知表とかできているのかな?


うーん。。



明日は、学校パソコンつかえない。
それって、
今、のんでるからではないの???


ふう。。


真面目が損するは、嫌だ。

クラスではそうならないように
している。



でも、
自分も損してきたかなあ?
コメント

朝から雪かき汗かき

2017-02-24 06:26:49 | 不全足とのつきあい6年
なんとなく、左足が重いけど
雪かき!

五センチか


となると
今日の外の活動は大変だ
グラウンドの雪だからなあ。。

ふう。


除雪車の音も遠くに聞こえたが、
大きい道だけかなあ?


雪かき分出勤が遅くなっている

が。。

昨日の持ち帰り仕事が
終わってないから
朝から大変だあ!

とにかく、
帰りにクレーム電話が
来ませんように。。

週末、休みたい。。
コメント

おちた!

2017-02-24 00:35:02 | 不全足とのつきあい6年
きのう、いや、もう、
おとついか。。

変な理不尽クレームから
今日の参観日

クレーム三人組の
がんが
とんでくる中の授業だ。

ははは。


疲れる。。


と、
おちた!


家で丸つけ途中で
寝た!



いま、まで、
ぐっすりダウン




クレーム子供に説明したら
一応、すぐ、納得するのが
これまた、摩訶不思議?
うーん。。
まあ、
アスペ系なんだけど。。



判定を受ける気もない
気づいてないからなあ。。

本当に納得してるのか?


去年までの家では、動物の
ように吠えてわめく子たち
と同じで
号泣するのだ。。
去年は通知表で号泣したとか。。


いやはや。



今までの子もそうだけど
みんな
給食に難がある。


完食はありえない。
好き嫌いがすごい。

一番思い子は
臭いもだめで
給食時間が、教室に
入れない。。

はあああ。。


すごい時代だよなあ。


なのに
食育
とかいうからなあ。。


面倒なことになる。。



ふう。。



あと一ヶ月
つつがなく。過ぎてほしいなあ。。


懇談とか参観は疲れはてる。


はあ。。。
コメント

憂鬱の参観日

2017-02-23 05:34:09 | 不全足とのつきあい6年
昨日から、クレーム電話は
あるは、

やなことばかりで

今日は、
参観日

やだなあ。。

明日は、外遊びの活動


ふう。。


はやく春が来ないかなあ?

待ち遠しいな。。


転勤なかったら
またやだな。。



繰り返しになるのかな。。


やだなあ。。


やだなあ。。


が、
ふえるだけだなあ。。


学校行きたくないな




やだなあ。。


通知表もあるしなあ。。

ふう。。
コメント

7年ぶりに。。。

2017-02-22 23:54:07 | 認知症
特養の昔々申し込んだところから、
電話




と、

申し込まれて
入所順位があがりました!


げっ。
いやいや、
ヤバイ

あの
いま、違う特養にいて
連絡していたつもりでいました
ごめんなさい。。。




と。



ユックリ考えると

申し込んで、7年!?


うわああ。


すごい!


よく聞く話だけど。。

今の特養に入れたのは
運がいいな。


今日の連絡は、
最初の要介護3のかなあ。
病院に入ったとき
要介護5になったとき
全部の申込施設に資料送ったはず。。
なんだけど。。


そして、
今の特養に入所で
連絡は、したはずなのだけど。



さて、
最初のままなら、七年で
入所が見えたということだ。



長い。。。


今の特養に入れたのは
やはり、
運がよかったか。。。


一番で
100位の江別かなあ?
当時の感じで。。



ずっと、待ってる方、
沢山いるのかなあ。?
大変だあ!!




運がよかったか。。。



ありがたい。。。
コメント

絶句中

2017-02-22 22:30:36 | 不全足とのつきあい6年
仕事いっぱいなのに
明日が参観日なのに

クレーム電話に絶句


三度目?!

いい加減にしてほしいなあ。


思い込みと自己中を
こちらのせいにされてもなあ。。


話聞けない子が
話し方がダメな人が話すから
伝え方が悪い!

と。

三回もあるかい?!


いやはや、
子どもの問題だけでなく
保護者も問題があるのだから
仕方ないというか。。

だよなあ。。


で、
電話に一時間半


はい、
父親の夕飯は終わってましたあ!


仕事ができませんでしたあ!



悪循環


みんないってますよ!
みんな。
みんなそう受け取ってます!


が、

口癖の親


みんなって、二人だよね??


みんな持ってるから買って!
と言う子どもは
よく見てきたけど。。
大人もだもんなあ。。
ふう。。


と、
証言できる偶然いたT Tの
先生がいたが。。

素直にすいませんでなく、
あの時のあれは、どうだ、
こうだ。

あげくに

おかしいと思った言動を
書き留めてます!
知ってるんですよ!


うわああ。


すごいなあ。。


まだまだ
つづく


やってられないな。


心壊れるよなあ


鬱の先生
増加するよなあ。。


あと
一ヶ月でさよならできる!


あと少し
あと少し


やだな。
やだな。



ふう。。 。
コメント

しばれているなあ!

2017-02-22 05:43:22 | 不全足とのつきあい6年
昨日は吹雪!

運転も大変で。

雪かきもして、
と、
今日は、外活動
寒いよなあ!

ふう。。


あと一ヶ月で三学期
終了

転勤できるかなあ???

どんな未来がまっているのかなあ?
真冬にもどり
気持ちも凍るなあ。。

ふう。。


明日が参観日が嫌だなあ。。


やだやだ





一年だ。。。



かなしい。。





晴れの日はピンク!の世界
コメント

寒いし!吹雪!

2017-02-21 20:17:34 | 不全足とのつきあい6年
久しぶりに、吹雪!
真っ白
前が見えない!
運転、ドキドキ

滑る!ではなかったが
視界が悪いと運転はキツい

今週は寒い

なのに、外遊びが設定されている
つらいなあ!

寒いからか、
腰骨の削ったとこが
しびれ感。。
うーん。。。
痛い?

でも、コルセットが当たらないように
しているから、
なんとかなっている。。


ふう。。。

通知表に参観日に
集金もあって
バタバタ





連絡なし休みの子がいて

具合悪くて帰る子がいて





運悪く仕事をミスることがあり


疲れはててしまう。。


明日は、どうかな?
体調も寒さも。。
コメント

夜の雪かき

2017-02-21 05:40:45 | 不全足とのつきあい6年
夜の雪かきも久しぶり
昨日の会議は予想より長かった。。

ガーン




丸つけするはずのテスト
丸ついてる?

間違ったあああ!


これは、返すテストだ。。


くすん。


久しぶりに、雪降って
夜の雪かきにせいをだす。。

ま、いいか。


3年生は、今日、参観日で
いいな。

私は、明後日が参観日
やだやだの
参観日で
一年間嫌だった。
懇談が。。
最初の最初がから嫌だった。
PTAの役を決めるのに
なんとも嫌な雰囲気で
びっくりした。
そのままの一年だ。
最初の印象が当たりだあ。。
とにかく、クレームばかりなり。。
ははは。
あと一ヶ月でおわる。。


よくここまで、来たなあ。。


ふう。。


昨日、ずっと、電話の
先生がいたけど、、
聞いてると先生は、
悪くないよなあ。。




思うがどうなりますか。。


あと一ヶ月、なんとか
ゴールに。。
コメント

朝は晴れて寒く、昼から雪

2017-02-20 16:18:04 | 日記


朝は、キーンと冷えた朝

カラスがきたんだなあ。



近ごろはよくみる


今日は、会議で学校出ると
みぞれ?
雪?

明日は、またまた
ツルツル路面かなあ?

ふう。。

通知表と参観日でがたがっと
慌ただしい。

日曜日は、水漏れ工事の
続きで家にいないと、
だめだから、
仕事には出られない。

なんとか遣り繰りしなきゃなあ
コメント