ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

一日が長い。。。

2023-04-10 20:50:13 | 一年目人工股関節日々日常
NO WAR
おばんでした。訪問ありがとうございます!札幌、やっとあたたか。
グラウンドのごみひろいができました。
(〃´o`)=3。。。
一日がながーい!

勉強がはじまって、二日目
頑張ってるよね。こどもたち。
だけど、こちらも大変だあ。
働き方改革は、
今集めているプリントの数々を
パソコンにすることかなあ?
もしくは、集めてチェックする人を
やとう?
プリントを持ってこない家庭に連絡する人をやとう?
まずは、4月中、この集める大変。
はんたいにいうと、
保護者は書くのがたいへん。
今日までに5種るいだあ。。。
たいへーん!!

おたがいに。。。

皆様の一日は。いかがでしたか?


水仙が膨らんできたよん。

コメント

一週間はじまり!

2023-04-10 06:36:15 | 一年目人工股関節日々日常
NO WAR
おはようございます。訪問ありがとうございます。札幌今は寒いがひるは、17度らしい。
一週間はじまり。
週末は参観懇談日。。。
PTA委員さんは決まりそうだけど。。
毎年、ユウウツだあ。。

皆様よい一日をお過ごしください。



どんどん、みどりのアジサイです。
コメント

お日様でても寒い!

2023-04-09 17:33:24 | 一年目人工股関節日々日常
NO WAR
おばんでした。訪問ありがとうございます。札幌、寒いです。
どこかで、雪が降った?
が、例年よりふきのとうがはやい。
背が伸びてきている。
国語の教科書にふきのとうの物語がでてくるので、いつも、ふきのとうを
鉢に入れて持っていく。

ついでに、つくし。
この作業がさむい。
あ、野菜のたね、まだあるかなあ?
生活科で野菜を育てるのだが。。。
農業体験リーダーさんが来る学校なので。。
まあ、いわゆる、丸投げか。?な。
野菜の種食べているんだねぇ!
から、
種見せたいが、処分してしまっていたか。。。

皆様の一日は。いかがでしたか?


つくしとのどくさ
図工とコラボだなあ。。。


さて!選挙はどうなったかな?
現状のままかなあ?
高橋はるみもと知事よりましだが。
鈴木さんは安部さん系からだからなあ。

日ハムは勝ったあ!
やった。あ。



コメント

お天気悪いなあ、札幌

2023-04-09 09:29:47 | 一年目人工股関節日々日常
NO WAR
おはようございます。訪問ありがとうございます。札幌、くもり。寒い。
けど、さくらは、4月14日には、開花らしい。。
げ、函館は13日?!
桜バスツアーの日は、29日。。
む、無理だ。散っている。泣く泣くキャンセルに。。。
毎年、さくらは、ゴールデンウィークなんだけど。。。
(〃´o`)=3。。。

やろうと思うと仕事はいっぱいだが、
やらない!
昔は、やろうと思うとやる仕事を泥沼にはまったようにやった。終わりはない。
年取って終わらせることができるようになってよかった。。な。。
でもなあ。。てを抜いている感じに襲われてしまうんだなあ。

さて、プールリハビリに行って
のんびりしよう。。。

皆様よい一日をお過ごしください。



昨日の午前までは、晴れ!

コメント

ゆっくりのんびり

2023-04-08 16:43:11 | 日記
NO WAR
おばんです。訪問ありがとうございます。札幌雨に雷?寒いです。
プールリハビリに行けた、、1週間ぶりが一ヶ月に想えてしまう。
年度末に年度始めです。

ちまちま、思い出したできる学校仕事はする。。。生活科開きに使うものを作ったり。
月曜日につくしとふきのとうは
鉢に入れて持っていきたいなあ
と、頭の中に必ず学校がある。

皆様の一日は。いかがでしたか?

春の信濃神社
この後雨が。。


コメント (2)

明日天気になあれ!

2023-04-08 13:56:39 | 日記
中島みゆき
かなり初期

なんにつけ、一応は、絶望的観測をするのが
癖です。
わかりもしない望で 明日を覗いてみたりしないのが
癖です。
夢もあります。欲もあります。
叶うはずなんてないと想います。
夢に破れてあてにはずれて
泣いてばかりじゃいやになります
雨がすきです。
雨がすきです。
明日、天気なあれ。

みゆきさんは71才くらい

10才年上なかた。
聞いたのは中学生か。
自分がいつも思い、考えていることを
ピタリとしたことばで
表現してくれる方と思ったんだ!
コンサート今年はないかな?
見たいなあ。。
ききたいなあ。。
会いたいな。。

母は、札幌に買い物にきたとき
みゆきさんにあって、
サインをもらってきてくれました。
昔、むかし、むかし。。。

他の歌もたとえば、
with

僕の言葉は意味をなさない
まるで遠い砂漠を
旅しているみたいだね。。。

今の学校に一度目につとめた時
泣きながら聞いた曲だ
職員室で、ことばが通じなかったんだな。。。
(〃´o`)=3。。。

のんびり、土曜日です





コメント

思ったより。。休める!!

2023-04-08 08:23:29 | 一年目人工股関節日々日常
NO WAR
おはようございます。訪問ありがとうございます。札幌寒いです。また、雨かなあ?

新学期で初の土日。
な、な、なんと、学校にいかないで
すんでいる!
やろうと思うと泥沼的に仕事はあるが
今年度のテーマは、省エネ。
だから、いいや。

プールリハビリに行けます!

皆様よい一日をお過ごしください。



二週間たちました!
退職花束のバラが開いてます。
すごいや。

青いカーネーションもまだ
元気


今のところよかった
新学期です。
よかった!が続くといいなあ。

なんにつけ、一応は
絶望的観測をするのが
常です。。
叶いもしない明日に望みをつながないのも常です。。

中島みゆきのうたに
こんな感じの歌詞があった。

あとで、がっかり。。。に
なりたくない。。
予防線。。。
心から、楽しめないが。、。

コメント

頭のなか100%学校だっ。

2023-04-07 20:02:15 | 腰 後側方固定術
昨日、今日と定時から30分以内に
学校から帰れた!
やったあ。
なんだけれど。。。
なんだけれど。。。。
家帰ってスッキリ爽やか何も無し。では、ないのだ。。。
昨日は、図工の見本を作り。。
算数の教材準備と、
10時くらいまで頭のなかは
フル回転
生活科の探検コースを考えたり。
あ、提出物のない人には
連絡を忘れないようにしないとなあ。。
とかとか

今日は、まず、プリントを持ち帰りの丸つけ、評価。。。で、チェック。5人足りないが。。。
4人は持ち帰り。一人は、出し忘れ?かあ???ああ、月曜日まで頭のなかでリフレイン、ぐるぐる。。。
ごはん食べて一度落ち着くが

一人一人の写真で名前を記入。
おぼえたい!!のだ。。
(〃´o`)=3。。。

よるまでまたぐるぐる考えたりする、
教材作ったり
残業手当出るなら、学校にいるんだけどなあ。。。

担任になると、ずっとこんな感じなんだなあ。。
(〃´o`)=3。。。


学校の花花です!!


コメント

一週間、のりきり!

2023-04-07 18:02:15 | 腰 後側方固定術
NO WAR
おばんです。訪問ありがとうございます。札幌雨です。。寒い!!
始業式と今日の授業で乗り切りましたあ
やったあ。
一息。

またまた、来週は、知能テストに検診に、。。。とバタバタさします。金曜日が参観日。。、
バタバタだあ。。。

皆様の一日は。いかがでしたか?


学校のさくらは、ふくらんでいます。
すごーい。
うちのは。。。

コメント

始業式は、スムーズに。。、

2023-04-06 19:06:51 | 一年目人工股関節日々日常
NO WAR
おばんでした。訪問ありがとうございます、札幌、雨も降る寒い日
始業式から、入学式まで
35分しかない!
つ、つらい。
が、かわいい子どもたちが
頑張ってくれました。よかった!
間に合いました。入学式の受け付け係り。
ふう。。。(〃´o`)=3。。。

入学式が終わるとぐったりでした。

皆様の一日は。いかがでしたか?


春がいっぱい。



つくしも出たあ!!

コメント