大量のえごまの葉をいただきましたので、醤油漬けを作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1a/56c1ed4cbbc020ca57f10844b7c0ad60.jpg)
過去にもエントリーしたことがあるので、レシピだけ
a.大葉1pack(30枚)、醤油50cc、水30cc、酒大さじ2
b.すりニンニク大さじ1、すりショウガ小さじ1/2、砂糖小さじ2、白ごま大さじ1、輪切り唐辛子大さじ1、ごま油大さじ1、エシャレット塩漬け
*粗挽き唐辛子&ネギが無かったので、輪切り唐辛子&エシャレットの塩漬けで、これまた代用しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/89/2467923934580d5d430bc6a3d2b317c1.jpg)
1.大葉を洗ってクッキングペーパーで水気を拭き取る。
2.aの醤油と水と酒を鍋で一煮立ちしたらすぐ火を消し、残りの材料bを投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/71/d1824049d50d6ba3ffc8f4d529accdb7.jpg)
3.2のタレに一枚一枚浸けてタッパーなどに重ねてイキマス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/65/62dc52146b3e483b0b0154cf8e1b4e8c.jpg)
4.1時間以上放置すればイケマス。
明日の朝飯です。
ただ、炭水化物を制限されているのがつらいところ…です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1a/56c1ed4cbbc020ca57f10844b7c0ad60.jpg)
過去にもエントリーしたことがあるので、レシピだけ
a.大葉1pack(30枚)、醤油50cc、水30cc、酒大さじ2
b.すりニンニク大さじ1、すりショウガ小さじ1/2、砂糖小さじ2、白ごま大さじ1、輪切り唐辛子大さじ1、ごま油大さじ1、エシャレット塩漬け
*粗挽き唐辛子&ネギが無かったので、輪切り唐辛子&エシャレットの塩漬けで、これまた代用しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/89/2467923934580d5d430bc6a3d2b317c1.jpg)
1.大葉を洗ってクッキングペーパーで水気を拭き取る。
2.aの醤油と水と酒を鍋で一煮立ちしたらすぐ火を消し、残りの材料bを投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/71/d1824049d50d6ba3ffc8f4d529accdb7.jpg)
3.2のタレに一枚一枚浸けてタッパーなどに重ねてイキマス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/65/62dc52146b3e483b0b0154cf8e1b4e8c.jpg)
4.1時間以上放置すればイケマス。
明日の朝飯です。
ただ、炭水化物を制限されているのがつらいところ…です。