2016/05/03 火曜日 室温24度
再投稿 2014/11/16~2017/05/03 で
420回目を投稿中です (2年4か月)
17/05/04 木曜日 室温20度 (7:25)
昨年の枯れた茎の隙間からでてきている。
それから・・。
今年はまだみかんの花も咲いてなくて。。新芽が少し伸び
つつある状態。季節は5月、明日は子供の日。
でも・・。5月の人形を飾る気持ちにはなれなかった!。
2週間前から10日間ほど、今までの疲れからなのか?
体調を崩していたので。でもやっと!今日は
久し振りに”卓球”ができそうな気がしている。
ゆっくり、のんびり過ごしている日々である。
庭の花達も同じ時期に同じ花を咲かせてくれる?こともあり
でも、今年は雨がよく降ったり寒い日が続いた。
・・。気候の変化に体がだんだん・・ついてゆけない。
それでも今年も”枇杷の果実”の袋掛けをしようかな?
アゲハの蝶がやはり同じ時期に我が家の庭に
飛んできていたりで、今年もあの”青虫さん!に
会えるかな??。そんな空想をしながら・・。の日々。
ここ数年前から身辺でいろんな変化があった!。で・・。
これからは今までとは違った生活を送る事になるかも。
”よっちゃん”=我が家の主の遺言によると・・。
どうも”ブログ”の投稿を終了するように・・。と。
それから・・大切に育てていたあの、、”枇杷の木”も
剪定ではなく・・。すべて取り除くように。との・・。
お話でした。そのうちに・・木を切らねば・・・。
そう思いながら彼が”すい臓がん”で他界して・・。
早1年2か月あまり過ぎた。ので・・。
そろそろ。彼の願望に答えなくてはならない。
なぜ大切にしている想い出がある枇杷の木を
抜いてしまわなければならないのでしょうか??
理由はただひとつ!わたくしが、これから
も庭の管理をしないといけないから。。
彼はもう助けてはくれない!なので・・。
もう、そろそろ決心をする。時期になった。
楽しんで育てていた花達よ!有難う~。
皇帝ダリアの新しい芽出てきてくれて有難う!
人間も物も・・いつかは消えてゆく。でも
自然界のすべての美しいものが消える事はない!
自分たちの心の中にもその人なりの生き方により。
素晴らしい思い出があるのだから。。。
それも消えることは無い!
人がなくなってもその人の残してきた大切な
思いやりや、美しい心、寛大さ。協調性。
節約志向、等々は私達の家族や友人達にも
忘れられない大切な宝物として残っている。
卓球の楽しみを教えて貰ったこと。
節約をしながらこれからは歩いてゆく事。
投資を楽しんで学ぶ事。
お金を大切にしながら生活をすること・
健康に気をつけながら、庭の手入れを
して。喜びを分かち合うこと。
日々感謝の気持ちを忘れない事。
当たり前のことを感謝しながらいきる。
人に対して余程の事がない限り
怒らない事。相手の気持ちを考えながら
会話を持つ事。
自分勝手な判断で相手を非難しない事。
人と自分を比べたりしない事。
これからも、いろんな大切な思い出と共に・・。
私達は日々を楽しく生きてゆくだけのこと。
少しだけでも想い出の多かった!庭の花達を
ミニ花壇や鉢に植え替えて庭の隙間に飾ろう~。
家の中も庭もこれからは”シンプルに”
生き方もそのようにしてゆけたら・・・。
と。最近は考えるようになってきた。
人生にはいろんな苦しみも喜びもあるけれど・・。
そのいろんな変化に上手に対応できる事。
どんな状況になっても・・・。悲しむばかり
では前には進めない。悲しみは素直に受け止めて・・。
未来に希望を抱いて生きてゆく・・。
デンドロビュームの花 感謝ですね!
ここからは昨年のブログになります。↓
再投稿中~。( これは昨年の写真です 5月4日)
名前を忘れました・・・
アゲハの蝶がミカンの木の周りを飛んでいる
そろそろ卵を産む季節である
今年は何匹の蝶が育つのでしょうか?
花が沢山ついている・・・でも実ができるのは何個?
今年は早めに観察をしてみようかな?
枇杷の木の実は少しだけである
3番手の枇杷の木がゆっくりと成長中・・・。
大きい方の木は、少しづつ剪定をして数年後には?
”よっちゃん”の遺言によれば切るようにとの事。
大きくなり過ぎたら困るからと、何でもかんでも
木のつく名前の植物などは昨年の秋になる前に
殆ど根っこから切ってくれた。まあいいか・・・。
自分がまさか・・・今度は、これからは一人で
お庭の管理?狭い・・庭の植物の木々の管理!
もともと最初から、自己責任で植えて育てている
のであるから。いままでは亡き”主に助けられながら”
のお庭の管理でした。助かってました。感謝です。
お花を飾って賑やかに 玄関の外&中の・・・
まだ白い花が残ってました この気温では
どうなるかな?
出番を待ってますよ・・。
せま~いお庭に3本は大変ですからね。
枇杷の葉を採取してお茶を”煎じる”のが目的。
お蔭で昨年の冬も今も風邪知らず?有り難い。
この花は?
↑ *
左側 ガーデンピペリカム 赤い実*
右側 白い花が咲く?せり科
オルラヤ ホワイトレース 5~6月開花**
庭の花達の名前をすべて覚えよう今年こそ・・・。
枇杷:319
再投稿 2017/05/04 木曜日
今年の昨日までに ブログは
NO:420になりました。
いつも閲覧していただきありがとうございます。
この欄は今も薄い色ですが咲き続けてくれています。
元気を花からもらっている日々です。