枇杷

枇杷から今度は温州みかんを
無農薬で育てています。
アゲハ蝶を歓迎しながら
あおむしさんを見守っています。

195 青天の霹靂とのメール

2015年10月21日 | 癒しの時間

2015/10/21 (水曜日) 

 思いがけずに”癌の宣告を受けた日”に実の姉に報告をした日。

 この 青天の霹靂・・・ですね・・・の返事がきました。

 本当に身近にいない、遠方の姉弟にとっては、自分の妹の主人が

 まだ67歳であるのに・・・昨日、病院にてすい臓がんの末期との

 宣告を受けた。とのメールが届くと、誰でもそう思うのでしょうね。

 

*人生とは思うようにゆかないもの。想定外の出来事もあり?

 四国88か所や西国33か所巡りをして、生きている事に日々感謝。

*周りの方々が、皆様が同じようにわたくし達のこれからの事を

 すごく心配して下さっている事、本当に嬉しく思いました。

 

*今日は、少しでも早く”緩和ケア内科”を受診したいとの希望で

 27日に診察予定でしたが、昨日、自ら予約を早めてもらった!

 ”どうしても27日までは待てない!とお願いして今日になりました。

 

 これからの治療は”抗がん剤”は使わない!もう手遅れ?でもあるし・・・

 

 で病気の症状に適した医療をどのように受ければいいのか?今後

 の病状が悪化した時について・・そして・・・延命治療は希望

 しないこと。等を彼 ”よっちゃん”の言葉で先生に話して貰いました。

 

*約20分位、お話をして、まずは自宅で”痛み止めを服用”にて

1週間、様子をみて見る事にしました。薬の効果をみてから

これからの痛みに対しての”緩和ができるような薬”の投与を

して下さるようでした。丁寧に若い女医先生がゆっくりと患者である

彼の話を、傾聴して下さいました。傍では、男の方でしたが(看護師)

わたくし達の話を。傾聴して下さいました。薬を飲み始めると

暫くは”吐き気が”ある事も説明していただき。”吐き気止め”も

ひどい時には服用してください。との事でした。やっと、緩和ケア内科

での診察をうけて、わたくし達は、少しは気分が楽になりました。

 

*いままで、脳梗塞の前後での日々。どこが原因で痩せてきたのか?

だんだん体調が悪くなるばかりで、癌?と感じつつも。いろんな

検査ばかりをして、脳梗塞でステントの留置手術もした後の体に

さらに苦痛である検査はしないほうがいいのでは?との判断で

最近まで体調をみながら様子を見ていました。本当に本人が

10月からは、もう限界に近いくらい、だんだん日に日に動けなく

なってきた事を実感して、癌の検査を依頼してやっと原因が

分かったこと。もう手遅れでもなんでもいいから。とにかく

今の痛みを苦痛を和らげて欲しいために、緩和ケア内科で今後

お世話になる事にしたのでした。もうこれからは、すべてを

委ねるしかないでしょう。いままでの病気に対しての不安も

少しは軽減できた? 様に感じました。これからが実際は大変?

なのでしょうが。無理のない、日々の生活で楽しみを見つけながら

残された人生を皆で”見守ってあげたい”そのように思う一日でした。

 

 *枇杷*NO:195  できるだけ自宅で過ごしたい!との

 ”よっちゃんの希望を尊重して~”いつも会話をしながら

 日々をどのように過ごしてゆきたいのか?確認をしつつ

 家での行動を見守りながら・・・残された日々を大切に!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

194 家族のふれあいのできごと&がんの宣告

2015年10月20日 | 癒しの時間

 2015/10/20  火曜日 

   3か月の頃のフアミー

昨日の夕方、孫たちが娘と一緒にやってきました。運動会の後のお休み日

お兄ちゃん達は早めにお習字に行ってきたとか。4歳の のんちゃんは

今日は、遠足でお芋ほりで、すご~く大きなお芋を両手で抱えて持って

来て見せてくれました。2個は両手で持たないと重い大きさ。掘った時に

切れてしまったお芋。を頂きました。パパの方のおじいちゃんたちにも

ひとつは持ってゆくとのこと。優しいですね。少し水で濡れていたので

新聞紙で包み直して、のんたんに御礼を言って、おばあちゃんは、切れた方で

いいからね。有難うね。その後で、孫たちに、温州みかんの収穫を

して貰いました。40個くらいできていました。昨年は8個でした。

今年は2個づつは食べれるかな?試食もしてから。真ん中の孫はどうも

生まれた時から美味しいのが解るようでした。不思議な子供です。

僕は青いみかんが好きなんだよ!そういって青いのを食べると、ほんに

甘酸っぱくてみかんらしいお味。その後で、じゃあ黄色い方はどうかな

と、小さい方の4歳の、のんちゃんが取ってくれたのを食べてみました。

が、なんともう熟し過ぎてぱさぱさ、して美味しくはなかったのでした。

みかんは、様子をみながら、日々、食べるのがいいのかも。と感じました。

最近は温暖化の影響でなんでも早く成長するから、その年の気候によって

収穫も違ってくるのだと思いました。家族で10個は青いのを持ち帰りです。

 

上のお兄ちゃんはおみかんを、自分のと、おじいちゃんの分を一個づつ

取って家の中に入って、最近、元気がでない、おじいちゃんと将棋を

していました。その後、娘が夕食を持ってきていたのを、皆で分け合って

頂きました。野菜は少しありました。枝豆も栄養があり大好きです。

美味しいトマトを切って、ブロッコリーと野菜(きゃべつをぶつ切り)

などを一緒に茹でて、出しました。キャベツは一個が250円でした。

自分で家庭菜園で作ると大変な手間暇がかかる。一度はおじいちゃんも

畑を借りて作った事もあるので、買ってきたきゃべつも、作った方の

ご苦労を感謝して、少しは値段が高くっても栄養のある物は頂く事に。

 

庭では買ってきたコスモスの花や綺麗な色のゼラニウムが飾ってありますが。

まだ地植えでないのが少しきになっています。確か雨かもと、購入したのに

日曜日の夕方は雨も降らず。最近は雨が少ないから庭のお花も元気がない。

よっちゃん!と同じかな。皆でわいわい、言いながらの楽しいひとときでした。

 

明日は東京から息子達が父親のお見舞いにきてくれます。よっちゃんは

来なくっていいよ!心配ないから。とCメールを送信。でも、今回は

どうしても帰ってくるはずです。わたくし達も遠方の両親等が病気の

時には、やはり6時間や8時間(片道400キロ)かかっても、いつも会いたい

時には必ず、車での運転はしんどくても、行き来して。後悔のないように。

生きてきたのですから。親達も、喜んでくれていました。今回は特別な日。

 

朝から病院でいろんな検査をして、すべてが終わったのは昼前。とうとう

先生から、すい臓がんの末期である事を、告げられた日。なのでした。

だから息子にも後、どの位、余命は?と電話で聞かれても返事はできません

でした。それは神のみが知っているのだから。もう、そうとう衰弱している。

だから、昨日も綺麗なバラを見るよりも車の中で休息して、わたくしが

楽しんで写真を写しているのを待っていてくれていたのでした。そんなふうに

いつも、どんな時にも、わたくしとの時間を共に共有できない時には。

傍で、待っていてくれる人です。お互いに気がねをしないように生きてきた。

つもりでしたが、彼はいつも、どんな時にも自分の事は、置いといて。

相手の事ばかりを優先する人なのです。100歳で2月に他界した彼の母親が

こんな事を生前に話していたのを思い出しました。”★★は”よっちゃんのこと。

普通の人の何倍も気苦労が多いから生きてゆくのが大変であると。能天気な

わたくしには、結婚した時からそういう性格だと思い。それ程は気には

してはいなかった!のですが、やはりそのような性格の人は神経を使いすぎる。

ので体もいつの間にか病魔が襲ってきたのかも?と考えるようになりました。

癌になるのは、自分の方が先だといつも思っていましたから、残念です。

わたくしの両親の兄弟姉妹はみんな癌でした。昔の様に癌家族?でも

ある先生は癌は遺伝しないと言われました。それでも昔、仕事をして

家族の病気などについて患者様に尋ねたりもしていたのですが。最近は

そのような家族歴(身内での病気、癌などはあまり聞かないようでした)

 

最近の医療は本当に決められたマニアル通りにしか先生達も仕事をしない。

総合医療、総合看護などは、あるようで、ある一部の場所でのことなのか?

理想論だけでは、成り立たないから。難しい問題が多いと感じる日々。

脳梗塞で入院してから。日に日に痩せてきているのに検査も決まった

マニアルだけ。だから自分の方から患者が自分の病気が癌であるかも?と

話してから。やっとそれでは腫瘍マーカの検査をしましょう。となる。

どうして、自分の勉強してきた事だけなのか。もっと人間の体の全体を

ようく診察して欲しい。そんな事をいっても仕方がない。現実はこんな

医療が当たり前になっている。ぼやいても、どうしようもない。

 

いい先生に巡り合えなかっただけのこと。諦めよう。そして、これからの

残された時間を大切にして、命があるかぎり、皆でたいせつな大黒柱の

”よっちゃん”を見守ってあげよう。それから友人にも時々は、頼ろう。

”ぼやきも”聴いてくれている。同じ職種の医療関係の仕事をしている友にも。

また、いつもよっちゃんやわたくしを励まして下さったり、心配をして

下さっている友人にも。心の支えになって貰おう。仕事も今日で退職。

これからは、時間が過ぎるのがこわいくらいに遅く感じるように過ごそう。

 

*枇杷*NO:194 孫たちとの大切なふれあい&みかんの収穫&お芋の収穫

 よっちゃんと共に過ごしている 今を大切に生きてゆこう

    画像 再投稿 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

193 少しの間でも楽しみを

2015年10月18日 | 癒しの時間

2015/10/18 (日曜日) 今日も気温が高い日 12時半過ぎで室温は 27度もある

秋から冬の準備をしようと、心づもり、していたのに、まだその気には?なれない。

 

*昨日の運動会も無事に終えた。実際にその場には行ってないけれど、元気な

子供達の声援を遠くから、聞くだけでも、自分たちが、ここで生きている事を

感じるだけで嬉しい。なんか不思議な気分である。身内が、日々、衰弱している。

 

*病気の為に、(脳梗塞、以外にもどこかが、悪い?から~動くとしんどい、らしい)

そんな状況で10月からの日々を、見守りながら、過ごしている。家の中ばかり、

では気分転換もできない。そこで車を運転して、バラの花を見に行った。

そこで写真も撮影してきた。秋のバラも綺麗だった!。公園の道を幼い子供

達が自転車に乗って、走っていた。楽しそうだった。でも”しんどいのか?”

 

*彼は近くにはいなかった!。車が置いてある場所をみると、やはり~・・・。

助手席に座って、休息している。殆ど公園を歩く気力がないようだ!。

 

少しだけ。写真の撮影を楽しんでから、家に帰る途中にアピタに寄り道を。

*そこで偶然、ご近所の”木彫りの”先生に会った!。主人の事も。

良く知っている。お互いの息子達が同級生だった。私とは、偶然にも

生年月日が一緒だった。ほんの少しの間でも、誰かと喋れるのは大切。

 

*今日も朝からどこにも出掛けずに家の中で過ごす。どんな料理も、殆ど

美味しくは食べれなくなって、いるようだ。だから、以前のようには

料理も作れない。自分は?といえば~。毎日、庭の片隅にある、山芋を

植えている場所にて~。時々は、"むかご”を拾っては、スープに、煮物に

入れて食べている。どんな料理も”むつごい?”=脂っこい?かつ丼や

ウナギでもないのに。要するに、シンプルな?単独の食品。を好む。

 

*では病人には、どんな食べ物がいいのだろうか?。お粥?柔らかい豆腐

野菜のあっさりした煮物。ブロッコリーもトマトも少しは食べてくれる。

 

*今は、食欲がないから~果物が美味しいらしい。先日は、柿を友人から

頂いた。青柿が体の弱った病人にはいいらしい?お庭でできた、貴重な

柿を頂き。帰ると、早速。”食べる”と、よっちゃんは、”言った!”

このような”青柿を頂くのは、久しぶりだった!。子供の頃に食べた記憶あり?

 

*”よっちゃんも” この青い、熟してない柿が、大好きだったのかも?

田舎では広い、お屋敷の中に、いろんな果物が植えてあった、ようで~。

柿も、みかんも、八朔、山桃、だいだい?など。いつも、おやつ代わりに

食べていたらしい。ご近所だったら~。自分もきっと、毎日のように

よっちゃんのお庭で遊んで、一緒に柿も食べていたのかも?そんな事を

考えていると。病気の事も忘れられる。中学校時代から高校では

”卓球の選手だった”と言っていた。もう一度、あの卓球をしている姿を

見る事ができたら、いいのだけれど~。とも、考える自分がいる。

 

*同じ学年で彼の”いとこ”が少し離れた中学校にいた。遠い昔の事だけれど~。

彼の従姉は、ソフトボール部のピッチャーだった。とても、元気な

体格のいい、感じのいい彼女。自分はそのころは、グランドにて回転レシーブ

など、を練習していた。バレー部(9人制) 芝生ではなく~。足元は土の上。

*体育館は無かったのか?だから~外でクラブ活動。真黒な顔の自分がいた。

 

*休憩時間には、少し離れている場所の井戸の所まで、お互いに走っていき。

冷たい井戸水を”がぶがぶ”飲みすぎるほど、飲んだ!彼女たちも、競って

飲んだ!。バレーボール部では、時々、試合に行った。

直島での試合には、なぜか父親が応援にきていた。楽しかった思い出の

”一コマ” 29歳で”よっちゃん”と出会って~もう早★★年になった!。

 

*この、今、住んでいる場所は、飛行機が飛んでいる場所。以前は

結婚した時には。造船の仕事だった。不況の風に吹かれて?それでも

有り難い事に、仕事が~。船ではなく、飛行機関係の仕事にありつけた。

 

*だからか?よっちゃんは、飛行機について尋ねると、詳しく説明を

してくれる。もうすぐ、航空祭だけれども~。どうも上空は、静かだ!。

 

*今年は、来ないのだ!。あの花形のブルーインパルスは こ な い ?。

残念!あるときには。ホッケーの観覧席で見た事もあった。凄かった!

いろんな事を思い出すのは、やはり、年齢のせいかも。それでも。

想い出は。心の中の引き出しに隠しておいても、つまらない。時々は。

 

*楽しかったことも、悲しかった事も。すべてを受け入れながらの

人生なのだから~。時には、昔を回想して、懐かしむのも、これも

脳の活性化?と、なっているのかも?。大変な時でも、あの時に、自分が

頑張ったから。ここで生きている事を、再認識すれば、人生を歩むのは

それほど、皆が考えているほど、大変ではないのかも?。能天気で

のんびり、まったり、過ごして、又、夜がきて~朝は必ずやってくる!。

*枇杷*NO:193    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

192 運動会の季節はパワーをもらえるか?

2015年10月17日 | 癒しの時間

2015/10/17 (土曜日) 今日もいい天気! 運動会の季節ですね!

朝から元気な子供達の声が近くで聞こえます。孫の運動会も今日です。

 

*我が家の近くの学校ではなく、この住んでいる地域よりも、子供数が

多い学校です。ですから~応援に行っても、なかなか、人ばかりで・・・

どこにいるのかも?分からない?孫の近くに住んでいる、おじいちゃんや

おばあちゃんが、楽しみにしているので。一緒にお弁当を頂くのは、娘も

大変でしょうから・・・。遠慮しております。4歳の幼稚園に行っている。

孫は、わたくし達にも、先日の土曜日、でしたが、来てほしいような、事を

喋っておりました。気持ちだけは、有り難く思ってます。でも、こちらの

おじいちゃんは、今は病院通いなどで。お出掛けは、疲れない程度に。

 

*と、娘も孫たちに話しています。どちらかの、おじいちゃんたちが

その時、その時期、に必要な時に、小さい頃は孫のお世話をしていました。

 

*今度は、これからは自分たちが、孫たちにエネルギーを貰うように

なってきました。それでも、皆、優しい孫だから、時々は、優しい

思いやりのある、言葉を投げかけてくれます。孫のパパの方の、おじいちゃんは

 

*長男が生まれてから、この孫と共に生きてゆく~。との覚悟を決めて。

心臓のバイパスの手術を受けたようでした。あれから、その孫も5年生。

 

*しっかりと、おじいちゃんたちに、いろんな体験をさせて貰いながら、

3人共、心の優しい子供に育っております。感謝です。ですから~。皆が

幸せであれば、それでいいのだと思っています。こちらのおじいちゃんの

。病気についても、孫たちは、母親から言われている通りに、パパのほうの

おじいちゃんたちには心配を掛けない様に。日頃から、教えているようです。

 

*長い人生ですから。お互いに病気で大変な時。子供達には、時々は

お世話になる。そして元気を貰います。今日も無事に運動会が終了できる。

事を祈っております。

*枇杷*NO:192  今日はどこへも出かけずに、サンドイッチを作ったり

          冷蔵庫の中を片付けたり~。”よっちゃんは”

 体を横にして、休息中~。時々、運動会の声援やピストルの音が・・・・。

 再掲載 フアミ~君の写真など 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

191 関市の善光寺にお参りに

2015年10月16日 | 癒しの時間

2015/10/16 (金曜日) 今日も気温が高かった! 室温が18時半で27度

今朝はゆっくりと~過ごそうかなぁ~。でもやはり、今のうちに、出来るだけ

お参りを、しょう?。少しは疲れても、行った方がいいかも。で、また、娘に

お願いをして、関市の(善光寺)まで車で出かけた。観光バスが止まっていた。

 

*以前、2年前にきた時には、孫がまだ小さかった!のに、どんどん山を

登って行った。転んでも自力で起き上がり、また、落ち葉で、滑りながらも

頂上まで登った。そして、鐘楼がある付近で、やっと、この地域での四国巡りを

出来る場所に辿り着いた。どんぐりを孫は拾いながら、88か所をお参りした事。

 

*頂上には、お参りをする場所はなく。最初に、山を登り始める、手前に

鐘楼があって、左回り?右回り?で簡単にお参りが出来るようになっていた。

 

*それに比べて、”四国山香りの森公園”までは、かなりの距離がある。から

たまにしか出かけられない。そこも、山側には、お寺の門の近くから、

ミニ四国88か所巡りが出来る場所がある。この付近は江戸時代ごろから

?住民が気軽にお参りが出来るように、四国のお寺の、砂を運んできて、

お参りを、することで、心が癒される事を願って~。いろんな場所で

パワースポットがあるけれど。この狭い山の中にも、心があらわれる場所が

あった事に、感謝していた。自分は幼い頃から、四国に住んでいた。だから

いろんな方々が、歩いて家の前を通過して、屋島寺や大窪寺にむかって

行かれるのを日頃から、目にしていた。本当にご苦労様!と思っていた。

 

*そんな自分たちが、大人になって、お参りができた時には、感動もした。

心が満ち足りたときでも。また苦しい悩みを持って、歩いていても、

何か、仏様に導かれながら、その目的のお寺に着いた時には、感動する。

そして、時には喜びの涙があふれることもあり~。時にはこのように

未知の世界の仏様やご先祖様に、手を合わせると、感謝の気持ちが

湧いてきて、不思議にも、エネルギーを貰えるので、時にはお出掛けを

したくもなるのだと思っている。疲れながらも一日が終わった!事を感謝!。

 

*今日は出かける前に、”フアミー”君に会ってきた、元気で良かった!

写真を撮影するときには、ちょっぴり?ポーズをとってじーっと静止。して

くれた。有難うね!フアミー君!

 

*枇杷*NO:191  

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする