先月、初めて一日レッスンにご参加下さった生徒さんの長いまつ毛がクルン♪とカールした目が、とても印象的でした。まるでポーズ人形の目のように可愛らしい目元、
.
.
そしてマリリンモンローのように色っぽい雰囲気も醸し出し思わず目に見入ってしまうほど魅力的だったのです。
彼女の目元でクルン♪とカールしているのは、実は「付けまつ毛」。この頃、普段のメイクで若者もするお化粧テクニックの一つ。彼女の色っぽい大人の目元が、今も忘れられず私も今日、生まれて初めて「付けまつ毛」に挑戦してみました。
実は毎日お化粧をするのに、アイラインも引いた事が無い私。「付けまつ毛」って、お化粧のどのタイミングで、どこにどんな風に付けたらいいのか・・・・を「付けまつ毛」を愛用している生徒さんに教えていただき、初体験したのです(*^_^*)
.
.
念願のクルン♪とした長いまつ毛♪♪・・・・・のはずが、お笑いマンガのキャラクターのような自分の顔を鏡で見て、大爆笑!!
何だか違う・・・・・。他の生徒さんは、「なかなかいいですよ~!!」っと賞賛してくれたのですが、私の目指していたのは、マリリンモンローのような色っぽい目尻なんだけど・・・・・。(--〆)
鏡を見る度に笑えてしまうのは何故。
実はお店で「付けまつ毛」を買う際に、毛の長さや量、そして色や生え具合によって色々な種類があり、どれを買ったらいいのか迷ってしまいました。
きっとこの「付けまつ毛」が、マリリンモンローになれないのかも・・・・・?
これを機に「マリリンモンロー目尻」を目指して、私の「付けまつ毛選び」が始まるのです。(^_^;)
実家に行って両親に「何かいつもと違う所、ない?」っと顔を出して見せたのですが、父も母も私が「付けまつ毛」を付けている事すら気が付かず・・・・・。
それって、「マリリンモンロー」どころか「まつ毛」を付けても付けてなくても変わらない(意味がない)って事かしら~?(--〆)泣・・・