来月の大阪の講習の材料の一つ、
只今、これを作っています。

「スズラン」。
お昼間に染めました。
まずは少し色目が入った生成り色を全体に湿らせて
乾く前に、中央に小さく緑色をチョン♪と入れます。

乾燥したら、次はコテかけ。
先ほど、完了♪

全部で200枚。
出来上がると豪華ですが、
作る工程は地道。
明日は、花芯(ペップ)を通して
一輪のお花に作り上げます♪
って、今日のお仕事は3体のマダムさんの絵付けとこれだけ。
たったこれだけで一日が終わってしまいました(+_+)
やっぱり私の時計、
人よりも早く動いているかも・・・。
っと思えてしまいます(-_-メ)
只今、これを作っています。

「スズラン」。
お昼間に染めました。
まずは少し色目が入った生成り色を全体に湿らせて
乾く前に、中央に小さく緑色をチョン♪と入れます。

乾燥したら、次はコテかけ。
先ほど、完了♪

全部で200枚。
出来上がると豪華ですが、
作る工程は地道。
明日は、花芯(ペップ)を通して
一輪のお花に作り上げます♪
って、今日のお仕事は3体のマダムさんの絵付けとこれだけ。
たったこれだけで一日が終わってしまいました(+_+)
やっぱり私の時計、
人よりも早く動いているかも・・・。
っと思えてしまいます(-_-メ)