皆さまにご心配をおかけしましたCocoちゃんが、
今日の夕方、光の国に旅立ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a9/64a162511d399e6c088218083887c865.jpg)
倒れて以来、何度ももうダメかと思う場面がありました。
目は開いていましたが、意思表示も出来ず
本当にぐったり寝たきりになってしまい
ここ数日は、ようやく落ち着いてきて
このまましばらく頑張れるかも・・・・と
思っていましたが、
今日の夕方、ようやく苦しみから解放されました。
夕方、実家から電話があり
もしかしたらもしかするかも・・・・と。
すぐに駆け付けましたが、
痰が喉に絡んで少し呼吸がしにくいだけで
今まで見ていたCocoちゃんの本当に苦しい姿と比べたら
正直な所、急を要するような感じには思えませんでした。
夕方、病院に行く予定だったので
犬も吸引出来るなら痰の吸引をしてもらおうと思っていました。
膝の上に乗せて
「今日のCocoちゃん♪」とブログ用の写真を撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6a/3495fe9ecf4c03a8cad87b05649b11d9.jpg)
目をしっかり開けて、可愛いピンクの舌もペロリン、
元気そうに見えるいい感じに撮れた♪っと思っていました。
この15分後。
一瞬、抱っこをしていたCocoちゃんの頭が
クタリと下がり目が白目をむいたのです。
痰が絡んでゼーゼー音を立てて息をしていたのに
呼吸が止まり静かになってしまい・・・・。
慌てて「Cocoちゃん!」と口から
人口呼吸をするように息を吹き込みました。
そしたら下がっていた頭を上げたので、
一瞬、喉に痰が詰まってまた通ったのだと思って
「あ~、びっくりした~!」っと安堵したのですが
よく見たら、その後も呼吸をしていない!
再度、口から息を吹き込んだのですが
さっきは上手に出来たと思ったのに、
縦に長い口からは私の息は漏れてしまって
まったくCocoちゃんの気管には届きませんでした。
本当に一瞬の事。
それから呼吸をする事なく、
苦しむ事も無く、カクンと頭を下げて手足も動かなくなってしまいました。
もしかしたら、痰が絡んで窒息したのかもしれません。
Cocoちゃん、お水しか飲めなかったけど、
死んでしまう前には、
お水も飲まなくなると
ネットに書いてありました。
お水は本能なのか、一生懸命舌を出して飲もうとしていたので
まだしばらくは大丈夫だと思っていました。
苦しむ事なく不意に旅立ってしまいましたが、
倒れてからはずっと苦しむ姿を見ていたので
正直な所、
Cocoちゃんが苦しみから解放されたので
心から安堵しているのです。
いなくなってしまった事は哀しいけど、
この数日の間に
死んでしまうのかもしれないと思った場面で
何度も何度も大泣きしたので
苦しみから解放された安堵の気持ちが勝り
Cocoちゃんが旅立ったのに今はまだ、
涙が出ません。
昨日、投稿したばかりでしたが
この数日間で心の準備が出来たのだと思います。
明日からの生活の色んな場面で、
思い出しては涙が出るのかもしれませんが・・・。
「Cocoちゃん、本当によく頑張ったね。
最後まで一生懸命生き抜いたね。
Cocoちゃんは、本当におりこうしゃんだね!」
そうやってCocoちゃんを褒めてやりました。
ママもパパも傍にいて、
私の手の中で静かに見送る事が出来て
本当によかったです。
倒れてから5日間も何も食べていなかったので、
お水に朝晩食べていた「マンマ」、
そして大好物のおやつを一杯。
パパはお花を買ってきてくれました。
そしてお得意のお経も沢山あげてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/10/9d641c5a8f66564624c1c40be8f1f9a7.jpg)
我が家にやってきた時から
可愛いCocoちゃんの成長を
沢山の皆さんに見守っていただき、
そして小さな命の終わりを見届けていただき
本当にありがとうございました。
心からお礼を申し上げます。
そして、
引き続きこの子の事を宜しくお願い致します。
我が家の「パックン」。
Cocoちゃんが倒れて以来、
何かおかしい・・・・と異変を感じているパックン。
昨晩、寝ようとしたら
普段なら父親の部屋の隅っこか
ソファーのどちらかにいるのに
どこにもいないのです。
Cocoちゃんと私が寝ている仏間のテーブルから
「クークー」と聞こえる寝息が。
テーブルクロスをめくって覗いてみたら、
座卓の奥の隅っこにパックンが寝ていました。
普段は、Cocoちゃんが隠れる場所です。
主がいないのでそこに入ったのか、
Cocoちゃんが心配だけど、
近くに寄るのが怖くてここに隠れていたのでしょうか・・・・。
寝ていてもやっぱり歯が見えてましたね。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8d/1955f0e7a53d3c29313c25c3839a8d8d.jpg)
Cocoちゃんがご飯を食べられないので
ハイカロリーのドリンクを与えていると
必ずパックンがやってきて
「Cocoちゃんに何食べさせてるの?僕チンは?」と
どこからともなくやってくる食いしん坊。
聞き耳を立てて様子を伺っているのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/03/ebed9d8638af2c97371cec2d2790bd33.jpg)
「パックン」の事、
これからも引き続きどうぞ宜しくお願い致します♪
今日の夕方、光の国に旅立ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a9/64a162511d399e6c088218083887c865.jpg)
倒れて以来、何度ももうダメかと思う場面がありました。
目は開いていましたが、意思表示も出来ず
本当にぐったり寝たきりになってしまい
ここ数日は、ようやく落ち着いてきて
このまましばらく頑張れるかも・・・・と
思っていましたが、
今日の夕方、ようやく苦しみから解放されました。
夕方、実家から電話があり
もしかしたらもしかするかも・・・・と。
すぐに駆け付けましたが、
痰が喉に絡んで少し呼吸がしにくいだけで
今まで見ていたCocoちゃんの本当に苦しい姿と比べたら
正直な所、急を要するような感じには思えませんでした。
夕方、病院に行く予定だったので
犬も吸引出来るなら痰の吸引をしてもらおうと思っていました。
膝の上に乗せて
「今日のCocoちゃん♪」とブログ用の写真を撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6a/3495fe9ecf4c03a8cad87b05649b11d9.jpg)
目をしっかり開けて、可愛いピンクの舌もペロリン、
元気そうに見えるいい感じに撮れた♪っと思っていました。
この15分後。
一瞬、抱っこをしていたCocoちゃんの頭が
クタリと下がり目が白目をむいたのです。
痰が絡んでゼーゼー音を立てて息をしていたのに
呼吸が止まり静かになってしまい・・・・。
慌てて「Cocoちゃん!」と口から
人口呼吸をするように息を吹き込みました。
そしたら下がっていた頭を上げたので、
一瞬、喉に痰が詰まってまた通ったのだと思って
「あ~、びっくりした~!」っと安堵したのですが
よく見たら、その後も呼吸をしていない!
再度、口から息を吹き込んだのですが
さっきは上手に出来たと思ったのに、
縦に長い口からは私の息は漏れてしまって
まったくCocoちゃんの気管には届きませんでした。
本当に一瞬の事。
それから呼吸をする事なく、
苦しむ事も無く、カクンと頭を下げて手足も動かなくなってしまいました。
もしかしたら、痰が絡んで窒息したのかもしれません。
Cocoちゃん、お水しか飲めなかったけど、
死んでしまう前には、
お水も飲まなくなると
ネットに書いてありました。
お水は本能なのか、一生懸命舌を出して飲もうとしていたので
まだしばらくは大丈夫だと思っていました。
苦しむ事なく不意に旅立ってしまいましたが、
倒れてからはずっと苦しむ姿を見ていたので
正直な所、
Cocoちゃんが苦しみから解放されたので
心から安堵しているのです。
いなくなってしまった事は哀しいけど、
この数日の間に
死んでしまうのかもしれないと思った場面で
何度も何度も大泣きしたので
苦しみから解放された安堵の気持ちが勝り
Cocoちゃんが旅立ったのに今はまだ、
涙が出ません。
昨日、投稿したばかりでしたが
この数日間で心の準備が出来たのだと思います。
明日からの生活の色んな場面で、
思い出しては涙が出るのかもしれませんが・・・。
「Cocoちゃん、本当によく頑張ったね。
最後まで一生懸命生き抜いたね。
Cocoちゃんは、本当におりこうしゃんだね!」
そうやってCocoちゃんを褒めてやりました。
ママもパパも傍にいて、
私の手の中で静かに見送る事が出来て
本当によかったです。
倒れてから5日間も何も食べていなかったので、
お水に朝晩食べていた「マンマ」、
そして大好物のおやつを一杯。
パパはお花を買ってきてくれました。
そしてお得意のお経も沢山あげてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/10/9d641c5a8f66564624c1c40be8f1f9a7.jpg)
我が家にやってきた時から
可愛いCocoちゃんの成長を
沢山の皆さんに見守っていただき、
そして小さな命の終わりを見届けていただき
本当にありがとうございました。
心からお礼を申し上げます。
そして、
引き続きこの子の事を宜しくお願い致します。
我が家の「パックン」。
Cocoちゃんが倒れて以来、
何かおかしい・・・・と異変を感じているパックン。
昨晩、寝ようとしたら
普段なら父親の部屋の隅っこか
ソファーのどちらかにいるのに
どこにもいないのです。
Cocoちゃんと私が寝ている仏間のテーブルから
「クークー」と聞こえる寝息が。
テーブルクロスをめくって覗いてみたら、
座卓の奥の隅っこにパックンが寝ていました。
普段は、Cocoちゃんが隠れる場所です。
主がいないのでそこに入ったのか、
Cocoちゃんが心配だけど、
近くに寄るのが怖くてここに隠れていたのでしょうか・・・・。
寝ていてもやっぱり歯が見えてましたね。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8d/1955f0e7a53d3c29313c25c3839a8d8d.jpg)
Cocoちゃんがご飯を食べられないので
ハイカロリーのドリンクを与えていると
必ずパックンがやってきて
「Cocoちゃんに何食べさせてるの?僕チンは?」と
どこからともなくやってくる食いしん坊。
聞き耳を立てて様子を伺っているのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/03/ebed9d8638af2c97371cec2d2790bd33.jpg)
「パックン」の事、
これからも引き続きどうぞ宜しくお願い致します♪