💓Cocomademoiselleココ・マドモアゼル💓富野有紀子のブログ💓

ビスクドールの制作日記 人形制作する私の紆余曲折しつつも飾り付けない素顔の毎日をご覧下さい

flower hat♪

2012年01月10日 | ♥ お気に入り

コレクションとして買い集めた沢山のフラワーハット。

             1201101

この、何とも言えない古びた色合い。

             1201102

そして、何とも素敵な色の組み合わせ。

             1201103

どうして、私がこんなにフラワーハットを集めたのか・・・・。

            1201104

この素敵な雰囲気を私の作品に表現する為。

            1201105

この素敵な色を見て、自分で作品に使う材料を染めます。

             1201106

全ては、自分の作品の色見本です。

             1201107

決して、無駄使いでは無いのです。(^_^;)


寒中お見舞申し上げます♪

2012年01月09日 | ♥ Other

寒い日が、続きますね。

昨年末にベットルームを大改造したので、今はお仕事部屋が生地の在庫や荷物などの物で溢れております。毎年、この時期にはカーテンの無い窓にプチプチを貼って寒さを乗り切るのですが、物が一杯でプチプチを貼る事が出来ません。(-_-メ)

そして、足元の電気ストーブと白熱灯のランプスタンド4つが暖を取る手段でしたが、省エネでランプの電球をLEDに交換してしまったので、ランプから暖を取る事も出来ず、まさに頭寒足熱、かじかむ手でパソコンを打っております。(--〆)

               120109

・・・・こうしてピンクのお布団貧乏の私は、寒さに強くなってゆくのです。

ホホホ・・・・(*^_^*)


洋服レッスン♪

2012年01月08日 | ♥ Lesson

先日、生徒さんのお一人が古い日本のビスクドールをご持参になりました。

朽ちかけた赤いシルクの生地は、何とか形をとどめていましたが、そのお洋服をまとったお人形は、見るに悲しい姿でした。

「この雰囲気を壊さずに新しいお洋服を作りたい♪」とのご要望にお応えしてレッスン。

生徒さんのご持参になった材料を使って、朽ちかけたドレスと同じ、赤いシルクの和の生地で、新たなドレスをお作りになられました。

綺麗なドレスにお着替えをして、更に可愛くなった古いお人形。

新たらしいドレスに着替えたら、表情が何だか嬉しそうに見えるのは気のせいでしょうか・・・・・。(^-^)

                120108

お仕事部屋のレッスンでは、こんな風にドレスの製作もアドバイスさせていただきます。お洋服を着替えるだけで、見違えるように可愛くなる事もしばしば。

ちょっと可哀想なドレスのお人形がありましたら、是非、ご自分でお洋服を作ってあげて下さい。更に可愛くなる事、間違いなし!

(お洋服のレッスンは致しますが、お洋服の製作のご注文は承っておりませんので悪しからず・・・・(^_^;))

この可愛い女の子、詳細は素敵なブログを展開されていらっしゃる「ゆめゆめ人形館」さんにて、ご覧下さいませ♪


Friend of France ♪

2012年01月06日 | ♥ Other

昨年末の11月26日のブログで、ソーイングマダムさんのポケットに入れる為に、ビンテージのパールボタンに私が薔薇のペイントした画像を掲載しましたが覚えていらっしゃるでしょうか。

数日前、「Rose buttons from your blog Coco Mademoiselle」と英語で書かれたメールが届きました。

「この素敵な薔薇のボタンは、あなたが描いた物ですか?もしもそうなら、譲って欲しい・・・・」っというメールでした。

差出人は、フランスに住む女性から。

私のつたない英語で、「フランスに住む人が、私のブログを見ていた事に驚いています」と伝えたところ、私のブログを見つけた経緯を説明してくれたのです。

彼女は、お母さんが彼女の為に編んでいるグレーのセーターに合う、貝ボタンを探していたのだそうです。フランス中のサイトを探したけれど、思っているような物を探す事が出来ず、「日本ならきっと、素敵なボタンがあるに違いない!」っと思って、日本のサイトを検索。検索するにも日本語の文字をフランス人の彼女のパソコンでは出す事が出来ないので、翻訳サイトで「貝ボタン」とか「バラのボタン」とかでフランス語から日本語に変換。そして、その文字を日本語の検索サイトに張り付けて私のブログを見つけたというのです。私のブログを見ているのは、今もご覧下さっている皆さんだけで、あまり検索やネットサーフィンで辿り着くような人はいません。そんな中で、11月26日のブログのページをフランスで探して見てくれた人がいて、そして更に、メールをいただけた事が、何だかとても不思議な感じです。

彼女のご要望通り、彼女の希望のサイズをペイントしてみました。

               120106

「ご縁をいただいた事が嬉しかったので、プレゼントします♪」っと申し上げたら、「あなたがフランスで必要な物があったら送ります(でも高い物はダメよ♪)」っとお返事をいただいたのですが、

「これをご縁にお友達になりたいです♪そして、いつかフランスに買い付けに行った時に、色々と教えて欲しいです♪」っと伝えました。

そして、彼女も喜んでお友達になる事を引き受けたくれたという次第です。

そんなこんなで、薔薇のパールボタンが結んでくれたフランスのお友達。

いつか彼女にお目にかかれる日がきたら、素敵ですね。(^u^)

追伸 素敵な物、洗練された物が一杯あって、フランスでお買い物をする事が夢だったりしますが、そのフランスの人が「日本なら素敵な物があるに違いない!」っと思う事もとても興味深い事でした。(^u^)


ありがとうございます☆彡

2012年01月05日 | ♥ 私の思う事

ようやく一年分の帳簿をつけ終わりました。

日々、するべき仕事に追われて、結局、年明けになってしまう帳簿つけ。

通帳を見て入金先のお名前と金額を書き写しながら、日々、お付き合い下さるお客さまのお一人お一人に「あ~、ありがとうございます♪」っと申し上げたい気持ちで一杯です。沢山の皆さまに作品やキットのご縁をいただいて、沢山の生徒さんからご遠方から通っていただけて・・・・・、帳簿に記載する度に感謝の気持ちが溢れてきます。

そして数字で一年を振り返って「よく頑張った・・・・」っと自分を褒めたくなるのですが、

感慨に浸る間もなく、すぐにまた新たなスタートが切られ、私の仕事には終わりがありません。また、無我夢中の毎日のスタート。

沢山の役割を与えられる事を心から幸せと感じ、今年も沢山の皆さまとご縁をいただけますよう、更に頑張っていこうと思うばかりです。

至らない私ですが、どうぞ今年も宜しくお願いいたします。(*^_^*)

先日作りました「ペッタンコドール・女の子達のおしゃべり」の二人のペットを作ってみました。赤いリボンが可愛い「猫ちゃん」。

3つセットで販売の予定です。どうぞお楽しみに♪♪

              120105


Cocoちゃん♪☆彡

2012年01月04日 | ♥ インポート

12月は、奈良の信貴山、京都の伏見稲荷、大阪の妙見山、滋賀の比叡山、豊川稲荷に熱田神宮・・・・・・父のお伴に一年のお礼参りに出かけたCocoちゃん。

年が明け、今度は新年のご挨拶に同じコースに出かけなければなりません。

今日から再び、父とCocoちゃんの新年詣出の始まりです。

連日の父のお伴でお疲れCocoちゃん。

だた今、爆睡中。(^u^)

             120104


お年玉♪

2012年01月03日 | ♥ お気に入り

昨年の秋頃、生徒さんからお教えいただき素敵なコンパクトを知りました。

一年に一種類、天使や妖精など毎年違った絵柄が展開されるという素敵なコンパクト。Kaneboのミラノコレクション。

それは、9月に予約を入れて12月に手元に届くというもの。

生徒さんのお一人が、注文をして下さるというので一緒にお願いしました。

今年は、天使がモチーフ。

365日、お化粧をする私ですが、お化粧品への拘りはありません。

でも、この素敵なコンパクトは、自分へのお年玉。

新しい年の始まりに、使い始めました。

                1201031

う~ん・・・・・・、顔はシワシワになっていくけれど、コンパクトを開けるときには、「ウフッ♪」って思いながら

コンパクトを開けて、「テクマクマヤコン、テクマクマヤコン、シワの無いお顔にな~れ♪♪」って言ってみたりして。(*^_^*)


新作♪ペッタンコドール(^u^) 

2012年01月02日 | ♥ Doll making

新年になったというのに、私には恒例の帳簿整理のお仕事が待っています。

ただ、今年はレッスンが始まるのが遅いので、帳簿付けは2日から。

元旦ぐらいはのんびりしようと思っていたのですが、やりたい事、作りたい物は一杯あるゆえ、元日から一作品、製作しました。(*^_^*)

昨年末に沢山の皆さまにご注文をいただきました「ペッタンコドール」の新作です。

              「ブラブラドール・女の子達のおしゃべり♪」

               1201021

何故、ブラブラかと言いますと、足に重りが入っていてブラブラと揺れるからです。

今回の作品もペッタンコですが、座る事が出来るように作ってあります。

そして、前回の作品よりも大きいので存在感一杯。

可愛い女の子達が、楽しくおしゃべりをしているようです。

上の画像のように、台の端っこに座らせて、足をブラブラさせてもいいし(落ちても壊れないし~(^u^)、平らな所に座らせて、足を投げ出しても可愛いです♪

             1201022

アンティークのホワイト刺繍のコットンボーダーの上に、幅広のアンティークレースを重ねたスカートがアンティークな雰囲気でとっても可愛い女の子達。

こちらもキットにしたいと思っています。

お楽しみに♪

さてさて楽しい事は、しばし中断。帳簿付けしなくっちゃ!(*^_^*)


明けましておめでとうございます♪

2012年01月01日 | ♥ Other

          明けましておめでとうございます♪

      皆さまにとって素敵な年になりますように~(^_-)-☆

.

     120101

.

甥っ子の「敬君」、そしてチビッコ「せいじ」もご無沙汰している間にすっかり大きくなりました。

           1201013

・・・・・一番態度が大きいのはCocoちゃんかもね(^_^)