「シ~!!」。
Cocoちゃんが気持ちよく大の字になって寝んねしています。
カメラでカシャ!カシャ!
「・・・あらら、起きちゃった!(^-^;)」
これ数日前のCocoちゃん。
この次の日の朝、父親がいつもなら車で神社に散歩に行くのに、自分が寝坊し6時過ぎに行くパックンのお散歩に行けなかったので、2匹を連れて「歩いて」散歩に出かけたのでした。(神社でおしっこなどをしないように、その前に散歩に行くのです)
私が家を出て道なりの遠くを見たら、暑い中、2匹を連れて歩く父の姿が・・・・・。
こんなに暑い中、犬達を歩かせたらバテテしまうと思いつつ、遠くに行ってしまったので呼び止めることもしませんでした。
その次の日、朝からご飯を食べないCocoちゃん。
食いしん坊のCocoちゃんですが、たまにそういう事があります。
いつもならそのうちには食べるのですが、夜になっても食べず・・・・・。
次の日の朝になっても食べず・・・・・。
そしてその日の夜も食べなかったので、心配になり病院に出かけたのでした。
父親のせいにはしたくないけれど、きっと熱中症になってしまったに違いないと私の脳裏に・・・・・。
以前にも父親が暑い夏に自分の健康の為にCocoちゃんを歩き連れ回し、秋になって夏の疲労からかCocoちゃんは「靭帯」が突然伸びてしまって歩けなくなった事がありました。その時も父がCocoちゃんの事を考えずに暑い中を連れ回したせいだと私は思っています。
何事に於いても、父は色々な事を考えずに行動するような所があり、いつも家族は泣かされていますが
今回も同じ事が起きてしまいました。
病院から戻り、「暑い中、散歩をさせたから」と伝え、暑い中、散歩をしたら犬がどうなるか考えずに散歩するその安易さが色々な事に於いても言えるのだ!っとぐったりするCocoちゃんを前に父を叱責。
流石の父もご飯を食べずに元気のないCocoちゃんを心配していました。
3日目の昨日もご飯を全く食べず、病院で点滴。
病院に行く道中の車の中で目をうつろにしているCocoちゃんを見て、このまま食べずに死んでしまうのか・・・・・と心配でなりませんでした。
「3日も全く食べていないのに大丈夫ですか?」っと尋ねると、
「体重が減っていないので、大丈夫。」と先生。
太って脂肪が蓄えられている事がよかった?(^-^;)
しかし今朝、少しだけ食べられるようになりました。
あまり食べていないのですが、父と散歩にも出かけました。
そんなこんなで、少ないながらも食べ始めたのでホッと安堵。( ̄ー ̄)
やっぱりデブでも、元気で食いしん坊でいてくれる方が幸せだ・・・・・・っと痛感する今日この頃です。
Cocoちゃんには元気でいてもらわないとね。(*^^*)