
ココのところお野菜が高騰している。
先々週頃から気がついた。
早く気がつく者が勝ち~☆
で、2週間前売り出しでお一人様キャベツ1個158円を買い
車に荷物を置いて2個目を買いに行った。
そして昨日はスーパーでキャベツ1個が450円。
買わなかった(笑) もちろん少し残っていたから。
ワタクシは遠出をした時、よく「道の駅」を利用する。
地場の生産者の名前が書いていて、とても新鮮。
2日前、福島に日帰りで夫が出かけた。
お土産がTOP画像のトマトとカブ。他はすべて売れ切れだったとのこと。
アリガトウ・アリガトウございま~す。
捨ててる時も有ったのにね
家の近くの商店街は日本一安いって自称してるので 確かに何でも安いですよ
家はウサギが居るので野菜が高くなると
家計にも響くのでベランダ菜園しています
キャベツやダイコン等お野菜が本当にお高くなっています。
日照不足・寒冷では生産者が一番肩を落としているでしょうね。
規格外をドンドン出して欲しいわ。
日本一お安い商店街があるのですか。
ウラヤマシイ~☆
今日外に出たら大葉やイタリアンパセリの芽が出ていましたよ。
代々こぼれ種から生長しているみたいで大助かりです。