![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fb/a8c1f3ec4871c0ddc9efa14ae2929104.jpg)
午前の天気が嘘のように晴れて、清々しい気温となった。
観えぬ小鳥の鳴き声に誘われ、八ヶ岳高原ロッジまで裏山の遊歩道で行く。
この道は何度も通ったので、すぐ分かった。
八ヶ岳の音楽堂は定期的にコンサートが開催されています。
ここから下っていきます。
澄んだ空気を胸いっぱい吸い込み、足取り軽くキョロキョロ木々に眼差しがいく。
木々の芽吹きはこれからですね。
沢は静かな流れでした。
陶芸工房の裏側には残雪。音楽堂はもっと残っていました。
遊歩道の所々にこんなクイズ標識。(答えは③)
TOP画像の右側から到着です。
今季オープンしたばかりでしたが、スタッフの皆様の対応はとっても良かった。
来た目的は、ジャムを軽井沢で買いそびれてしまって(笑)
売店は、日用品から工房の手作り作品と良質な物が並んでいました。
ジャム各種とリンゴドレッシング、カマンベールチーズケーキなど買った。
「ミルク」アイスモナカ↑
牛顔の皮(モナカ)が可愛いですね。
ロッジの庭には野鳥がたくさん飛んで来るよう、餌籠を木にぶら下げていました。
野鳥は本当に小さいんですね、目の悪いワタクシには鳴き声でしか確認できませんでした。。。残念
時間が止まったような静かな高原は、日常生活からかけ離れた別天地。
これから一気に春を迎えるのですね。