
雨模様に家を出発し、軽井沢72に行って来た。
72だが、今は108ホール。
東西南北コースが縦横左右に入り込み、初めての人には銀座?並み迷路である。
電動自走カート頼りでコースを回る。
気なった事は売店・フロントが一緒で、誰もお迎えサービススッタフがいなく、清算サービスの悪さ。
が気を持ち直し、西ゴールドコースOUTスタート。
小雨が降り肌寒かったが、まもなく雨も上がり運動には丁度良い気温。
OUTコースはいわゆる外周りで、軽井沢の自然にふれる。
INコースのショートコースだったと思うが、ターフ取りがそのままになっていて、スタンスとりに悩む。
途中見かけたところは、飛ばされた芝(ワラジ)をあてがったり、砂をかけたりしていたら、良いショットが打てたし(笑)
TOP画像は池越えのショート。
なんと池に落ちたと思ったら、<3段水切りショット>でグリーンに乗った
以前キングフイールズでも同じ事があったが、どん底からの歓喜極まり。
コースの印象は、フラットでフェアウエイも広く、短いミドルホールが多い。
ロングは広々とした視野に飛ばしやさんは張り切るだろう。
が、グリーンは狭く非常に難しい。2オン3パットは当たり前かも。のところ多し(笑)