ここ2・3日蒸し暑いですが、関東はちょっと一息
じょじょさんはダラ~ッと伸びていますが、ひんやりプレートでお休みです
最近、特に足をブラ~ンとしていると、ちゃっかり足の下に納まって来るのです。
スキンシップ
グリグリ
マッサージと勘違い!
【換毛も真っ只中】
毎日のグルーミング前に「OYKグルーミングスプレー」をかけ、マッサージをしています。
抱っこ嫌いなじょじょさんは、スキあらば脱出を図ろうとしますが
そこはミモザさんの大ワザに完敗しっぱなし
「なぜ?」
それは、それはツボ押しマッサージの裏ワザがあるのです~
頭から順にお尻の筋肉までゆっくり押していきます(うさ暮・マッサージ本参照)
じっとしていますが、だんだん緊張が解けているのが分ります~
、
その後ブラッシングは丁寧に3種類の
ブラシを使い分けます。
ちょっと見苦しい
太い手・足が写り・・・すいません
夏ですもの~暑いんですもの~ じょじょのお顔を見てください
これが【なぜ?】の答えでした
<ミモザ&じょじょ>は仲良しなんですよ
ミモザさんは、やっぱすごいよ~抱っこキライなじょじょちゃんとシナモンをおとなしくさせられるんだから。。。(尊敬)
あたしも、講習会出たら少しはシナモン抱っこできるようになるかなあ?
ひっくりかえす抱っこは強引に出来るんだけど、膝上抱っこは、間違いなく0.1秒も持ちません(汗)
お勧めにしたがって、ジ~ッとじょじょさんのお顔だけを見てみました♪ とっても癒されていますね~
ところで、『チャングムの誓い』さっそく見てみました
いやいや、このままでは成人病になってしまいますね
ドラマに出てきた、干し椎茸と煮干をすり潰して煮込み料理に入れる“秘訣”は、真似したくなりました
ブログのバックがリニューアルになりましたね。
女性らしいデザインですね。
ジョジョ姫、目がうつろ~になって
癒されてますね。
人間でも、マッサージは気持ち良いもんですしね。
私も、たまに、自分へのご褒美として、会社の帰りに、10分1000円のプチマッサージに行きます。
二ヶ月に一回くらいだけど~。
うーー、贅沢贅沢・・
おやすみなさーーーーい。
南町田のgrandberry mallから帰って来たところです~
「クイーンアリス カフェ」で美味しいランチとマンゴープリンを頂きましたよ~
ここのマンゴープリンもお勧め
マンゴーがそのまま入っています。。
さてさて、、そんなにお褒めのお言葉を頂戴いたしまして、なんだか<こそばゆい>
最近はどんな暴れん坊でも、平気に抱っこできるようになりました。
これも「講習会」お陰です
うさちゃんの性格、性質を理解し、自信・勇気をもってすると、うさちゃんも安心して身を任せますよ。
仰向け抱っこは「催眠状態」になるので暴れませんね。「キトケア」はその時シュシュと足・手にします。
ブルンブルンと震えますが、すぐ元の抱っこに変え、安心させていますよ~
今度いらしゃた時してみますね^^
昨日は、ちょうどお客様がいらしっていた時の地震でしたので慌てました
じょじょは平気でトイレに座っていました。ウサギは予知能力はないのかしら・・至ってのん気でした!
お陰さまで怪我もなくすみましたよ。
☆動物も人間も同じですね~
じょじょにマッサージしていると、リラックスしているのが分りますぅ。
チャングムを観たのですね~
CMがないので「気合」を入れて観ないといけませんね。
お時間がありましたら、初めからご覧になるといいですよ。
多分、今年の話題になると思います~
歴史ドラマですが「てんこ盛り」優秀作品です
☆和食に通じる食材なので、是非お試しあれ~♪
テンプレートを褒めてくださりアリガト
以前にもこれを使用していました。
季節の花はやはり良いですね~
マッサージは私も通った経験があります。
美容院でわずかな時間でも首・肩などほぐしてもらうと生き返りますよね
疲れすぎから、ヨガ・ストレッチを寝る前にしていましたよ。
かなりグッスリ眠れるから~やってみて!
10分=1000円?お高いねぇ^^
ヨガ・ヨガをお勧め~
気持ちよさそう~
人間だって気持ちよいんだもの
当たり前よね~
実は私その本 何度か立ち読みしました
さて、おはようございます、ミモザ様
換毛期は 大変だよね~
こんなちっさいジジでさえ
すごいんだから
うちは ちっこいので
(・・・というより手抜き?)
ケージの中でえさ食べてる時に
さっさ さっさと ブラッシングしてしまいます。。。
じょじょちゃんの うん●はどおですか?
台風が来ているみたいですね!困った!
実はじょじょさん、チモシーの食べる量が減った感じです~
先週頃から尿路感染症予防に良いとされる
「グランベリー」を2個位、与えています。
喜んで食べているのだけれど、そのせいかどうか分りませんが
入れ替えにチモシーの減りが少ない!
うん●も黒く、大・中・小と分けると中くらい!
数珠繋ぎも無く、キレイなコロコロ
歯のためにもチモシーを食べて欲しい~
至って元気なんですが、暑さのせいかなぁ~
じじちゃんはどうですか?
食欲はあります。
チモシーも良く食べるし
ペレットも同じくです。
けど 今の時期は なるべくチモシーを多めに
ペレットを少なめにしていますぅ~
グランベリーはそういう効能ありなのですね・・・メモメモ。
でも甘酸っぱくておいしそ
台風 心配ですね?
ミモザさんの手の中にすっぽりハマってうっとりしているじょじょちゃんはなんて可愛いのでしょう
うちは姉さんが今だに抱っこダメなんです。
抱っこなんてしようもんなら、姉さんの機嫌回復に数日掛かってしまいます
ミモザさんとじょじょちゃんの
台風が近づいてますね、植物を非難しなければ